中島健人「映画の旅人」でインド映画界のレジェンド振付師に師事!2024/07/26

WOWOWプライムで7月14日にスタートした中島健人の新番組「中島健人 映画の旅人」(第2日曜午前0:00=前日の土曜深夜0:00)。本番組は、世界各国に息づく独自の映画カルチャーに触れ、その国を代表する映画人たちに話を聞くことで、“世界の映画の今”に迫る、「映画×旅」をテーマにした新しい形の映画情報番組。最初の旅先は世界最大の映画大国インドで、第1回では南インドの大都市・ベンガルールを旅した。
そして、8月1日午前0時より、第2回の先行配信がWOWOWオンデマンドでスタートする(WOWOWプライムでの放送は8月11日午前0:00)。今回の舞台は、インド映画の聖地・ボリウッドの中心地であるムンバイ。インド映画の真骨頂は、華やかで個性的なダンスシーン。そのイメージを日本で確⽴したのが、1998年に公開され、インド映画ブームの⽕付け役となった「ムトゥ 踊るマハラジャ」だ。さらに、インド映画の枠を超え、圧巻のパフォーマンスで世界中を魅了したのが、第95回アカデミー賞でインド初となる歌曲賞を受賞した「RRR」(22年公開)のナートゥダンス。インド映画の中でダンスはどんな意味を持っていてどんな進化を遂げてきたのか。インド映画でダンスが求められる理由とは。実際に中島が、インド映画界を牽引するレジェンド振付師、ラジュ・カーンさんに本場のダンスを学んでその神髄に迫る。
本場のダンスを学んだ中島は、「インド映画界では、振り付け師の⽅が、映画監督と等しい⽴場で作品制作に携わっています。そのくらい、インド映画の中でダンスというのはとても重要な役割を果たしています。そして、この国では俳優もダンスを習うことはとても大事だということにとても驚きを受けました。日本映画もダンスを踊るのがスタンダードになる日がもしかしたら来るかもしれない。そんなことをふと思いました」と感想を述べた。
なお、本番組では、ナレーションを超映画マニアの声優・津田健次郎が担当。WOWOW公式YouTubeでは第2回の予告映像も公開中で、WOWOWオンデマンドでは、第2回の予告映像と併せて、第1回の未公開映像も楽しめるのでぜひチェックを。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆