News ニュース

「笑コラ」さんま&所が村人グランプリ決定! 藤ヶ谷太輔はクリスマスの思い出を告白2024/12/25

「笑コラ」さんま&所が村人グランプリ決定! 藤ヶ谷太輔はクリスマスの思い出を告白

 本日、12月25日放送の所ジョージ佐藤栞里がMCを務める日本テレビ系のバラエティー「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」(水曜午後7:00、レギュラー放送は午後7:54、午後7:54~8:00は一部地域除く)は、4時間スペシャル。「1億人の大質問!?笑ってコラえて!所&さんま・ゴールデンコンビがクリスマスに降臨!爆笑トークで2024年を総決算!」と題して2部構成でおくる。

 第1部の「最強村人決定戦!村人グランプリ2024」には、今年も明石家さんまが参上。「ダーツの旅」に今年登場した村人たちの中から印象に残った方々を東日本編、西日本編に分けて紹介。それぞれのナンバーワンを決定し、さらに、そのどちらかの村人を今年のグランプリに決定する。

 東日本編には、恋バナで盛り上がる北海道の女子高校生たち、津軽弁と津軽三味線を巧みに使いこなす青森のアメリカ人男性、所マニアな新潟の男の子などノミネート。西日本編には、移住した渡嘉敷村で驚きの体験をした沖縄の女性、毎日3時間運動している元気な72歳の男性、全国チェーンの店に憧れる鹿児島・与論町の女子高校生たちなどノミネート。さんまが「俺らもうそんな気持ちになられへん。逆に幸せ」とうらやましがる今年のグランプリに注目だ。

 オープニングでは、所が作詞作曲を手がけた曲が「紅白歌合戦」で流れることや、「輝く!日本レコード大賞」で作曲賞を受賞したことに、さんまが「尊敬している」「ありえないと思ってたよ」とビックリ。そこで、「俺にも曲を書いて欲しい」と所におねだりすると、所は「サザンオールスターズ風の曲があるよ」とさんまにピッタリな曲を紹介。その歌詞を聞いたさんまは「あんた、ほんまあかんで」と呆れてしまう。また、「村人グランプリ」選考中にもさんまと所の爆笑トークが満載。さんまが将来飼いたい空想のペットや、娘・IMARUが赤ちゃんの頃にやってしまった危機一髪の出来事などを明かす。

「笑コラ」さんま&所が村人グランプリ決定! 藤ヶ谷太輔はクリスマスの思い出を告白

 さらに、さんまはダーツの旅にも出陣。さんまがダーツの旅として所にリクエストしたのは「四国か福岡らへん」。「あの男はね、寒いところがダメなの」と、所がさんまのために射止めたのは愛媛県今治市大三島町。この町は、しまなみ海道の中間地点にある島で、“神の島”とも呼ばれている。小学校跡地を利用した宿泊施設では、ノリの良すぎるお母さんとさんまが出会ってすぐに漫才のような掛け合いを展開。フェリー乗り場の女性とは、クリスマスの懐かしい思い出話で盛り上がると、さんまが何げなく言った言葉がある偶然を引き起こす。

 パワースポットとして有名な大山祇神社では、会う人すべてにさんまが神対応。写真や握手に気軽に応じるのみならず、自ら話しかけて参拝者たちを笑顔にする姿はまさに歩くパワースポットだ。

 第2部は、所、小泉孝太郎寺島しのぶ&尾上眞秀親子、佐藤による「超人気者が行くダーツの旅!」4連発。所は、宮城県栗原市一迫で地元ならではのグルメを大捜索。90歳のおばあちゃんのおうちでは“焼酎柿”に舌鼓。地元で有名な納豆のお店では、6種類もの納豆を食べ比べ。地元のもち米を使った銘菓もパクパクいただき「おいしいじゃない!」と絶賛。持ち前の嗅覚で次々と町のおいしいものをゲットする。

「笑コラ」さんま&所が村人グランプリ決定! 藤ヶ谷太輔はクリスマスの思い出を告白

 毎回ダーツの旅で所が一番楽しみにしている酒蔵も発見。創業160年を超える由緒ある蔵で、杜氏・蔵人が泊まり込みで仕上げたという自慢の日本酒をご機嫌でいただく。さらに、地元の少年野球チームと本気の対決も。70歳間近の所が12歳少年の球を迎え打つ。

 小泉は秋田県秋田市雄和へ。畑では女性が薦める“オータムポエム”を初めて口にしてみると「うそじゃなく甘い!」とビックリ。林の中にポツンと立つログハウスでは、かつて「吹奏楽の旅」に出たことがあるという男性に遭遇する。そのご近所に住む、有名ミュージシャンとも知り合いという、変わった音響機材を作る男性と、陶芸作家の女性を訪問。

「笑コラ」さんま&所が村人グランプリ決定! 藤ヶ谷太輔はクリスマスの思い出を告白

 彼女が作るぐいのみに小泉は一目ぼれし、「今日買えます?」とカメラそっちのけで交渉を始める。「THE日本大学ランキング2023」教育充実度で2位となった国際教養大学では、フランスからの留学生たちにインタビュー。「将来は政治を教えたい」という女性に、「僕の父は政治家でした」と伝えると、留学生たちは「Oh My God!」と驚愕(きょうがく)してしまう。

 寺島&眞秀親子は、沖縄県うるま市与那城で大はしゃぎの旅。車の中から第一町人を発見した2人は、降りるや否や猛ダッシュで追いかける。眞秀は同じ小学6年生の男の子たちとサッカー対決で華麗な足さばきを披露。「海をのむ」という気になる店名の島そばを食べてみると、「本当に海!」「海だね!」と2人は感激。しかし、「おいしい」と喜ぶ眞秀に、母から厳しい食レポのダメ出しが。さらに2人はパラセーリングに挑戦。海の上から見る海亀に大興奮。しのぶは「眞秀とこんな海の上にいると思わなかったな」と語る。

「笑コラ」さんま&所が村人グランプリ決定! 藤ヶ谷太輔はクリスマスの思い出を告白

 続く佐藤が岩手県洋野町種市で出会った第一町人は、種市高校実習船の船長。作業をお手伝いしようと船を岸壁に引っ張る佐藤だがあまりの重さにとんでもない顔をさらしてしまうことに。ホヤ漁からちょうど帰ってきた船では、120年以上続く伝統漁・南部もぐりの潜水服にビックリ。全部で70kg以上というその装備のヘルメットだけかぶらせてもらうと、「肩がぶち壊れそうです!」と早々に音を上げる。また、人生初のホヤを食べた佐藤の感想は…?

「笑コラ」さんま&所が村人グランプリ決定! 藤ヶ谷太輔はクリスマスの思い出を告白

 スタジオではゲストが「クリスマスの思い出」についてトーク。小泉は、子どもの頃、サンタクロースの来る夜に、政治家の家庭ならではの珍しい心配をしていたことを告白。藤ヶ谷太輔Kis-My-Ft2)は子どもの頃、クリスマスにやんちゃな振る舞いをしたせいで弟たちを泣かせたと反省。マヂカルラブリー村上は小学生の頃、サンタさんのプレゼントにゲームをリクエストすると、そのゲームをあるモノと勘違いした母親からひどく怒られたことを明かす。


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!<br />
大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、永瀬廉×山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」、夜ドラ「バニラな毎日」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを随時公開!

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!
大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、永瀬廉×山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」、夜ドラ「バニラな毎日」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを随時公開!

【2024年秋】TVドラマガイド

2024年の秋(10月・11月・12月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でみやすく特集!<br />
朝ドラ「おむすび」、日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」、柳楽優弥×坂東龍汰「ライオンの隠れ家」、松本若菜×田中圭×深澤辰哉「わたしの宝物」、菊池風磨主演「私たちが恋する理由」、「放課後カルテ」「ザ・トラベルナース」など人気作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども満載☆

2024年の秋(10月・11月・12月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でみやすく特集!
朝ドラ「おむすび」、日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」、柳楽優弥×坂東龍汰「ライオンの隠れ家」、松本若菜×田中圭×深澤辰哉「わたしの宝物」、菊池風磨主演「私たちが恋する理由」、「放課後カルテ」「ザ・トラベルナース」など人気作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども満載☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.