「クロ現」ラーメン業界に迫る危機! 林家木久扇と考える日本のラーメンの未来とは?2025/02/09

NHK総合で、2月10日放送の桑子真帆アナウンサーが司会を務める「クローズアップ現代」(月~水曜午後7:30)では、「あの一杯が消える!? どう守る“日本のラーメン文化”」と題し、全国各地のラーメン店を徹底取材。ゲストはラーメン好きが高じて80年代に「全国ラーメン党」を結成し、ラーメンブームの火付け役の一人とも言われるラーメンファンクラブ名誉会長の林家木久扇。自身がプロデュースしたラーメンで、海外進出した経験も持つ木久扇と共に、日本のラーメンの未来に迫る。

近年、外国人観光客からも人気を集める日本のラーメンだが、そんな日本の国民食に危機が訪れている。光熱費や材料費の高騰、後継者不足、そして「安価」というイメージが根強いために値上げが難しいとされる“1000円の壁”。これらの要因が重なり、全国で経営難に陥るラーメン店が相次いでいる。2024年には倒産したラーメン店の数が過去最多を記録した。

一方で、“ご当地ラーメン”を地域資源として守ろうとする動きも活発化している。福島県喜多方市が立ち上げた「ラーメン課」や、栃木県佐野市で開校した「ラーメン予備校」など、自治体や地域が一丸となって地元のラーメン文化を存続させようと奮闘している。

番組に参加した木久扇は「戦後でお金がなくて飢えていた子どもの頃、ラーメンのスープだけを買ってうどんを入れて食べた、スープだけから始まった僕のラーメン人生。ラーメンは僕の中で大切な存在です」と思い出を語り、「ラーメン文化がいつまでも続いてほしいと思います。ぜひ番組をご覧ください」とアピールしている。

キーワード
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆