Ranking ランキング

「べらぼう」「照子と瑠衣」に新旧朝ドラ…6月のBSドラマ月間ランキングを発表!2025/07/11

今回のトピックス

6月のBSドラマ月間ランキング ベスト20

今回は、6月に放送されたBSのドラマランキングを特集する。6月1日~30日の1か月間に、NHK・民放のBSチャンネルで放送されたドラマのベスト20を集計し、上位20位を発表する。データはリアルタイム視聴と見逃し再生を合わせた総合推計視聴人数である(連続ドラマは期間内の最高位のみをカウント。ポイントは1位を100とした割合)。

※対象期間:2025年6月1日~30日
順位 番組タイトル 放送局 ポイント (%)
1 連続テレビ小説「あんぱん」第13週「サラバ 涙」(65)(6/27) NHK BS 100.0
2 べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(22)小生、酒上不埒にて(6/8) NHK BS 45.3
3 連続テレビ小説「チョッちゃん」(85)(6/30) NHK BS 43.7
4 連続テレビ小説「あんぱん」第13週「サラバ 涙」(65)[再](6/28) NHK BS(サブ) 37.5
5 [新]照子と瑠衣(1)(6/22) NHK BS 33.5
6 特集ドラマ「天城越え」(6/14) NHK BS 26.3
7 [新]BS時代劇「大岡越前8」(1)「燃える牢屋敷」(6/8) NHK BS 19.9
8 韓国時代劇 トンイ 第58話「思わぬ標的」(6/5) BS日テレ 12.7
9 連続テレビ小説「チョッちゃん」(79)[再](6/29) NHK BS 12.5
10 ミステリー・セレクション ヤメ刑探偵 加賀美塔子 FILE:01「復讐の歯車」(6/21) BS-TBS 11.7
11 ミステリー・セレクション 浅見光彦シリーズ34「壺霊」(6/7) BS-TBS 11.6
12 鬼平犯科帳 THE FINAL「雲竜剣」後編(6/28) BSフジ 11.3
13 刑事コロンボ(18)「毒のある花」(6/21) NHK BS 11.3
14 孤独のグルメ Season9 第1話「老舗のとんかつ!」(6/1) BSテレ東 11.0
15 ミステリー・セレクション・赤い刻印~ショカツ刑事・羽角啓子(6/28) BS-TBS 10.7
16 土曜お昼のミステリー「松本清張特別企画「留守宅の事件」(6/14) BSテレ東 10.6
17 ミステリー・セレクション・緑川警部vs86人の容疑者1(6/14) BS-TBS 10.2
18 [新]照子と瑠衣(1)[再](6/28) NHK BS 9.9
19 遙かなる山の呼び声(4)[終](6/15) NHK BS 9.3
20 土曜お昼のミステリー「今野敏サスペンス 聖域 警視庁強行犯係・樋口顕」(6/28) BSテレ東 8.8

こちらもオススメ▼
週間テレビ視聴ランキングドラマ&バラエティーランキング新着エンタメ情報データについて

トップは連続テレビ小説「あんぱん」の折り返し回となる第65話。2位に大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」と続く。ほぼダブルスコアのポイント差は、地上波の「あんぱん」と「べらぼう」のポイントの割合と変わらないので、同様の視聴傾向にあると言っていい。地上波でも放送されている人気番組が一足先に見られるということで、朝ドラや大河をBSで観るという固定ファンを一定数獲得していることが分かる。3位には、その朝の「あんぱん」の放送に先立って放送されている「チョッちゃん」。1987年に放送された古村比呂主演の連続テレビ小説で、黒柳徹子の母・朝をモデルとしたドラマである。このBS朝ドラリピート枠もすっかり定着して支持を集めている。

4位は「照子と瑠衣」第1話。多くの力作を世に送り出しているオリジナルドラマ枠、NHK BSプレミアムドラマの最新作。風吹ジュン夏木マリの主演で、70代女性のシスターフッドを描く。原作は井上荒野、脚本・ディレクターは大九明子。5位の「特集ドラマ 天城越え」は、松本清張の傑作短篇を生田絵梨花主演でドラマ化。BS8Kで3月に、プレミアム4Kで5月に放送し、6月にNHK BSでの放送となった。地上波も含め、同じ素材をマルチで活用する形もいかにもBSらしい。7位にはNHK BSの人気シリーズ「大岡越前8」。主演は第7シリーズから大岡役を引き継いだ高橋克典である。

ここまですべてNHK BSのドラマであり、これ以降はほとんどが過去に地上波などで放送されたドラマの再放送である。実際民放BSによるオリジナルドラマはほとんど作られていない状況で、バラエティー番組がBS内で新たなフィールドを獲得しつつある現状と比べると、BSにおけるドラマは(NHKを除いては)地上波の補完的存在にあると言わざるを得ない。

だが、NHKの朝ドラリピートが人気を集めていることでも分かるように、海外ドラマを含め、過去のドラマがそれなりの支持を得ているのも事実である。BS-TBSの「ミステリー・セレクション」枠やBSフジの「鬼平犯科帳」、BSテレ東「土曜お昼のミステリー」とすべて土曜の午後帯に集中しているのが特徴でもあって、この辺りにさらなる攻略のヒントがあるのかもしれない。

過去のランキングのアーカイブはこちらから▼
週間テレビ視聴ランキングテレビ視聴率ランキング地上波録画視聴ランキング | BS録画視聴ランキング | スターランキング

TVガイドWeb 読者アンケート

文/武内朗(たけうちあきら)

TVアナリスト。東京ニュース通信社にて「TVガイド」「TV Bros.」編集長ほかを歴任。TVガイドアーカイブチーム代表。好きな言葉は博覧強記。3大フェイバリットコンテンツは、ビートルズ・ナイアガラ・魔法少女まどか☆マギカ。

◆視聴データとは?

【ランキングの視聴データについて】
ランキングデータは、関東160万台(公開日現在)を超えるREGZAの視聴データを基に、テレビの利用状況(家族での視聴や個人の視聴など)やユーザーの性別・年齢などの属性に、政府統計による世代別人口やテレビ保有率を加味した番組ごとの「推計視聴人数」を算出し、TVガイドWebが独自にランキング化したものです。
※各ランキングデータは、地上波放送番組とBS放送番組を合わせて集計したものです。
※ランキング集計期間には、集計日当日の翌日AM5:00までの番組を含みます。
※録画視聴は、タイムシフトマシンや指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴を利用し、放送日当日を含めた7日間で再生視聴されたデータです。
※数値は1位を100とした場合の比率となります。

■トピックス
視聴データを基に、注目のトピックや番組の分析などを取り上げた記事を掲載(※不定期)。

■テレビ視聴ランキング
・テレビ視聴ランキング ベスト20 → 地上波、BSで放送された番組を、放送時刻にリアルタイムで視聴した推計視聴人数が多い番組順に上位20位分を掲載。

■ドラマ&バラエティー視聴ランキング
・ドラマ番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
・バラエティー番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
※地上波、BSで放送されたドラマとバラエティー番組を、「リアルタイム視聴」と、タイムシフトマシンや指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴の「録画視聴」を合算した上で、合計推計視聴人数の多い順に各20位分を掲載。 多様な視聴形態を加味したうえで、本当に多くの人に見られている番組が分かるランキング。

出典元:TVS REGZA株式会社 テレビ視聴データ“TimeOn Analytics”



この記事をシェアする


   
Copyright © TV Guide. All rights reserved.