News ニュース

黒谷友香が千葉で理想の庭づくりに挑戦「晩年に癒やされるようなお庭になればいいな!」2025/04/04

黒谷友香が千葉で理想の庭づくりに挑戦「晩年に癒やされるようなお庭になればいいな!」

 BS11イレブンで4月5日にスタートする、園芸番組「黒谷友香、お庭つくります」(土曜午前10:00)の記者会見が開かれ、黒谷友香が登壇。2024年9月に特別番組として放送した本番組のレギュラー化が決定した喜びを語った。

 「黒谷友香、お庭つくります」は、“緑があることで人は心穏やかに優雅に素晴らしい人生を過ごせる!”をコンセプトに、東京と千葉の二拠点生活を25年以上続けている黒谷が、日本各地で花が美しく咲き誇る庭を訪れて庭づくりに携わる人々とのふれあいを通じながら、理想の庭づくりに挑戦する姿を紹介していく。

 第1回は、特番でパーゴラ作りや植栽、そしてドリプレローズガーデンを訪れた黒谷が、いよいよ始まる本格ガーデンづくりにあたって、現在の庭の状況を公開し、今後作ってみたい憧れのガーデンについて語る。

黒谷友香が千葉で理想の庭づくりに挑戦「晩年に癒やされるようなお庭になればいいな!」

 黒谷は、収録を終えている数回のロケを振り返り「先日、雪が降った日がロケで、朝は少し陽があたっていたのですが、雪が降ってきまして大変な感じになったんですけど、夕方にまた晴れてきましたので、なんとか無事にロケを終えることができました。見ている方も、『この日大変だったんだ』『寒そうだな』と感じていただきながら、番組を楽しんでいただけたらなと思っています」とコメント。

 続けて「失敗も成功もすべて皆さまと共有して、こうすればいいお庭ができるんだ、こうしたらダメなんだとか、いろいろな例を出しながら、私自身がさまざまな体験をしていけたらいいなと思っています」と話した。

 ガーデニング歴は25年ぐらいだが、毎回発見だらけだと言う黒谷は「今まで自分なりにやってまいりましたので、この番組で毎回プロの先生の方に教えていただくことができて、毎回ためになるお話を聞かせていただいて、それを実践して、さあどうなるのかという、次週に続く楽しい展開になってます。私自身も庭に行くのが楽しみだなと思いながら、東京でのお仕事を頑張っています」と語り、ガーデニングが仕事のモチベーションになっている様子。

黒谷友香が千葉で理想の庭づくりに挑戦「晩年に癒やされるようなお庭になればいいな!」

 どんな庭を目指しているのかと問われると「まだ想像がつかないのですが、今から変わっていくんだなというワクワク感はあるので、頑張っていろいろとやらなきゃいけないなと気合は入ってます。元々ハーブが好きだったので、ハーブを植えたいなと思ってるのですが、この番組を機にハーブ以外のものにも挑戦してみたいです」と笑顔で答えた。

 また、庭作りに関するエピソードに関して「お友達の誕生日に自分で植えた花を、あの子だったらこの色がいいなとか、そういうふうに選んで、自分で花束を作っている時は本当に充実した時間ですし、友達が喜ぶ姿を見ることができるので、自分の気持ちを込められるものの一つに、お庭があるなと感じています」と説明した。

 続けて、ガーデニングの醍醐味(だいごみ)や魅力を聞かれると「年齢問わずいろいろな方ができることだなと思っています。スタートするのは何歳からでも大丈夫ですし、ガーデンから受ける喜びはかけがえのないものだなと感じています。この番組を通して、笑っていただいたり、よかったねと一緒に喜んでいただいたり、さまざまな喜怒哀楽を一緒に体験させていただければいいなと思っています。この番組を機に、ガーデニングを始めたいなと思ってくださる方が1人でも増えれば、ガーデナーの1人としてはうれしいです」と打ち明けた。

黒谷友香が千葉で理想の庭づくりに挑戦「晩年に癒やされるようなお庭になればいいな!」

 加えて、ガーデニングから受ける喜びについては「例えば、雨上がりにふわっとハーブの香りが漂ってきたり、雑草を抜くなどのお世話をしている時に、袖が当たって花のいい香りがしたりすると感じます。春には、1年ぶりにまた会えたねというような小さな苗がたくさん出たりするので、そういう生命の喜びなどを植物から感じることがあるので、癒やしをいただいてるという感じです」と語った。

 改めて、自身の名前がついたレギュラー番組にが始まった感想として「最初に特番が終わった直後から、『あの番組続かないの?』というお声をたくさんいただいて、こういう経験は今までなかったなという印象でした。それが、時間がたってレギュラーになったと初めて聞いた時は、『あの番組続かないの?』『いい番組だったね』と言ってくださった方の顔が思い浮かんで、良かった、伝えられると思ったらうれしかったです。でも、実際に始まってみると大変で、汗まみれ、泥だらけは当たり前ですけれど、それがやっぱり楽しみであり醍醐味だなと思っています」と心境を吐露した。そして「私が晩年に癒やされるようなお庭になればいいなと思っています!」と期待を膨らませた。

黒谷友香が千葉で理想の庭づくりに挑戦「晩年に癒やされるようなお庭になればいいな!」

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.