News ニュース

村上信五が「クイズ!昭和100年 夏編」のMCに!「昭和のアイドルのようにはできない」2025/08/02 12:00

村上信五が「クイズ!昭和100年 夏編」のMCに!「昭和のアイドルのようにはできない」

 MBSでは8月6日に村上信五SUPER EIGHT)がMCを務める「クイズ!昭和100年 夏編」(午後8:00、関西ローカル)を放送する。今年5月に放送され好評を博した「春編」に続く第2弾となる今作では、1926年に始まった昭和時代から数えて2025年が昭和100年にあたることから、この激動の100年間に起きたさまざまな出来事を、村上と4組のタレント解答者、そして昭和を愛する関西在住の一般解答者100人と振り返る。

 タレント解答者として出演するのは、前回王者の岡田圭右ますだおかだ)、昭和を彩ったアイドル井森美幸盛山晋太郎見取り図)と今井アンジェリカ。春編では収まりきらない、まだまだたくさんある昭和の思い出をクイズで振り返る。

村上信五が「クイズ!昭和100年 夏編」のMCに!「昭和のアイドルのようにはできない」

 番組は「元号が大正から昭和に変わったこの年の12月25日、のちに『クレイジー・キャッツ』のメンバーとして活躍するコメディアン・植木等が生まれました。次のうち、植木等のキャッチフレーズはどれ?」で始まり、第2問では昭和2年の出来事、第3問では昭和3年の出来事からクイズを出題。ABCDの選択肢から答えを選んでいく中、前回出演していない盛山は「テンポ早すぎません?」と番組の特徴であるスピード感に戸惑いの色を浮かべ、井森も慣れない様子を見せた。

村上信五が「クイズ!昭和100年 夏編」のMCに!「昭和のアイドルのようにはできない」

 前回から引き続き出演している岡田は「前回爪痕を完全に残した」と自信を見せるが、岡田と共に前回から出演している今井は「そんなに残してなかったよ」と鋭く指摘し、大爆笑となった。

 前回スタジオを騒然とさせた「D問題」は今回も健在。8問目の「昭和8年、現在も人気のお菓子『ビスコ』が江崎グリコから発売。では、パッケージのシンボル『ビスコ坊や』の初代はどれ?」という問題では、選択肢Dにアシスタントの武川智美アナウンサーの夫が登場するというサプライズが。さらに17問目の「昭和17年6月18日、20世紀を代表するロックバンドビートルズのポール・マッカートニーが誕生。ではビートルズのドラム担当は誰?」という問題の選択肢が「A.ジョン・レノン、B.ジョージ・ハリスン、C.リンゴ・スター、D.ミカン・スター」など、思わず笑ってしまう大喜利のような選択肢が続々登場。ところが村上が「夏編めちゃくちゃ難しい」と口にしたように「D問題」も侮れない内容となっている。

 クイズは四択問題だけでなく、二択問題やVTR問題も出題される。VTR問題では前回好評だった「お風呂に多く入れてもらえたのはどっち?」が今回も実施され、間寛平島田珠代がデッドヒートを繰り広げる。問題の概要を聞いた井森は「昭和の問題じゃないですよね!?」と目を丸くした。

村上信五が「クイズ!昭和100年 夏編」のMCに!「昭和のアイドルのようにはできない」

 今回出演した井森は岡田、アシスタントの武川アナウンサーと同学年で、それぞれの幼少期の写真が登場。井森の写真を巡って、岡田から「今日、芸能界に衝撃が走る」などとツッコまれて井森がたじたじになる場面も。昔懐かしの昭和を振り返るだけでなく、平成・令和世代とのギャップも楽しめる内容となっている。

村上信五が「クイズ!昭和100年 夏編」のMCに!「昭和のアイドルのようにはできない」

 収録後の村上は前回の手応えについて、「こんなにこぎみいいテンポのクイズ番組ってなかったと思うので、100年100問を駆け抜けられました。加えて、楽しい角度で勉強もできるっていう意味では非常に手応えがありました」とコメント。今回の内容に関しては「スタッフもそれに手応えを感じ過ぎて、ちょっと問題難しくなっているなというのはありましたけど、そこも含めて、知識を楽しんで学べる要素があるので。珠代姉さんと寛平師匠のロケの部分も含めて、大阪らしさっていうのも残した、絶妙なバランス感で夏編は収録できたと思います」と振り返った。

 また、昭和のアイドルをうらやましく思うか聞かれると「うらやましいは…ないですね。いろんな方の話を聞きますけど、働き方が尋常じゃないですから。あの頃のスケジュールをこなすのは嫌ですもんね。どっちかというと濃縮した時間の中で、すごいインパクトを出されたと思います。今の時代って、比較的長く楽しんでもらえるトレンドに変わったと思いますから、昭和のアイドルのようにはできないとは思います。あのエネルギーはちょっと…時代も含めてですけどね」と現在との違いを語った。

村上信五が「クイズ!昭和100年 夏編」のMCに!「昭和のアイドルのようにはできない」


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.