Feature 特集

朝ドラ脚本家・今井雅子さん、創造の原点は美術教師の言葉2025/10/16 20:00

朝ドラ脚本家・今井雅子さん、創造の原点は美術教師の言葉

 NHK連続テレビ小説「てっぱん」(2010年/NHK総合ほか)などの脚本家として活躍する今井雅子さん。メディアプラットフォーム「note」に掲載されている短編小説『膝枕』は多くの二次創作が生まれ、音声SNS「Clubhouse」で『膝枕』と派生作品を読みつなぐ朗読リレーは連続1500日を超えているという。多くの人々を巻き込み、輪を広げていく今井さんの創作の思いを聞いた。

 今井さんの創作の原点は、中学時代の担任教師との出会いにあった。美術の担当だった教師は「『この色は今井にしか出せない』と、皆の前で絵をほめてくれた。“うまい”とは言われてないのですが、“あなたにはあなたの色がある、個性があるよ”って言われた気がしました」と振り返る。技術ではなく個性を肯定された経験として、後に脚本家として独自の表現を追求する今井さんの支えとなった。

 文化祭で劇の演出を任された経験も大きかった。「絵を描くことが好き、文化祭が大好きな自分がそこで出来上がっていった」という。現役の画家でもあった別の美術教師が、大人になってもコンクールに挑み続ける姿は、今井さんがコピーライターとして働きながら脚本のコンクールに応募する原点になった。「先生に恵まれていました」と、恩師との出会いが創作の礎を築くものだったことを明かす。

 また、「一生の宝になった」と今井さんが話すのは、故郷である大阪府堺市の「堺かるた」との出会いだ。「五七五の美しい日本語を覚えたことは、特にコピーライターになった時にとても役に立った」と語る。言葉への感性は、幼い頃からの日々に培われたものだった。

  そして、隣家に住む同い年の幼なじみの存在も大きかったという。即興で遊びを発明し、歌を作詞作曲し、物語を紡ぐ毎日が、今井さんの「妄想力」を鍛え上げた。幼少期の豊かな経験が、その後の創作活動の土台を築き上げたのだ。

  大学時代にラジオ局で番組制作の手伝いをしていた際に、「コピーライターが向いている」とディレクターに言われた今井さん。どんな仕事なのかもよく分からないまま、直感で「面白そう」と思い、広告代理店に就職。大好きな「書くこと」が仕事になった。

 「毎日が文化祭みたいでしたね。プレゼンに向けて皆で盛り上げていく雰囲気が楽しかった」と、まるで学生時代を延長したかのような充実した日々だったと語る。短いコピーよりも長文のボディコピーを得意とした今井さんの文章力は、やがて脚本へと向かっていく。

 「CMのコピーは基本的に作者の名前がクレジットされません。そして、サイクルが早いので、どんどん消えていきます。自分の名前が出て、作品が“残る”脚本を書きたいと思うようになっていったのです」と、脚本の世界へと足を踏み入れた理由を明かす。

  脚本との出会いもまた、偶然に導かれたという。愛読していた『公募ガイド』にコラムを連載していた演出家と話す機会があり、「君、面白いね、脚本書いたら?」という一言で、同誌の添削講座に応募を始めた。

 映画やテレビドラマのコンクールにも応募するようになり、受賞がきっかけでデビュー。入社12年目に会社を辞め、脚本家として一本立ちした。「自分の頭の中にあるものを、他の人と力を合わせて形にするのが脚本の醍醐味(だいごみ)」だという。「お金を払ってでもやりたいことを、お金をいただいてできるというのは“プライスレス”だと思います」と力を込める。

  今後の活動について、今井さんは「これからは、大好きな“学校”という場での講演や脚本教室を増やしていきたい。脚本を書く楽しさを伝えていきたい」と意欲を見せる。「脚本の書き方を覚えると、日常に転がっているすべてが“ネタ”になり、『退屈』とか『生きることがつまらない』と感じる暇がなくなる」と話す。

 「脚本を書くことで救われる人がいると思うんです。それが仕事やお金につながらなくても、プライスレスな楽しさと学びがあります。『金持ちより人持ち』になれるのが、脚本を書く何よりのごほうびだと思います」と創作の喜びを語った。

朝ドラ脚本家・今井雅子さん、創造の原点は美術教師の言葉

【プロフィール】
今井雅子(いまい まさこ)
脚本家。テレビ作品に連続テレビ小説「てっぱん」、「おじゃる丸」、「恐竜超世界」、「昔話法廷」、「あの日の食堂〜戦後80年の学徒たち」(以上NHK)、「失恋めし」(読売テレビ)、「ミヤコが京都にやって来た!」(ABCテレビ)、「束の間の一花」(日本テレビ)など。映画作品に「嘘八百」シリーズなど。故郷である大阪府堺市の親善大使も務めている。

キーワード

この記事をシェアする


Copyright © TV Guide. All rights reserved.