星野源書き下ろしの新曲「生命体」が「世界陸上」&「アジア大会」TBS系テーマソングに決定! 2023/06/30

星野源が、TBS系で生中継される「世界陸上」の第19回大会と、第19回「アジア大会」のテーマソングを担当。書き下ろしの新曲「生命体」が起用されることが分かった。

8月19~27日にハンガリー・ブダペストで開催される「世界陸上」は、前回開催のアメリカ・オレゴンから今回は欧州での開催。オレゴン大会は当初2021年に行われる予定だったがコロナ禍の影響で1年延期となり、22年に開催されたことから、史上初の2年連続での開催となる。
一方、9月23日~10月8日にかけて中国・杭州で開催される「アジア大会」も、同様にコロナ禍の影響で22年の開催予定が1年延期となったことから本年の開催となり、大規模な国際大会が夏から秋にかけて連続で開催されることとなった。なお、「世界陸上」はBS-TBSでも連日ハイライトを放送する。
テーマソングを担当する星野は、音楽家・俳優・文筆家と幅広く活動。自身も出演した連続ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)の主題歌「恋」の社会現象とも呼べる大ヒットをはじめ、21年4月期の「着飾る恋には理由があって」(TBS系)の主題歌「不思議」ではストリーミング累計再生回数が1億回を超えるヒットを記録した。昨年リリースした「喜劇」は海外のストリーミングランキングでも上位にランクインするなど、音楽家として数々のヒット曲を送り出している。そして、今回満を持して「世界陸上」「アジア大会」のテーマソングとして“アツい2大会”に向けた新曲「生命体」を書き下ろした。

星野は「以前、パラリンピックのテーマソングとして『Continues』という楽曲を書き下ろした時、スポーツというものに音楽で関われることに大きな喜びを感じたことを覚えています。今回、『世界陸上』と『アジア大会』という二つの大会のテーマソングのオファーをいただき、とてもうれしく、腹の底から湧き上がってくるワクワクした気持ちでいっぱいになりました」とテーマソング起用に心を躍らせ、「今回の楽曲『生命体』は、選手の皆さんはもちろん、応援する人たち、さらには混沌を極めるこの時代に、懸命に生き、生活するすべての人を力強く称賛し鼓舞できるような楽曲にしたいと、思いを込めて制作しました。この楽曲とともに、この二つの大会を一緒に楽しんでいただければ幸いです」とメッセージを寄せている。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆