日本伝統の技術で奇跡を起こす「世界!職人ワゴン」が4年ぶりに復活! ストーリー・テラーは小泉孝太郎2023/12/29

テレ東系では、12月30日に「ニッポンの技で世界を修理 世界!職人ワゴン」(午後5:55)を放送。4年ぶりに第7弾として復活する今回も、ストーリー・テラーは、2017年の番組開始当初からを担当している小泉孝太郎が務める。
「ニッポンの優れた技術を世界へ!」をテーマに、日本が誇る巧みな技術力を持つあらゆる分野の職人たちがワゴンに乗り、世界の困っている人を技術で救う「世界!職人ワゴン」。今回は日本の技を駆使し、東ヨーロッパの3カ国で壊れたものを直していく。
クロアチアの小さな村では、唯一の観光資源である水車の修復に挑戦する。100年前におよそ90基作られ、村の暮らしをさまざまな形で支えてきたものの、今ではたった一つとなり、ボロボロでパワーも不十分となってしまっている水車。これを復活させたいという村人たちの願いをかなえる。
建物の大部分が世界遺産だという“ハンガリーで最も美しい村”と称されるホッローケーでは、最も価値のある歴史的建造物の修復の話が舞い込む。年間8万人が訪れる観光地でありながら、手すりや柱は修復できないほどに壊れているが「世界遺産なので、景観に合わせて形を変えないでほしい」という難しいオーダーが。そんなハードルの高い状況で、職人たちは建物をよみがえらせることができるのか?
ルーマニアの山奥の村では、教室が足りず生徒が入りきらなくて困っているという学校からの依頼。職人たちは、使われていないバスを学び舎に変身させるという驚きの提案をし、作業時間72時間で新しい教室を子どもたちにプレゼントすることを計画。アイデアと職人技をたくさん盛り込んだ、新しい学び舎の全貌に注目だ。

ストーリー・テラーの小泉は「コロナの流行で、この番組の放送ができなくなり、4年の歳月がたってしまいましたが、『世界!職人ワゴン』が復活し、自分が日本人であることを誇れるこの番組に携われてすごくうれしかったです」と喜びを伝える。
そして、「今回も日本の職人さんの技術と心意気、真心みたいなものに対して、どこの国でも『日本の職人さんありがとう』という、村や町の方々の言葉から感謝の気持ちが伝わってきて、日本にはなんて素晴らしい職人さんがいるのだろうと感じました」と、あらためて職人たちへの尊敬の念を述べる。
続けて「番組を見てくれた方も、僕と似たような気持ちになってくれるのではないかと思っています。文化も違う国でいろいろな縛りがある中でベストを尽くさなくてはならず、限られた条件の中での職人さんの柔軟な考え方や技術も大きな見どころです」とアピールしている。
キーワード
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
 
        2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
 
        2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆



















