道枝駿佑主演「マルス-ゼロの革命-」の新たなティザー映像公開! 怪しく不敵な笑みを浮かべる“ゼロ”の真意は!?2023/12/05

なにわ男子・道枝駿佑が主演を務め、2024年1月にスタートするテレビ朝日系連続ドラマ「マルス-ゼロの革命-」(火曜午後9:00、開始日未定)の新たなティザー映像が公開された。
ゴールデン帯連ドラ初主演の道枝が演じるのは、落ちこぼれ高校生たちを「俺と一緒にこの世界をぶっ壊そう」と扇動していく19歳の謎の転校生・美島零(みしまぜろ)。謎の多い人物だが、人心掌握に長け、いつの間にか人の心の隙間に入り込み、言葉巧みに操っていくカリスマ性を持ち合わせている。零=“ゼロ”に扇動され、導かれた高校生たちは、やがてマルスという動画集団を結成。大人が作った社会を壊し、再構築する。
「3年A組-今から皆さんは、人質です-」(日本テレビ系)などを手掛けた人気脚本家・武藤将吾氏が3年ぶりに完全オリジナルで描くドラマ「マルス-ゼロの革命-」は、爽快な新感覚青春ドラマであり、スクラップ&ビルドしていこうとする落ちこぼれ高校生たちの“青春クーデターサスペンス”だ。
零の下へと集うことになるマルスメンバーは、“アイコン”こと逢沢渾一(板垣李光人)、貴城香恋(吉川愛)、二瓶久高(井上祐貴)、桜庭杏花(横田真悠)、呉井賢成(山時聡真)、桐山球児(泉澤祐希)。6人の落ちこぼれ高校生たちを演じるキャストが解禁され、ついに“完全体”となるマルスがその全貌を現し、いよいよ物語の扉が開き始める。果たして彼らがどんな化学反応を起こしていくのか? 今後の情報からますます目が離せない。
渾一の胸ぐらをつかみ、冷たく突き放す零。そして、救いの手を差し伸べるかのように渾一へと手を伸ばす零だが、その口から出たのは「俺と一緒にこの世界をぶっ壊そう」という扇情的な言葉だった――。怪しく不敵な笑みを浮かべる零の真意とは? この19歳の謎の転校生は、救世主なのか、恐怖へと引き込む悪魔なのか? TVerや番組公式SNSなどで視聴できる新しいティザー映像は、零と渾一のこれからの関係も示唆していくような、ミステリアスなものとなっている。
さらに、マルスメンバーがそろったティザーやビジュアル撮影の裏側も、TVerなどでWEB限定公開される。

関連記事
-
なにわ男子・道枝駿佑が「マルス-ゼロの革命-」で人生初の金髪に! 新時代のヒーロー役で新境地開拓 -
板垣李光人が「マルス-ゼロの革命-」に出演!“ゼロ”道枝駿佑の右腕的存在に -
吉川愛が「マルス-ゼロの革命-」のヒロインに決定!“アイコン”板垣李光人の初恋の相手に -
井上祐貴が「マルス-ゼロの革命-」に出演!「ロックじゃねぇ」が口癖のおバカで陽気なバンドマン役 -
横田真悠が「マルス」に癒やし系天然キャラ役で出演!「彼女を見て笑顔になってもらえたらうれしいです」 -
道枝駿佑主演「マルス」に、山時聡真が頭脳派でクールな毒舌家役で出演!「より成長した姿を見せられるように頑張りたい」 -
泉澤祐希が「マルス-ゼロの革命-」に出演!「『え、高校生の役? できるのかな…』と思いました」
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆