News ニュース

「じゅん散歩」10周年! 高田純次が台湾を満喫「もっともっと行きたいわん(台湾)」2025/07/27 12:00

「じゅん散歩」10周年! 高田純次が台湾を満喫「もっともっと行きたいわん(台湾)」

 今年9月に放送開始から10周年を迎える「じゅん散歩」(月~金曜午前9:55。一部地域を除く)。それを記念し、7月28日から12月31日まで「じゅん散歩祝10周年」特別期間として、さまざまなスペシャル企画を届けていく。その第1弾として、7月28日から8月1日まで「台湾スペシャル」を放送。

 「じゅん散歩」は、“一歩一会(いっぽいちえ)”をテーマに、散歩人・高田純次が毎回さまざまな場所を自由気ままに散歩する紀行番組。海外での散歩は、2018年10月のノルウェー・オスロ以来約7年ぶり、2度目となる。日本から離れても“高田節”は健在で、台湾の人たちと爆笑珍交流を繰り広げながら、台湾の首都・台北市をはじめ、迪化街(ディーホアジエ)、淡水(ダンシュイ)、猫空(マオコン)というそれぞれに趣の異なる街を歩き尽くしていく。

 台湾散歩の初日となる7月28日のオンエアでは、名所の宝庫として知られる台北市の台北駅を中心にぶらり。高田は日本に縁のある店も立ち並ぶ大都会の街並みに興味津々で、1930年に建てられた台北郵便局では驚くべきものを見つける。また、若者に人気の街・西門町(シーメンディン)に足を踏み入れると、番組でおなじみのクレーンゲームを発見。景品はドラえもんグッズで、高田は早速、「いただいたな!」と自信満々な様子で挑戦。

「じゅん散歩」10周年! 高田純次が台湾を満喫「もっともっと行きたいわん(台湾)」

 1908年に日本の建築家の設計で建てられた台湾初の西洋式建築「西門紅楼(シーメンホンロウ)」では、土産を求めて斬新な雑貨の数々がそろう店を訪問。台湾をはじめ世界各国の酒などのガラス瓶で作った珍しい雑貨を販売する店舗では、店員と“お酒談義”で大盛り上がり!?

 続く29日の放送では、台湾随一の問屋街・迪化街に向かい、“野生のカラスミ”という謎めいたものが味わえるというレストランで、カラスミチャーハンを味わう。そのほか、30万個もの活字を扱う活版印刷会社で、高田は大苦戦必至の超難問漢字クイズに挑む。

「じゅん散歩」10周年! 高田純次が台湾を満喫「もっともっと行きたいわん(台湾)」

 30、31日の舞台は、“台湾のベニス”と呼ばれる美しき水辺の街・淡水。名物を探しながら歩いていると、衝撃のソフトクリームを発見。淡水名物「アーゲイ」というグルメにも遭遇し、口にすることに。その語源は日本のあるものだといい、高田は「おいしいから君にアーゲイる(あげる)」とダジャレで予想する。

 加えて淡水では、1628年に建造された「紅毛城(コウモウジョウ/San Domingo Castle)」という、かつてヨーロッパ各国がアジアを目指し争奪戦を行なっていた際に淡水の拠点となった歴史的建造物に足を踏み入れる。そのたたずまいに、高田も「すごいのを建てたよね」と感心しきり。

 8月1日のオンエアでは、台北市の山間部に位置する鉄観音茶の産地・猫空へ。絶景を展望できるカフェで鉄観音茶を味わい、さらにお茶を使った珍しいグルメに舌鼓を打つと、「イケるね!」と大絶賛の高田。店のスタッフとも、ご満悦の様子で交流を楽しむ。

「じゅん散歩」10周年! 高田純次が台湾を満喫「もっともっと行きたいわん(台湾)」

 高田は今回の旅を振り返り、「2日間、駆け足で台湾を散歩しましたけど、新しい発見をさせていただきました。今回は有名観光地というより裏台湾のような場所を巡って、すごく興味深かったですね。問屋街で『ツバメの巣』を初めて見させていただいたり、カラスミのチャーハンを食べたり。台湾はおいしいものがたくさんあるから、さらに楽しいよね!」とコメント。「日本から3時間ほどで来られる比較的近い外国だから、皆さんにもぜひ来てほしいなと思います」と、実際に足を運ぶことをすすめると、「僕は3年くらい住んで、もっとディープな台湾を経験してみたいな!『もっともっと行きたいわん(台湾)』ってね(笑)」と高田節を披露している。

「じゅん散歩」10周年! 高田純次が台湾を満喫「もっともっと行きたいわん(台湾)」
「じゅん散歩」10周年! 高田純次が台湾を満喫「もっともっと行きたいわん(台湾)」

 なお、8月4日の週には、番組10周年を記念し、これまでを振り返るベスト版としてえりすぐりの名・珍場面を大放出する。



この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、「40までにしたい10のこと」などの深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、「40までにしたい10のこと」などの深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.