「2025 MAMA AWARDS」TELASAで生配信翌日に一挙配信も決定!2025/11/21 17:00

11月28・29日に香港のKai Tak Stadiumで開催される「2025 MAMA AWARDS」。TELASAでは、この世界最大級のK-POP授賞式を日本語字幕付きで生配信。翌30日には、2日間の模様を一挙配信することが決定した。
韓国のエンターテインメント企業・CJ ENMが主催する「MAMA AWARDS」。授賞式当日まで残すところあと1週間となり、TELASA見放題プラン会員の投票で決まる新たな賞「TELASA FAVORITE GLOBAL ARTIST」の行方も気になるところだ。
そして、授賞式前日の11月27日には、テレビ朝日で「MAMA AWARDS」特別番組(深夜1:26)が緊急放送。昨年の「2024 MAMA AWARDS」からBIGBANGの9年ぶりとなる再結集や、SEVENTEENの涙の2年連続大賞受賞などの映像も届ける。
【コンテンツ情報】
「2025 MAMA AWARDS」
TELASA
11月28・29日生配信
レッドカーペット 午後5:30~午後7:00(予定)
授賞式 午後7:30~午後11:00(予定)
※字幕付き。
※11月30日午後2:00~授賞式の模様を一挙配信。
※TELASAは日本国内のみのサービス。
※後日、アーカイブ配信を予定。
■CHAPTER 1(11月28日)
<パフォーミングアーティスト> (11月18日午後8:00現在)
ALPHA DRIVE ONE、BABYMONSTER、BOYNEXTDOOR、BUMSUP、ENHYPEN、Hearts2Hearts、i-dle、IVE、MEOVV、MIRROR、NCT WISH、SUPER JUNIOR、TREASURE、TWS、YEONJUN(※ABC順)
<ホスト>
パク・ボゴム
■CHAPTER 2(11月29日)
<パフォーミングアーティスト>
aespa、ALLDAY PROJECT、CORTIS、G-DRAGON、IDID、izna、JO1、KickFlip、KYOKA、RIIZE、Stray Kids、TOMORROW X TOGETHER、ZEROBASEONE(※ABC順)
<ホスト>
キム・ヘス
「2022 MAMA AWARDS」
「2023 MAMA AWARDS」
「2024 MAMA AWARDS」
TELASA
見放題配信中
この記事をシェアする
















