News ニュース

中村蒼がドラマ「山田全自動の福岡暮らし」で主演! 3月20日にテレ東系で全国放送2025/03/12

中村蒼がドラマ「山田全自動の福岡暮らし」で主演! 3月20日にテレ東系で全国放送

 テレ東系で3月20日に、中村蒼が大野いとと共演し、テレQ(TVQ九州放送)が制作した単発ドラマ「山田全自動の福岡暮らし」(午後0:00)が放送される。原作は、浮世絵のようなタッチで“あるあるネタ”を表現するイラストレーター・山田全自動氏の同名ウェブ漫画だ。実際に作者自身が営む古書店を舞台に、中村が店主を演じて、クセが強めな客と出会い、ゆったりぶらぶらと福岡での暮らしを満喫する日々を描く。

 作品のテレビドラマ化は初。お笑いコンビのブルーリバー・川原豪介が初めてドラマの脚本を書き、福岡市にある番組制作会社VSQの太田裕一氏も初めてドラマの監督を担当する。主題歌「あかり」は北九州市出身のシンガー・ソングライター、ニイナが書き下ろした。中村は福岡市、大野は福岡県中間市の出身だ。ほか、田口浩正(福岡県出身)、ダチョウ倶楽部・寺門ジモン、田中要次らがキャストに名を連ね、テレQの岡田桃佳アナウンサーもドラマ作品へ初出演する。

中村蒼がドラマ「山田全自動の福岡暮らし」で主演! 3月20日にテレ東系で全国放送
中村蒼がドラマ「山田全自動の福岡暮らし」で主演! 3月20日にテレ東系で全国放送

 プロデューサーの1人であるテレQの徳田正諭氏に質問した。

――撮影エリアは?

「福岡市博多区にある店『ふるほん住吉』のほか、福岡市内各所で撮影いたしました」

――撮影時期と期間は?

「1月下旬の4日間で撮り切りました。真冬ですが、この撮影期間は全て天候も良く暖かかったのが印象に残っています」

――主な原作との差異は?

「原作はショートコミックなので、ドラマ化のためにはエピソードを膨らませる必要があり、そこは笑いのプロである“脚本家・川原豪介先生”のお力に頼りました。“クスっと笑える”描写や会話劇は、原作にないドラマオリジナルです。一方、実際の店主である山田全自動さんの優しく、好奇心旺盛で、ほんわかしたイメージに合う役者さんとして中村蒼さんにお願いしました。まさにイメージ通りのキャスティングになったと思います。クセが強いお客さんが来店しますが、実は彼らも実在します」

――監督、脚本、出演者に関して起用の狙いは?

「福岡でドラマを作れる人は少ないんですが、今回は制作実績もあり知見のあるVSQさんにお願いしました。脚本の川原さんは、いつも漫才のネタなどを考えていらっしゃるので、面白くしてくれるはずだと考えました。太田監督、川原さんともにドラマは初挑戦ということで、真摯(しんし)に向き合っていただきましたし、とても気合が入ってましたね。出演者については、やはり福岡の魅力を発信するドラマということもあり、福岡出身の方を中心にお願いした次第です」

――最近、映画やドラマで引っ張りだこの中村蒼さんに関するオファーやスケジュール調整、撮影時のエピソードがあれば。

「すごくお忙しい中、ちょうどオファーした期間でスケジュールをいただくことができ、幸運でした。事前にお送りした脚本もしっかり読んでくださり、まさに思い描いていたリアル・山田全自動そのままでした。少年時代を過ごした街の近くでも撮影機会があり、とても感慨深いと話されていたことが印象に残っています」

――徳田さんは昨年1月に放送された貴局初の制作ドラマ「花の筋曜日~マッスルハンターみなみ~」でもプロデューサーを務めていらっしゃいました。前作の経験から企図したことは?

「前回は完全オリジナルドラマで、それはそれで面白いのですが、次は原作のドラマ化に挑戦したいと思っていましたので、とてもすてきな原作に出合えたこと、そして原作者の山田全自動さんがドラマ化をとても喜んでくれたことはプロデューサーとして大変うれしく思います」

――ドラマの見どころと、全国放送への意気込みを聞かせてください。

「のんびり、ゆったりした気持ちで見ることができるドラマになっているかと。山田全自動さんの持つ優しい雰囲気がそのまま作品にも表れている気がします。私も福岡出身ですが、知らなかった福岡の魅力がまだまだあるなと感じさせてくれましたし、視聴者にとっても、福岡のことをもっと知っていただくキッカケになると嬉しいです。クセのある人物を演じてくれた寺門ジモンさん、田口浩正さん、田中要次さん、といった経験豊富な豪華俳優陣の“クスっと笑える”お芝居も注目です」

 番組は放送後、見逃し配信も予定されている。また、3月16日には「いよいよ放送直前!ドラマ『山田全自動の福岡暮らし』まるわかりSP」(午後2:24、福岡ローカル)と題して、ドラマを事前解説する特別番組が編成された。原作者の山田全自動氏や主演・中村蒼のインタビューなどをおくる。


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!<br />横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.