「魔改造の夜」新シーズンがスタート! 日本の超一流エンジニアが対決。初回は“電動マッサージ器レース”2024/04/29

日本を代表する超一流エンジニアたちが極限のアイデアとテクニックで競い合う「魔改造の夜」。NHK総合では5月30日(午後7:30)から、その新シーズンがスタートする。
身の周りのおもちゃや家電が改造され、衝撃的な姿の“怪物マシン”が、“秘密の夜会”に集う「魔改造の夜」。今回の競技は、「電動マッサージ器25mドラッグレース」だ。

ロボコン常連で優勝多数、世界大会でも大活躍する愛知県の理系大学・T橋技術科学大。自動車、家電など向けの小型モーターを世界中で製造販売する電気機器メーカー・Mブチモーター。インド巨大市場で圧倒的シェア、軽自動車などの四輪車や二輪車の世界的メーカー・Sズキ。超精鋭の学生チームと二つの大手メーカーが、がっぷり三つどもえの戦いを繰り広げる。


その模様を伝える“魔改造倶楽部”として、実況を矢野武、解説を東大准教授・長藤圭介氏が担当。顧問として伊集院光、市川紗椰が勝負の行方を見守る。

癒やしの家電である電動マッサージ器が“魔改造”され、その“振動”を動力にして走らせるという、今回のお題。1台でも、複数台を組み合わせても可能だが、そもそもマッサージ器が走るのか!? ブルブルする揺れを、どうすれば前進する動きに変えられるのか。普段、自動車など輸送機器では“振動”は除去されるもので、それを逆に動力に変えるという、超難題に挑む。
しかも、会場は、むき出しコンクリートの凸凹路面の25mコースだ。真っすぐ走らせるのは、至難の業。どんな機構にすれば走るのか、速くするのは可能なのか。「前進しない」「シミュレーション通りにいかない」「実検走行中に破損」など、各チームはいずれも大いに苦悩し、もがき苦しむ。

それでも1カ月半の苦闘の末、エンジニアたちは、驚異のマシンを生み出す。3チームによって全く違う姿の“爆走する電動マッサージ器”が誕生。マシンは、夜会で走るのか? 勝つのはどこか? 今年度も全く予想できないドラマが始まる。




関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆