「光る君へ」の珠玉の名シーン&舞台裏を収録したメモリアルブックが発売2024/12/09

作・大石静、主演・吉高由里子で、平安時代中期を舞台に、のちに世界最古の女性文学と言われる「源氏物語」を生み出した紫式部の生涯を描き出す大河ドラマ「光る君へ」(NHK総合ほか)。毎週放送後にSNSで関連ワードがトレンド入りするなど大反響を呼び、12月15日放送の最終回に向け早くも“光る君へロス”の声も高まる中、「NHK2024年大河ドラマ 光る君へ メモリアルブック」が本日12月9日に発売された。
スペシャルカバーは、吉高と柄本佑の、まひろと道長の扮装姿による完全独占撮りおろし2ショット。巻頭グラビアは一転、華やかなスタイリング衣装で完全独占撮りおろしの2ショットが掲載されている。また、長い撮影期間を共に乗り越えた2人だからこその息の合ったトークがさく裂の“クランクアップ後”対談も必見だ。

本書は、約1年半に及ぶ撮影に密着した膨大なスチール写真から選ばれた、第1回から最終回までの珠玉の名シーン集をはじめ、吉高(まひろ/紫式部)、柄本(藤原道長)、黒木華(源倫子)、高畑充希(藤原定子)、秋山竜次(藤原実資)、三浦翔平(藤原伊周)、ファーストサマーウイカ(ききょう/清少納言)、塩野瑛久(一条天皇)、岸谷五朗(藤原為時)、佐々木蔵之介(藤原宣孝)が、撮影後の今だから明かす「光る君へ」への思い、撮影秘話、後日談インタビューを収録。
高杉真宙(藤原惟規)、吉田羊(藤原詮子)、玉置玲央(藤原道兼)、竜星涼(藤原隆家)、見上愛(藤原彰子)、渡邊圭祐(藤原頼通)、本郷奏多(花山院)、ユースケ・サンタマリア(安倍晴明)、毎熊克哉(直秀)、松下洸平(周明)からのスペシャルメッセージも掲載する。
さらに、大作の執筆を終えた今、脚本の大石が語ったインタビューや、制作統括・内田ゆき氏が語る「光る君へ」の知られざる舞台裏、クランクインからクランクアップまで長きにわたりカメラが密着し捉えたメイキング&オフショット集も余すところなく届ける。

そのほか、本書ならではスペシャル企画として、柄本、町田啓太、渡辺大知、金田哲、本田大輔の5人が、滋賀・大津市の「光る君へ」ゆかりの地を巡る「道長と四納言のオフ旅」の様子を大ボリュームで収録。「光る君へ」についても大いに語り尽くす。
全話ミニストーリー紹介も付いた260ページに及ぶまさに永久保存版のメモリアルブックは、すべての「光る君へ」を愛する人たちへ贈る1冊となっている。
【CONTENTS】
●第1回~最終回までのドラマ名シーン集
●クランクイン~クランクアップまでのメーキング&オフショット集
●SPカバー 吉高由里子(まひろ/紫式部)&柄本佑(藤原道長)
●独占グラビア&対談 吉高由里子&柄本佑
●特別企画 柄本佑(藤原道長)&町田啓太(藤原公任)&渡辺大知(藤原行成)&金田哲(藤原斉信)&本田大輔(源俊賢) 「道長と四納言の大津オフ旅」
●SPインタビュー
吉高由里子(まひろ/紫式部)
柄本佑(藤原道長)
黒木華(源倫子)
高畑充希(藤原定子)
秋山竜次(藤原実資)
三浦翔平(藤原伊周)
ファーストサマーウイカ(ききょう/清少納言)
塩野瑛久(一条天皇)
岸谷五朗(藤原為時)
佐々木蔵之介(藤原宣孝)
※掲載順
●SPメッセージ
高杉真宙(藤原惟規)
吉田羊(藤原詮子)
玉置玲央(藤原道兼)
竜星涼(藤原隆家)
見上愛(藤原彰子)
渡邊圭祐(藤原頼通)
本郷奏多(花山院)
ユースケ・サンタマリア(安倍晴明)
毎熊克哉(直秀)
松下洸平(周明) ※掲載順
●作・大石静インタビュー
●制作統括・内田ゆきインタビュー
●第1回~最終回までのミニストーリー
キーワード
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆