「THE SECOND」有田哲平が“ハイパーゼネラルマネージャー”&博多華丸・大吉は“スペシャルサポーター”に就任2024/04/18

フジテレビ系では5月18日に、“結成16年以上”の漫才師たちによる賞レース「THE SECOND~漫才トーナメント~」(午後7:00)の第2回大会の「グランプリファイナル」が生放送。今大会から、くりぃむしちゅー・有田哲平が“ハイパーゼネラルマネージャー”として、博多華丸・大吉が“スペシャルサポーター”として、漫才師たちの戦いを見守りながら、エールを送る。
「THE SECOND~漫才トーナメント~」の出場資格は、「エントリー時点で結成16年以上」であること。実力や才能はあっても、賞レースに出られないため、ブレークのきっかけが見いだせない漫才師たちに“セカンドチャンス”をつかんでほしいという願いを込めて、フジテレビが新たに立ち上げた漫才賞レースだ。
今回、2月に「選考会」、3月に「開幕戦ノックアウトステージ32→16」を開催。現在、ダブルアート、タモンズ、ハンジロウ、リニア、ロビンフット、ななまがり、金属バット、母心、かもめんたる、ザ・パンチ、囲碁将棋、タイムマシーン3号、マシンガンズ、ガクテンソク、モンスターエンジン、ラフ次元が勝ち残っている。この16組が、4月20~21日、東京・お台場フジテレビ本社にて行われる「ノックアウトステージ16→8」で激突する。「グランプリファイナル」出場を懸けて、激しいネタバトルを展開。なお、現在、「ノックアウトステージ16→8」のオンライン配信チケットが発売中。ライブ配信に加え、アーカイブ配信も視聴可能だ。
そして、「グランプリファイナル」のMCを務める東野幸治とのやりとりも大きな見どころとなりそうな、有田と博多華丸・大吉。
有田は「昨年の『THE SECOND』をテレビで見て、いろいろなメディアで『面白かった』と話していたら、おかげさまでこんな大役のオファーをいただきました」と喜び、「どのお笑い賞レースも楽しみにしていますが、『THE SECOND』は、一番泥臭くありながらも、出場者が生き生きとしていて、漫才を通じて芸人の生きざまを見ている気がしました。実は賞レースの司会も審査員も務めたことがなくて、スタジオで見るのは今回が初めてになりますので、緊張感と楽しみの両面でワクワクしています」と、開催が待ち遠しい様子。
また、同局で開催していた漫才賞レース「THE MANZAI 年間最強漫才師決定トーナメント!」の2014年大会で王者に輝いた博多華丸・大吉。華丸は「華丸・大吉にとっては、2014年の『THE MANZAI』が、“THE SECOND”でした」としみじみ。大吉も「『THE MANZAI 2014』王者という肩書きを10年後に持ち出されるとは思ってもいませんでした。“SDGs”ってこういうことですね。皆さんにとって、よい大会となりますように」と思いを伝えている。

この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、「40までにしたい10のこと」などの深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆