News ニュース

「第74回NHK紅白歌合戦」の曲目が決定!2023/12/25

海外ドラマバナー
「第74回NHK紅白歌合戦」の曲目が決定!

 NHKで12月31日に放送される「第74回NHK紅白歌合戦」(午後7:20)の曲目が決定した。今年のテーマは、「ボーダレス 超えてつながる大みそか」。司会は有吉弘行、橋本環奈、浜辺美波、高瀬耕造アナウンサーの4人が担当する。

「第74回NHK紅白歌合戦」の曲目が決定!

 Official髭男dismが歌う「Chessboard」は、今年の「第90回NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)中学校の部の課題曲として生まれた楽曲。今回、「紅白」ならではのボーダレスなステージを実現するため、中学生たちが投稿した「Chessboard」の歌唱動画とOfficial髭男dismがコラボレーションし、スペシャルなステージをおくる。

「第74回NHK紅白歌合戦」の曲目が決定!

 東京大学文学部卒のシンガー・ソングライターであるキタニタツヤは、人気アニメ「呪術廻戦」「懐玉・玉折」オープニングテーマ「青のすみか」を披露。「紅白」のために特別編集されたアニメの名シーンとともに歌唱する。

「第74回NHK紅白歌合戦」の曲目が決定!

 また、今年68歳を迎えた郷ひろみは、「紅白」の舞台で、来年のパリオリンピックに新採用されたアクロバティックなダンス競技「ブレイキン」に挑戦。パリオリンピック日本代表に内定している21歳のShigekix(シゲキックス)をはじめとする、日本を代表するブレイクダンサーたちが「2億4千万の瞳~ブレイキンSP~」でダンスを披露し、郷自身もブレイキンの技に挑む。振り付けはブレイキンにも精通し、ダンサーとしても世界的に活躍するDA PUMPのKENZO。年齢もジャンルも飛び越えた奇跡のステージは必見だ。

「第74回NHK紅白歌合戦」の曲目が決定!

 観客との触れ合いを大切、「紅白」でさまざまなパフォーマンスを届けてきた純烈は、「NHKプラス紅白親善大使」に就任。「紅白」を多くの人に届けるため、NHKの番組をインターネットで視聴できるサービス「NHKプラス」をPRする、その名も「だってめぐり逢えたんだ~NHKプラスver.~」を披露。歌唱中にNHKプラスにアクセスできるQRコードを、あの手この手で出現させる前代未聞のパフォーマンスを行う。

「第74回NHK紅白歌合戦」の曲目が決定!

 今や大みそかの名物となった三山ひろしによる「紅白×けん玉」。今年もけん玉のギネス世界記録にチャレンジする「どんこ坂~第7回 けん玉世界記録への道~」で魅せる。昨年は、127人で「連続してけん玉をキャッチした人の最も長い列」の記録を見事に達成。そして今年は128人で臨み、“4年連続の記録達成”という偉業を目指す。企画に参加するゲストの顔ぶれも楽しみなこの企画。気になるゲストの顔ぶれは後日発表となる。

「第74回NHK紅白歌合戦」の曲目が決定!

 紅組歌手では、毎年、個性的なステージを届けてきた水森かおりが、宮崎県のご当地ソング「日向岬」のスペシャルバージョン「日向岬〜紅白ドミノチャレンジSP〜」を歌う。その名の通り史上初となる、ドミノとのコラボでステージを作り上げる。順番に倒れていくドミノが「日向岬」の歌の世界を表現するという、前代未聞の演歌×ドミノの“夢の協演”となる。

「第74回NHK紅白歌合戦」の曲目が決定!

 10代・20代を中心に人気を集める緑黄色社会は、エールソング「キャラクター」を「紅白」だけのスペシャルコラボで届ける。一緒にパフォーマンスするのは、高校生チアリーディング部、そして吹奏楽部の総勢77人。メンバー自身が高校を訪ね、一緒に練習を重ねて作り上げた緑黄色社会×高校生の“ボーダレス”なステージに注目だ。

 そして、藤井フミヤが描き下ろし、1996年に有吉がお笑いコンビ・猿岩石時代にリリースした大ヒット曲「白い雲のように」を有吉と藤井による共演で披露。

 さらに、今年創立100周年を迎えたディズニーと「紅白」によるスペシャル企画の歌唱曲と出演者が決定。「ディズニー100周年スペシャルメドレー」と題し、プレゼンターの橋本環奈、浜辺美波に加え、特別ゲストの山寺宏一、生田絵梨花、「紅白」有志の面々のスペシャルパフォーマンスを、ディズニー作品の名場面とともに届ける。ミッキーマウスとミニーマウスも登場する。

【曲目一覧】

<紅組>

あいみょん「愛の花」/新しい学校のリーダーズ「オトナブルー」Ado「唱」/ano「ちゅ、多様性。」/石川さゆり「津軽海峡・冬景色」/伊藤蘭「キャンディーズ50周年 紅白SPメドレー」/坂本冬美「夜桜お七」/櫻坂46「Start over!」/椎名林檎「サ~さすがに諸行無常篇~」/JUJU「時の流れに身をまかせ」/Superfly「タマシイレボリューション」/天童よしみ「道頓堀人情」/NiziU「Make you happy」/乃木坂46「おひとりさま天国」/Perfume「FAKE IT」/MISIA「紅白スペシャル2023」/MISAMO「Do not touch」/水森かおり「日向岬~紅白ドミノチャレンジSP~」/milet × MAN WITH A MISSION「コイコガレ」/YOASOBI「アイドル」/緑黄色社会「キャラクター」/LE SSERAFIM「UNFORGIVEN(feat. Nile Rodgers)-Japanese ver.-」

<白組>

エレファントカシマシ「俺たちの明日」/大泉洋「あの空に立つ塔のように」/Official髭男dism「Chessboard」/キタニタツヤ「青のすみか」/郷ひろみ「2億4千万の瞳~ブレイキンSP~」/さだまさし「秋桜」/JO1「NEWSmile」/純烈「だってめぐり逢えたんだ~NHKプラスver.~」/鈴木雅之「め組のひと」/すとぷり「スキスキ星人」/Stray Kids「CASE 143-Japanese ver.-」/SEVENTEEN「舞い落ちる花びら(Fallin’ Flower)」/10-FEET「第ゼロ感」/BE:FIRST「Boom Boom Back」/福山雅治「HELLO~想望」紅白スペシャルメドレー/藤井フミヤ「TRUE LOVE」/星野源「生命体」/MAN WITH A MISSION × milet「絆ノ奇跡」/Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」/三山ひろし「どんこ坂~第7回 けん玉世界記録への道~」/山内惠介「恋する街角」/ゆず「ビューティフル」

<特別企画>

クイーン+アダム・ランバート「ドント・ストップ・ミー・ナウ」/ハマいく「ビートDEトーヒ」

<テレビ放送70年特別企画「テレビが届けた名曲たち」>

寺尾聰「ルビーの指環」/ポケットビスケッツ & ブラックビスケッツ「YELLOW YELLOW HAPPY~Timing」/薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」

韓流バナー
海外ドラマバナー

この記事をシェアする


海外ドラマバナー

ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!<br />
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.