News ニュース

石原裕次郎生誕90年記念! 「狂った果実」「大都会」上映会が小樽で開催2024/11/19

映画「狂った果実」/石原裕次郎生誕90年 特別上映会「2つの始まりの物語」

 昭和の大スター・石原裕次郎(1934~87年)の生誕90年を記念した上映会が12月7日、小樽市民センター1F マリンホール(北海道小樽市色内2丁目13-5)で開催される。「2つの始まりの物語」をテーマに、映画「狂った果実」、テレビドラマ「大都会」の上映&トークを予定。主催者は「小樽を愛し、小樽の街を見守り続けてくださった石原裕次郎さん。そんな小樽から今、『ありがとう』を込めた上映会を行います」と話している。

石原裕次郎生誕90年 特別上映会「2つの始まりの物語」を開催

 父の仕事の都合で3~9歳という多感な幼少期を小樽で過ごし、俳優となった後も立ち寄るほど、小樽の地に強い思い入れがあった石原。91年には、小樽市内に「石原裕次郎記念館」が設置され、2017年の閉館まで多くのファンが来館した。展示物の一部は小樽の各所に寄贈され、今も保存されている。

 イベントは2部制で、第1部では、北原三枝(現・石原まき子夫人)との初の共演映画「狂った果実」(56年)を上映。その後、石原が幼少期を過ごし、夫婦のなれ初めの地にもなった小樽での思い出や石原の素顔について、娯楽映画研究家・佐藤利明氏が語る。

テレビドラマ「大都会」/石原裕次郎生誕90年 特別上映会「2つの始まりの物語」

 第2部では、石原プロモーションが初めて本格的に連続テレビドラマを製作した記念碑的作品「大都会-闘いの日々-」(日本テレビ系/76年)の中から、北海道・美唄が舞台にもなっている第8話「俺の愛したちあきなおみ」(脚本・倉本聰)を上映。俳優であり、石原プロをけん引してきた石原の仕事への情熱などを佐藤氏が語る。

 上映開始時間は、第1部が午前10:30、第2部は午後2:00から。開場は上映の30分前、全席自由席となっている。チケットは「道新プレイガイド窓口」(高桑ビルMARUZEN&ジュンク堂書店札幌店 地下1階)、札幌市民交流プラザ チケットセンター、道新プレイガイドオンラインストア、セイコーマート店内マルチコピー機(セコマコード:D24120707)、Pass Market、小樽・ポートマルシェotarue、小樽天然温泉湯の花 手宮殿・朝里殿で取り扱っている(詳細は御手洗企画へ)。

キーワード

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.