【ドラマ&バラエティー視聴ランキング】2025年9月22日(月)~9月28日(日)2025/10/10
リアルタイム+見逃し&録画視聴の総合データで算出!
ドラマ&バラエティー番組 TOP20
「あんぱん」ぶっちぎりのドラマ首位で大団円、「放課後カルテ2025秋」2位。「オモウマい店」バラエティーV3、「それスノ」8位、「小泉&ムロ」9位
ドラマランキングは、連続テレビ小説「あんぱん」最終回が2位以下に大差をつけて首位。連続ドラマが端境期なので、単発ドラマが上位にランクイン。2位は昨年秋に放送された松下洸平主演ドラマのスペシャル版「放課後カルテ 2025秋」がランクイン。前作に出演していた小学6年生たちが中学生として出演した。
5、6位には、フジテレビで2夜連続放送された「沈黙の艦隊 シーズン1~東京湾大海戦~特別編・前編」「後編」。2023年公開の劇場映画「沈黙の艦隊」をもとに連続ドラマ化され、Amazon Prime Videoで配信されたものを再編集したバージョンである。下位には、普段入ってこないテレ東の韓国ドラマ「トンイ」(NHKの朝ドラ直後に放送している)や「仮面ライダーゼッツ」「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」などもランクインしてきている。
バラエティーランキングでは、「オモウマい店」「世界の果てまでイッテQ!」が、1、2位をキープして、これで3週連続のワンツーフィニッシュである。日本テレビ以外では、「芸能人格付けチェック 秋の3時間半SP」が堂々6位にランクインしたほか、8位「それSnow Manにやらせて下さいSP」(TBS)、9位「小泉孝太郎&ムロツヨシ 自由気ままに2人旅・前編」(フジテレビ)、10位「プラチナファミリー 3時間SP」(テレビ朝日)あたりが、見逃し視聴でポイントを稼いで上位に上がってきている。
こちらもオススメ▼
週間テレビ視聴ランキング | 番組視聴トピックス | ドラマ一覧 | 新着ドラマ情報 | 新着バラエティー情報
■ドラマランキング【ベスト20】 ※リアルタイム視聴+見逃し・録画・後日視聴の総合
順位 | 番組タイトル | 放送局 | ポイント (%) |
---|---|---|---|
1 | 連続テレビ小説「あんぱん」(130)[終](9/26) | NHK総合 | 100.0 |
2 | 放課後カルテ 2025秋(9/24) | 日本テレビ | 41.3 |
3 | べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(37)(9/28) | NHK総合 | 38.7 |
4 | スティンガース 警視庁おとり捜査検証室 #10(9/23) | フジテレビ | 32.3 |
5 | 沈黙の艦隊 シーズン1~東京湾大海戦~特別編・前編(9/25) | フジテレビ | 30.9 |
6 | 沈黙の艦隊 シーズン1~東京湾大海戦~特別編・後編(9/26) | フジテレビ | 30.0 |
7 | 僕達はまだその星の校則を知らない #11[終](9/22) | フジテレビ | 28.8 |
8 | 連続テレビ小説「あんぱん」(129)(9/25) | NHK BS | 25.8 |
9 | 連続テレビ小説「あんぱん」(130)[終][再](9/26) | NHK総合 | 18.4 |
10 | レプリカ 元妻の復讐 最終回(9/22) | テレ東 | 17.1 |
11 | 連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(99)(9/23) | NHK総合 | 17.1 |
12 | 相棒5 #18[再](9/24) | テレビ朝日 | 15.1 |
13 | 古畑任三郎ファイナル~今、甦る死~[再](9/23) | フジテレビ | 14.7 |
14 | ドラマブレイク トンイ #38(9/24) | テレ東 | 14.1 |
15 | 仮面ライダーゼッツ 第4話「奪う」(9/28) | テレビ朝日 | 13.9 |
16 | 孤独のグルメ全話イッキ見! 過去作一挙放送・Season10(9/25) | テレ東 | 13.1 |
17 | 絶対零度シーズン3 #04[再](9/26) | フジテレビ | 11.1 |
18 | 連続テレビ小説「チョッちゃん」(143)(9/26) | NHK BS | 11.1 |
19 | ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第32話(9/28) | テレビ朝日 | 10.8 |
20 | 夜ドラ「いつか、無重力の宙で」(9)(9/22) | NHK総合 | 10.3 |
■バラエティーランキング【ベスト20】 ※リアルタイム視聴+見逃し・録画・後日視聴の総合
順位 | 番組タイトル | 放送局 | ポイント (%) |
---|---|---|---|
1 | オモウマい店「埼玉:暑ウマ警報㊙ラーメン/千葉:99円海鮮丼」(9/23) | 日本テレビ | 100.0 |
2 | 世界の果てまでイッテQ! イモト珍獣スタンプ&同好会の四国お遍路ツアー(9/28) | 日本テレビ | 96.0 |
3 | THE突破ファイル 突破国税局&堤防を破壊する敏感モンスター(9/25) | 日本テレビ | 90.8 |
4 | 月曜から夜ふかし「早朝に個人的ニュースを聞いてみた件」(9/22) | 日本テレビ | 89.4 |
5 | 有吉ゼミ ギャル曽根&最強アスリート&俳優軍!大食い4番勝負(9/22) | 日本テレビ | 86.0 |
6 | 芸能人格付けチェック 秋の3時間半SP(9/27) | テレビ朝日 | 86.0 |
7 | ぐるナイ ピタリが出た!野呂佳代ゴチ初参戦で奇跡!?(9/25) | 日本テレビ | 83.3 |
8 | それSnow Manにやらせて下さいSP IVE・Travis Japan参戦!完コピダンス対決(9/26) | TBS | 82.8 |
9 | 小泉孝太郎&ムロツヨシ 自由気ままに2人旅・前編 石垣島&箱根&伊豆(9/24) | フジテレビ | 76.2 |
10 | プラチナファミリー 3時間SP バラエティ初!石原4兄弟が大集合(9/23) | テレビ朝日 | 71.8 |
11 | ザ!鉄腕!DASH!! 25年目!米作り全員で大奮闘(9/28) | 日本テレビ | 71.5 |
12 | バナナマンのせっかくグルメ 全国の大自然タウンで食欲大解放2時間SP!(9/28) | TBS | 71.1 |
13 | THEグルメDAYオモウマい店にギャル曽根&史上最安ゴチ!モグモグGOMBO復活(9/23) | 日本テレビ | 70.7 |
14 | 嗚呼!!みんなの動物園3時間SP 池崎譲渡会決定&ギャル姉と5匹猫ほか(9/27) | 日本テレビ | 70.6 |
15 | 有吉の壁箱根SP 箱根ユネッサンで爆笑ネタ&チョコプラ松尾の地元中継PR(9/24) | 日本テレビ | 70.3 |
16 | 世界まる見え!テレビ特捜部 メロいSP(9/22) | 日本テレビ | 69.5 |
17 | 秘密のケンミンSHOW極! 国民的昼めし!全国焼きそばナイトフィーバー(9/25) | 日本テレビ | 68.9 |
18 | マツコの知らない世界「ご当地納豆&団地の世界」(9/23) | TBS | 66.2 |
19 | 満天☆青空レストラン 秋の極上フルーツ!稲城梨(9/27) | 日本テレビ | 65.3 |
20 | 水曜日のダウンタウン #434(9/24) | TBS | 65.3 |
過去のランキングのアーカイブはこちらから▼
週間テレビ視聴ランキング | テレビ視聴率ランキング | 地上波録画視聴ランキング | BS録画視聴ランキング | スターランキング
文/武内朗(たけうちあきら)
TVアナリスト。東京ニュース通信社にて「TVガイド」「TV Bros.」編集長ほかを歴任。TVガイドアーカイブチーム代表。好きな言葉は博覧強記。3大フェイバリットコンテンツは、ビートルズ・ナイアガラ・魔法少女まどか☆マギカ。
◆視聴データとは?
【ランキングの視聴データについて】
ランキングデータは、関東162万台(公開日現在)を超えるREGZAの視聴データを基に、テレビの利用状況(家族での視聴や個人の視聴など)やユーザーの性別・年齢などの属性に、政府統計による世代別人口やテレビ保有率を加味した番組ごとの「推計視聴人数」を算出し、TVガイドWebが独自にランキング化したものです。
※各ランキングデータは、地上波放送番組とBS放送番組を合わせて集計したものです。
※ランキング集計期間には、集計日当日の翌日AM5:00までの番組を含みます。
※録画視聴は、タイムシフトマシンや指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴を利用し、放送日当日を含めた7日間で再生視聴されたデータです。
※数値は1位を100とした場合の比率となります。
■ドラマ&バラエティー視聴ランキング
・ドラマ番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
・バラエティー番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
※地上波、BSで放送されたドラマとバラエティー番組を、「リアルタイム視聴」と、タイムシフトマシンや指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴の「録画視聴」を合算した上で、合計推計視聴人数の多い順に各20位分を掲載。 多様な視聴形態を加味したうえで、本当に多くの人に見られている番組が分かるランキング。
■テレビ視聴ランキング
・テレビ視聴ランキング ベスト20 → 地上波、BSで放送された番組を、放送時刻にリアルタイムで視聴した推計視聴人数が多い番組順に上位20位分を掲載。
■トピックス
視聴データを基に、注目のトピックや番組の分析などを取り上げた記事を掲載(※不定期)。
出典元:TVS REGZA株式会社 テレビ視聴データ“TimeOn Analytics”
この記事をシェアする