TVアニメ「#神奈川に住んでるエルフ」神奈川出身の小林千晃&林勇がキャラクターの声を担当!2025/09/18 12:30

テレビ神奈川(tvk)では、鎧田氏原作の神奈川県ご当地漫画「#神奈川に住んでるエルフ」の実写ドラマとTVアニメを制作し、昼の情報番組「猫のひたいほどワイド」(月~木曜午後0:00、テレ玉・チバテレでも放送)内で、ドラマを9月30日から、アニメを12月(放送開始日、曜日未定)から放送する。
このたび、TVアニメ「#神奈川に住んでるエルフ」のキャスト情報第1弾が解禁。横浜のエルフの声を小林千晃が、川崎の人間の声を林勇が担当することが発表された。小林は神奈川県横浜市出身、林は神奈川県座間市出身だ。さらに、鎧田氏描き下ろしによる、横浜のエルフと川崎の人間が寄り添うアニメキービジュアルも公開された。
横浜のエルフは、異世界にあったエルフの森が焼かれて以来、神奈川県横浜市に住んでいる。種族特有の“自己肯定感マシマシ”のスットコエルフだが、叔父からいまだに仕送りをもらっていることは気恥ずかしい様子。一方で、すぐ神奈川県の盟主を気取るフシがあるというキャラクターだ。
横浜のエルフ役の小林は「横浜のエルフを演じさせていただきます。神奈川県横浜市出身の小林千晃です。僕以外の他のキャストさんやスタッフの方々もほぼ全員神奈川出身者で構成されていたので、あいさつや休憩時間もずっと神奈川にまつわる話をしているという特殊な収録でした(笑)。横浜のエルフと川崎の人間とのテンポの良い掛け合いや、神奈川のあるあるや魅力を存分に味わえるストーリーは、出身地問わず楽しんでいただけると思いますので、ぜひご覧いただけますと幸いです!」とアピール。

林が務める川崎の人間は、川崎に住むごく普通の青年だが、エルフたちとは血縁関係にある。エルフたちから川崎をディスられたり命を狙われたり、仕事は大変だったりと何かと気苦労が絶えないという設定だ。林は「川崎の人間役の林勇です。キャラ設定に“普通の青年”と書かれていました。今までのキャリアで“普通”という文字が書かれた役は初めてだったので、とにかく飾らず突出せず、あくまでも普段の自分が話している雰囲気でやりました。日常感ある中の芝居でエルフたちを相手にする面白い違和感を感じながら、キャストの皆さまと楽しく収録させていただきました。よろしくお願いいたします!」と役作りを振り返る。

なお、tvkの公式YouTubeと公式TikTokでは、横浜のエルフ(声:小林千晃)と川崎の人間(声:林勇)の日常が垣間見えるティザー映像を視聴できる。
【番組情報】
TVアニメ『#神奈川に住んでるエルフ』
12月スタート(放送開始日、曜日未定)
「猫のひたいほどワイド」内の午後0:00~0:30の時間帯に放送。
※同時間帯はチバテレ、テレ玉でも視聴が可能。
キーワード
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、夜ドラ「いつか、無重力の宙で」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆