堺雅人主演、阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李、役所広司共演の「VIVANT」特報映像が公開。モンゴルで約1000kmを縦断する大規模ロケを敢行!2023/06/19

TBS系では、7月から堺雅人主演の連続ドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」(日曜午後9:00、開始日未定)を放送。共演には阿部寛、二階堂ふみ、松坂桃李、そして先月開催された「第76回カンヌ国際映画祭」で最優秀男優賞を受賞した役所広司といった、国内はもちろん世界的にも高い評価を受ける豪華俳優陣が、注目を集め続ける「日曜劇場」枠に名を連ねている。スタートまでにストーリーや役柄など作品の詳細を明かされないが、現在モンゴルで2カ月半に及ぶ大規模ロケを敢行中。これは昨今の日本のテレビドラマでは異例の長期海外ロケともいえる。そして、このたびモンゴルから届いたばかりの最新映像を含む特報映像と場面写真が解禁となった。
TBSの情報番組「王様のブランチ」(土曜午前9:30)内で初解禁され、現在、TBS公式YouTubeなどでも公開中の特報映像では、壮大な冒険の一端が映し出されている。絶壁に立つ堺が見つめる先とは、そして堺が手を取っている人物とは? さらに、スーツ姿の堺がどこまでも続く広大な砂漠をさまよう場面写真も初解禁。灼熱の砂漠とビジネススーツというミスマッチな組み合わせだ。これは一体どのようなシーンを切り取っているのだろうか。

2カ月半という長期にわたり、ハリウッドも撮影地として注目している国・モンゴルでの撮影に挑んでいる本作。首都・ウランバートルや近郊の街、チンギスハーン国際空港を皮切りに、北はロシアに近い第三の都市・ダルハンから、南は雄大なゴビ砂漠まで、約1000kmを縦断して撮影を行っている。

砂漠での撮影では、灼熱の太陽や砂嵐、1日の気温差が20℃にも迫るという環境。電気やガス、水までもが制限されたゲルでの宿泊、住所のないロケ地を目指して道なき道を数時間走行、日没を迎えると満天の星だけが頼り…。そんな大自然の中での撮影は、“冒険が始まる”という特報映像のフレーズさながらに、キャストやスタッフにとっても、まさに冒険の連続だ。

モンゴルでしか撮影できないシーンを届けるべく、国籍・言語の壁を越えて約250人のキャスト、スタッフ、そして総数3000頭以上のウマやラクダ、ヤギ、ヒツジといった動物たちもチーム一丸となって制作中。

現在、ドラマ公式Twitterでは、物語の鍵でありながら、謎めいている“ヴィヴァン”という言葉の意味を考察するキャンペーンを実施中。そして、気になる追加キャストが、近日発表予定となっている。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆