藤原丈一郎、原嘉孝が表紙を飾る「スカパー!TVガイド」の2誌が本日発売!2025/11/25 12:00

本日11月25日に発売された「スカパー!TVガイドBS+CS12月号」と「スカパー!TVガイドプレミアム12月号」では、表紙を飾る藤原丈一郎(なにわ男子)と原嘉孝(timelesz)のインタビューを2誌ともに掲載! また、真田ナオキ、板垣李光人、前田拳太郎のインタビューもお届けする。
池井戸潤氏の短編小説を原作にした12月27、28日放送の「連続ドラマW 池井戸潤スペシャル『かばん屋の相続』」(午後10:00)。全4話のオムニバス形式でおくる本作の第4話「かばん屋の相続」で、藤原丈一郎が主演を務め、信用金庫の新人職員を演じている。初挑戦となる役どころに、「今後の俳優業にとって、大きな武器になるんじゃないかと、うれしく思いました」と出演が決まっての心境を振り返った藤原。学びが多かったという撮影期間についてなど、体当たりで挑んだ本作への思いに迫る。
原嘉孝の映画初主演作「初恋芸人」が12月19日公開に。現在は、大注目のアイドルグループのメンバーとして目まぐるしい日々を送っているが、本作はグループ加入前に撮影したとのことで、「この映画を撮影した頃と環境は変わりましたが、今まで学んできたものをちゃんと出し切れる自分でいたい」と前向きに語る。作中で演じる売れないお笑い芸人役へのアプローチや撮影時のエピソード、俳優として演じることへの思いなどを聞いた。

今年歌手デビュー10周年&メジャーデビュー5周年を迎えた真田ナオキ。歌謡ポップスチャンネルでは彼が10月13日、14日に開催した浅草公会堂公演初日の模様をテレビ初独占放送や初のメインゲストとして出演した音楽番組「宮本隆司の歌謡ポップス☆一番星」など、多彩な番組で真田を特集放送する。「ありがたいことに、いろいろなところで真田ナオキが広がっているのを感じます」と語る彼が、シングル2曲のオリコン週間演歌・歌謡シングルランキング1位獲得の快進撃を振り返りつつ、その先の目標を語る。

太平洋戦争末期、ペリリュー島での壮絶な戦いを史実に基づいて描いた漫画「ペリリュー -楽園のゲルニカ-」がアニメ映画化。主人公の日本兵・田丸の声を板垣李光人が務めている。アフレコ前には実際にペリリュー島を訪れ、戦場となった地を見学したという板垣。ペリリュー島がどういった場所なのかなどを実際に体感したことは、「イメージを膨らませる大きな助けになりました」と振り返る。戦後80年という節目に公開する本作に、板垣が込めた思いとは?

近年、数々の話題作に出演し、注目を集めている若手俳優の前田拳太郎。その前田の最新作である映画「栄光のバックホーム」が、11月28日に公開する。元阪神タイガースの横田慎太郎の生涯を描いた本作で、横田の先輩・北條史也を演じた前田。撮影には、「横田選手のような人がいたんだよということを、たくさんの人に届けないといけない」という想いを胸に臨んだという。経験のなかった野球のトレーニングなど、さまざまなことに挑戦した前田の言葉とともに、作品の魅力をひもとく。
【掲載情報】
「スカパー!TVガイドBS+CS12月号」(11月25日発売)※表紙は藤原丈一郎
「スカパー!TVガイドプレミアム12月号」(11月25日発売)※表紙は原嘉孝
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆















