News ニュース

木梨憲武、佐藤浩市の還暦を豪華メンバーで祝福!2020/12/26

海外ドラマバナー
木梨憲武、佐藤浩市の還暦を豪華メンバーで祝福!

 フジテレビでは12月31日に「木梨の輪。」(午後2:45、関東ローカル)を放送。同局の番組でメーンを務めるのは「とんねるずのみなさんのおかげでした」以来となる木梨憲武が、豪華ゲストの“やってみたいこと”を実現させる。

 木梨のもとに集まったのは、佐藤浩市、高橋克実、中井貴一、江口洋介ら日頃から木梨と交流のある超豪華な俳優陣。それぞれとは交流はあっても、このメンバーが一堂に会するのはかなり珍しいという。このたび、佐藤が還暦を迎え、そのお祝いということで忙しいスケジュールを縫って集合した。

木梨憲武、佐藤浩市の還暦を豪華メンバーで祝福!

 収録にあたって木梨は、ゲスト陣の“やってみたいこと”を事前にアンケートを取ってリスト化。その“ウィッシュリスト”を基に、それぞれの願いをみんなでかなえていく。“ウィッシュリスト”に書かれているのは「体力測定がしたい!」「東京タワーを歩いてのぼりたい!」「“大人の”バーベキューをやりたい!」「みんなで餅つきをしたい!」など、体力勝負の内容ばかり。

 今年還暦となり、さらに芸能生活40周年の節目を迎えた佐藤、そして佐藤とほぼ同年代の高橋、中井、木梨。そこに、少し年下の江口が加わった5人でのロケはどんな展開になるのか。そしてやりたかったことは、無事に完遂できるのか? さらに豪華ゲストとしてドレス姿の鈴木京香がケーキを持ってサプライズ登場。佐藤の還暦祝いに花を添える。

 木梨は「みんなで会えて非常にうれしくてしょうがないです。浩市さん、おめでとうって感じです」とうれしそうに語り、収録にあたっては「“江口ちゃん番組よろしく!”って言ったら“了解!”ってメールが来たり、中井さんに連絡したら“何とか調整して行く”と言ってくれたり、京香さんも参加してくれて、ボス(佐藤)の人徳というか、兄貴力が半端ないから実現できました」と、あらためてその人柄に魅了されていた。

 その佐藤は「今日来てくれたメンバー、仕事じゃないんだよね。もうそういうことじゃなくて来てくれてるっていうのがよく分かるし、利害が一切ないところで集まってくれる仲間が周りにいるって思えると、まだこれから先、頑張って次の10年生きなきゃなって思わせてくれる。それがうれしいです」と感激している。

韓流バナー
海外ドラマバナー

この記事をシェアする


海外ドラマバナー

ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!<br />仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.