「晩酌4」異例の2クール放送「〜秋冬編〜」10月スタート! 第1話ゲストは渡邉美穂2025/09/11 07:00

栗山千明が主演を務めるテレ東系連続ドラマ「晩酌の流儀」。8月29日まで放送されていたドラマ25「晩酌の流儀4 〜夏編〜」に続き、10月3日からは「晩酌の流儀4 〜秋冬編〜」(金曜深夜0:42)がスタートする。
本作は2022年にシーズン1がスタートした人気シリーズ。「1日の最後に飲むお酒をいかにおいしく飲むことができるか」を追求するグルメドラマで、主人公・伊澤美幸(栗山)が、“晩酌”という日々の幸せのために全力を尽くす姿を描いている。
「〜秋冬編〜」には、美幸を始め、武田航平、辻凪子、おかやまはじめ、馬場裕之(ロバート)、ミスターちん、土屋伸之(ナイツ)、大久保佳代子(オアシズ)らが演じるレギュラーキャラクターが続投。また、「〜夏編〜」からメンバー入りした本宮泰風、アキラ100%、忍成修吾、冨家ノリマサ、森田甘路、前田航基らが演じる人物たちも引き続き登場する。
暑い夏を駆け抜けた「〜夏編〜」に続く「〜秋冬編〜」では、どんな料理やエピソードが登場するのか期待が高まるが、放送に先駆け、キービジュアルが解禁された。
「〜夏編〜」は青空と海をバックにしたスーツ姿の美幸がビールを手にするビジュアルだったが、秋編も、ビールを持った真剣な表情のスーツ姿の美幸…というシチュエーションは同じ。しかし、背景に真っ赤な紅葉と真っ白な雪景色が配されているだけで、しっとりした気持ちになってしまう。
そんな「〜秋冬編〜」の第1話ゲストも発表された。美幸の勤める不動産会社「ホップハウジング」には毎シーズン個性豊かな客が来店するが、引っ越し系インフルエンサー・古山和香役で出演するのは、日向坂46の元メンバーで現在は俳優としての活躍している渡邉美穂。渡邉に続き、2話以降にもバラエティーに富んだキャラクターが次から次に登場予定だ。

さらに、オープニングテーマも解禁。「〜秋冬編〜」の幕開けを彩るのは、山内総一郎の「人間だし」。フジファブリックのギターボーカルでもある山内は、7月に開催した初めてのソロライブでソロでのメジャーデビューを発表。山内は「『晩酌の流儀4 〜秋冬編〜』のOPテーマに『人間だし』を選んでいただき、とても光栄です。慌ただしい日々の中でも、ほっと一息つく晩酌の時間に寄り添える曲になればうれしいです」と、自身の楽曲とドラマの融合に期待をかける。そして「僕の晩酌つまみ定番は、オーブンがあれば5分で仕上がるオイルサーディンマヨ七味です。放送を見て、また新しい晩酌の流儀に出合えることを楽しみにしています!」と、“晩酌派”であることを明かし、番組に期待を寄せた。

おいしいものが満載の秋冬に届けられる「晩酌の流儀4 〜秋冬編〜」は、ドラマを見る目もそして物語を感じる心も満たしてくれるはずだ。
あらすじ
これは、お酒をおいしく飲むことをひたすら追求していく1人の女性の物語──。
不動産会社の営業として働く伊澤美幸(栗山千明)は、“1日の終わりにお酒をいかにおいしく飲むことが出来るか”を考え、仕事以外の時間全てをお酒のために費やしている。「お酒のおいしさは、一日の自分の行動次第で変わる」をモットーに、お酒をおいしく飲むためにウォーキング・銭湯・スポーツ…と、日々さまざまなことにまい進中。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、夜ドラ「いつか、無重力の宙で」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆