武田梨奈「ワカコ酒 Season9」記者会見「日常のありがたみをより感じたロケになりました!」2025/09/05 19:30

BSテレ東で10月1日スタートのドラマ「ワカコ酒 Season9」(水曜深夜0:00)の記者会見が開催され、主演の武田梨奈が出席。新シーズンの見どころや撮影秘話を語った。
2015年にスタートした「ワカコ酒」は、累計300万部(紙・電子合計。既刊20巻)を超える新久千映氏の同名漫画が原作。「酒飲みの舌」を持って生まれたOL・村崎ワカコ(武田)がさまざまな酒場をさすらい、ひとり酒を堪能するドラマシリーズだ。
BSテレ東が25周年を迎える記念の年に、本シリーズでは初めて食欲の秋に放送するSeason9。北海道で日本最北端の酒造を訪れたり、福島で女子旅を繰り広げたり、神奈川の野毛山動物園で“動物園酒”を楽しむなど、見どころがたくさん。

すでに全ての撮影を終えている武田は「撮影が本当に楽しくて、今回も地方でおいしいものをたくさんいただきながら自然の恵みを感じました。普段は東京で撮影することが多いので、その日常のありがたみをより感じつつ、地方で過ごした特別な時間も感じつつ、今回はすごくスペシャルなシーズン9になっているなと思います」と振り返った。
北海道と福島ロケで印象的なことを聞かれると「ずっと『ワカコ酒』をやっていると、『組み合わせたいお酒と食べ物は何ですか?』と聞かれることが多く、普段、ラーメンを食べるのが好きなので、『ラーメンをすすりながらお酒を飲みたいです』とずっと言っていたのですが、今回、福島編でがっつりとラーメンをいただいてビールで“ぷしゅー”できて、個人的にすごくテンションが上がって手が止まらなかったです!」と笑顔を見せ、「福島のご当地ラーメン“山城ラーメン”が、すごくあっさりしていて、どんなお酒に合うんじゃないかなと思いました。

北海道では、マリンスポーツのS.U.P.(スタンドアップパドルボード)にも挑戦した。「ワカコのキャラクター的には、あまりアクティブなことをするタイプではないんですけれども、アクティブなことをしたからこそ、いつもと違うお酒のおいしさを感じられたというのも、今回、ドラマで描かれていると思いました」と打ち明けた。S.U.P.にはすぐに乗れたのかを聞かれると、「撮影が詰まってたので、朝一の撮影だったんですね。スタッフさんから、『このシーンはどうにか落ちないでください』と、すごくプレッシャーをかけられまして(笑)。S.U.P.で落ちたバージョンと落ちなかったバージョンのスケジュールが二つ組まれていたのですが、なんとか落ちずに頑張りました!」と、女優魂を見せたようだ。
また、本作では、武田自身なのか、ワカコなのか境目が分からなくなりそうなドキュメンタリーっぽい演出も見どころの一つ。そのことについて「シーズン9までやってきて、自分がワカコに近づいているなと、今回、特に感じました」と感想を述べた。

初回放送からちょうど10年目を迎えた本シリーズ。今までの撮影を振り返って印象に残っている出来事を問われ「毎年のように撮影をやらせていただいているので、この10年、いろいろな世間の変化なども感じながら撮影に挑んでいました。“コロナ禍”があったのも撮影に大きな影響がありました。そういった意味では日常のありがたみを年々感じるようになって、10年続けてこられたのは奇跡的でありがたいなと思います」と感謝しつつ「BSテレ東さんが25周年ということで、『ワカコ酒』がBSテレ東さんの代表番組になるように、これからも続けていけたらいいなと思っています。BSジャパンの時からお世話になっているので、私が背負っていけるように頑張っていきたいなという目標もちょっとずつ出てきています」と、意気込みを語った。
その後、「ワカコ酒」が長く続いている魅力や、武田にとって本作はどんな存在なのか、今後、飲んでみたいお酒や、食べてみたいおつまみなどについての質問に答えていく。また、今シーズンでは、サムギョプサルの意外な食べ方も披露したそうで、その理由として、「韓国に留学していた際、私が一個一個包んでサムギョプサルを食べていたら、それだと手汚れるからと、現地の友達が簡単でおいしくて豪快な食べ方を教えてくれたんです。葉っぱを口の前に置いて、全部一緒に入れて手を止めずに食べるのですが、『ワカコ酒』でやったら絶対にNGになるだろうなと思いながらも、教えてもらった食べ方を披露したら、しっかり使われていました(笑)」と、裏話も明かし、笑いに包まれた。

キャッチコピーにある「今日も幸せひとり酒」にちなんで、最近幸せだなと思ったエピソードを問われると「『ワカコ酒』をやってから幸せの基準が変わって、小さなことでも幸せだなと思うことが増えたので、今幸せです。今日は、台風と聞いていたので、(会見に)一人もいなかったらどうしようと思ったのですが、たくさん来てくださってとてもうれしいです」と喜んだ。さらに、「数日前に『第21回大阪アジアン映画祭』に主演の映画『シャンバラストーリー』で参加させていただいたんですけど、その帰りに昔何度か行っていたお好み焼き屋さんにフラッと行ったんです。そしたら『ワカコ酒』が流れていて…。私がプライベートでお邪魔した時からずっと流してくださっていると聞いて、すごく幸せでした」とほっこりエピソードを披露した。

最後に、「シーズンを重ねていく中で、スタッフの皆さんとキャストの皆さんとシーズン10を目指してみんなで盛り上げていきましょうと言っていたのが、ついにシーズン9まで来てすごく不思議で、うれしくて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。本当に見てくださる皆さんが『ワカコ酒を見てお酒が好きになりました』といった声をいただけるからこそ続けてこられたので、今後も皆さんの生活や日常に何かプラスになる作品となったらうれしいです。シーズン9も時間をかけて手間暇かけて、お店の方の協力もあって大切に作ったので、見ていただけることを願っています」とメッセージを寄せた。


このあと、マスコミ向けの写真撮影に挑んだ武田。全て終わると「一つ言い残したことがあります」と、再度マイクを握り、シーズン9の撮影中の6月に誕生日を迎えた際、スタッフが大きなケーキを用意して祝ってくれて幸せだったと頭を下げ、会見が無事終了した。

キーワード
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、夜ドラ「いつか、無重力の宙で」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆