「24時間テレビ45」でドラクエ「序曲」の知られざる誕生秘話がドラマ化! 安田顕が作曲家・すぎやまこういち役2022/08/26

「ジャにのちゃんねる」(https://www.youtube.com/c/jyanino/featured)で活動する、二宮和也、中丸雄一、山田涼介、菊池風磨がメインパーソナリティーを務め、日本テレビ系で8月27~28日に放送する「24時間テレビ45」(午後6:30)では、誰もが知る名曲「ドラゴンクエスト『序曲』」の作曲家・すぎやまこういちさんの半生を、豪華キャスト陣で再現した「すぎやまこういち物語 ドラゴンクエスト『序曲』知られざる誕生秘話」を放送。主人公のすぎやまこういち役を安田顕が務めることが分かった。
全世界累計8400万本を出荷した、日本が世界に誇るゲーム「ドラゴンクエスト」。そのテーマ曲として知られる「序曲」は、東京2020オリンピック開会式の選手入場曲として演奏され、世界中を感動の渦に巻き込んだ。作曲したのは、CMソングや歌謡曲など、多くのヒット曲を手掛けた作曲家・すぎやまさん。昨年9月、惜しまれつつこの世を去った音楽界の巨匠が、いかにして「ドラゴンクエスト」と出合い、あの名曲を生み出したのか。そこには数多くの奇跡と、いくつもの困難を乗り越えた、まさに勇者たちの熱い物語があった――。今回は、そんな知られざる伝説の物語を個性豊かなキャスト陣で届ける。
すぎやま役を演じる安田のほか、その付き人役に野田クリスタル(マヂカルラブリー)、ドラゴンクエストの制作チームの面々に平子祐希(アルコ&ピース)、芝大輔(モグライダー)、加賀翔(かが屋)、古屋呂敏。女性職員として、ももいろクローバーZの百田夏菜子が出演する。
安田は「このお話をいただいた時、ドラゴンクエスト『序曲』の壮大な音楽が頭の中に広がりました。世代を超えて愛される音楽を作られた、偉大なすぎやま先生を演じさせていただき、大変光栄です。すぎやま先生がどのようなお方だったのか、皆さまに届くことを願っております。ぜひ、ご覧ください」とメッセージを寄せている。
また、すぎやまさんには「子どもたちにたくさんの音楽に触れてほしい」という思いがあった。24日放送の「THE 突破ファイル」(木曜午後7:00)では、東京から約2000キロ離れた石垣島の石垣第二中学校に、女優・波瑠がサプライズ訪問する様子が放送された。一昨年、すぎやまさんは、吹奏楽・マーチングバンド部の生徒たちが古い楽器を使っており、修理や調整に苦労していたことを知り、たくさんの新品の楽器を寄付したのだという。
そんな思いを受け継いだ吹奏楽・マーチングバンド部の生徒約40人が、波瑠による指揮の下、東京・両国の国技館で「ドラゴンクエスト」メドレーを生演奏することが決定。放送は28日午前9:50頃を予定している。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
阿部サダヲ✕大石静のタッグでおくる「しあわせな結婚」、窪塚愛流主演の夜ドラ「あおぞらビール」、綾瀬はるかが挑む“終活”コメディー「ひとりでしにたい」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」や桐谷健太主演「いつか、ヒーロー」、小芝風花主演「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの最新情報やドラマ視聴ランキングも☆