【テレビ視聴ランキング】2025年5月19日(月)~5月25日(日)2025/05/30
週間テレビ視聴ランキング
上位前週と変わらず。「マジカル頭脳パワー!!2025」19位
「有吉ゼミ」が2週連続トップ、2位「オモウマい店」と3位「世界の果てまでイッテQ!」は前週と入れ替わり、「あんぱん」はこの週で4週連続の4位と上位陣は高値安定。4番組の差はグッと縮まってきている。
レギュラーバラエティーが安定した強さを誇る日本テレビは、逆に特別番組を放送することがリスクになるが、意欲的なチャレンジを続ける。20日火曜日に放送した「ダンスNo.1決定戦!THE DANCE DAY」は23位と惜しくもランクインならず。裏の「マツコの知らない世界」は7位にランクインした。金曜はプロ野球の「巨人×ヤクルト」戦を放送、やはり裏番組の「それSnow Manにやらせて下さいSP」は順当に10位ランクインを果たしている。そして24日土曜日には“レジェンド番組祭り”と銘打って23年ぶりに復活した「マジカル頭脳パワー!!2025」が放送され、見事19位にランクインしている。
珍しいところでは、17位にTBS水曜の「それって実際どうなの会」が入ってきた。30年近く放送されていた日本テレビの「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」が4月から土曜日に移動した時間帯で、TBSとしては攻略の糸口としたいところだろう。
こちらもオススメ▼
ドラマ&バラエティーランキング | 番組視聴トピックス | 新着エンタメ情報 | ※データについて
■テレビ視聴ランキング【ベスト20】
順位 | 番組タイトル | 放送局 | ポイント (%) |
---|---|---|---|
1 | 有吉ゼミ 人気アーティスト&紅白歌手も参戦!最強大食い猛者4番勝負(5/19) | 日本テレビ | 100.0 |
2 | オモウマい店「山梨:ピラミッドからあげ&栃木:チャーシュー1本丼」(5/20) | 日本テレビ | 97.3 |
3 | 世界の果てまでイッテQ! 中岡ムキムキQTube&みやぞん最強ブーメラン技(5/25) | 日本テレビ | 94.2 |
4 | 連続テレビ小説「あんぱん」(40)(5/23) | NHK総合 | 93.6 |
5 | THE突破ファイル 交通事故鑑定人&空港税関VS美人密輸姉(5/22) | 日本テレビ | 88.0 |
6 | シューイチ 家族で楽しむ最新キャンプVS昔キャンプほか(5/25) | 日本テレビ | 86.6 |
7 | マツコの知らない世界「角打ちの世界」(5/20) | TBS | 85.0 |
8 | ZIP! 山手線運休…再開は?/阿部亮平が迫るトム・クルーズの素顔(5/23) | 日本テレビ | 79.9 |
9 | 世界まる見え!テレビ特捜部 おマヌケさんを全員逮捕だSP(5/19) | 日本テレビ | 79.1 |
10 | それSnow Manにやらせて下さいSP 木梨憲武初登場!Snow Manとバスツアー(5/23) | TBS | 78.4 |
11 | 満天☆青空レストラン かまいたちと愛知・ラディッシュを収穫(5/24) | 日本テレビ | 75.5 |
12 | バナナマンのせっかくグルメ 日村は全国観光地へ&寺尾聰が初爆食旅!(5/25) | TBS | 75.3 |
13 | 鉄腕!DASH!! DASH島2大ピンチSP!!(5/25) | 日本テレビ | 72.6 |
14 | 月曜から夜ふかし「生まれ変わったらシリーズほか」(5/19) | 日本テレビ | 70.2 |
15 | 秘密のケンミンSHOW極! 沖縄ステーキの真実&山口㊙流行語(5/22) | 日本テレビ | 69.8 |
16 | サザエさん(5/25) | フジテレビ | 69.3 |
17 | それって実際どうなの会「牛VS豚太るのは?/都会の激セマ駐車場」(5/21) | TBS | 68.7 |
18 | めざましテレビ(5/23) | フジテレビ | 67.6 |
19 | マジカル頭脳パワー!!2025(5/24) | 日本テレビ | 67.2 |
20 | 有吉の壁 ZIP!コラボおもしろ全国中継!(5/21) | 日本テレビ | 66.8 |
過去のランキングのアーカイブはこちらから▼
週間テレビ視聴ランキング | テレビ視聴率ランキング | 地上波録画視聴ランキング | BS録画視聴ランキング | スターランキング
文/武内朗(たけうちあきら)
TVアナリスト。東京ニュース通信社にて「TVガイド」「TV Bros.」編集長ほかを歴任。TVガイドアーカイブチーム代表。好きな言葉は博覧強記。3大フェイバリットコンテンツは、ビートルズ・ナイアガラ・魔法少女まどか☆マギカ。
◆視聴データとは?
【ランキングの視聴データについて】
ランキングデータは、関東157万台(公開日現在)を超えるREGZAの視聴データを基に、テレビの利用状況(家族での視聴や個人の視聴など)やユーザーの性別・年齢などの属性に、政府統計による世代別人口やテレビ保有率を加味した番組ごとの「推計視聴人数」を算出し、TVガイドWebが独自にランキング化したものです。
※各ランキングデータは、地上波放送番組とBS放送番組を合わせて集計したものです。
※ランキング集計期間には、集計日当日の翌日AM5:00までの番組を含みます。
※録画視聴は、放送日当日を含めた7日間のうちに再生視聴されたデータです。
※数値は1位を100とした場合の比率となります。
■テレビ視聴ランキング
・テレビ視聴ランキング ベスト20 → 地上波、BSで放送された番組を、放送時刻にリアルタイムで視聴した推計視聴人数が多い番組順に上位20位分を掲載。
■ドラマ&バラエティー視聴ランキング
・ドラマ番組 ベスト20(リアルタイム視聴+録画視聴を合算した総合ランキング)
・バラエティー番組 ベスト20(リアルタイム視聴+録画視聴を合算した総合ランキング)
※地上波、BSで放送されたドラマとバラエティー番組を、「リアルタイム視聴」と「録画視聴」を合算した上で、合計推計視聴人数の多い順に各20位分を掲載。 多様な視聴形態を加味したうえで、本当に多くの人に見られている番組が分かるランキング。
■トピックス
視聴データを基に、注目のトピックや分析などを取り上げた記事を掲載(※不定期)。
出典元:TVS REGZA株式会社 テレビ視聴データ“TimeOn Analytics”
この記事をシェアする