Ranking ランキング

【テレビ視聴ランキング】2025年11月3日(月)~11月9日(日)2025/11/14 18:30

U-NEXT

週間テレビ視聴ランキング

大接戦の上位陣、トップに立ったのはあのちゃんピタリ賞の「ぐるナイ」

 前週まで4週連続でサッカーとMLBワールドシリーズが第1位を占めていたリアルタイム視聴ランキング。5週間ぶりにバラエティー番組がトップに立ったが、上位は6位までが90%台という大接戦。「オモウマい店」「有吉ゼミ」のトップ常連を抑えて、首位に立ったのは「ぐるナイ」の2時間スペシャル。ディズニーアンバサダーホテル内のレストランで行われた「ゴチになります」では、ゲストのあのちゃんが見事ピタリ賞を射止めた。

4位には、Snow Manの目黒蓮をゲストに迎えた「バナナマンのせっかくグルメ!!」が、真裏の「世界の果てまでイッテQ!」を僅差でしのいで堂々のランクイン。8位には「それSnow Manにやらせて下さいSP」。恒例企画となりつつある“それスノフレンドパーク”に、目黒と向井康二がそれぞれ出演中のドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」「フェイクマミー」チームの一員としてゲームに参加した。

こちらもオススメ▼
ドラマ&バラエティーランキング | 番組視聴トピックス | 新着エンタメ情報 | ※データについて

順位 番組タイトル 放送局 ポイント (%)
1 ぐるナイ あの&鏡優翔と東京ディズニーリゾートでゴチスペシャル(11/6) 日本テレビ 100.0
2 オモウマい店「東京:200種からあげ!!1万人育てた元気店主」(11/4) 日本テレビ 98.4
3 有吉ゼミ 秋の爆食祭りVS巨大親子丼!激辛に中務裕太(11/3) 日本テレビ 96.7
4 バナナマンのせっかくグルメ 日村が秋の京都へ!Snow Man目黒蓮も爆食(11/9) TBS 96.6
5 世界の果てまでイッテQ! イモト南アフリカで珍獣ハント&お祭り宮川ポテト大食い(11/9) 日本テレビ 95.1
6 シューイチ 静岡旅㊙絶景&グルメ/来年のヒット商品予測(11/9) 日本テレビ 91.5
7 連続テレビ小説「ばけばけ」(29)(11/6) NHK総合 88.9
8 それSnow Manにやらせて下さいSP それスノフレンドパーク3時間SP(11/7) TBS 87.6
9 真相報道バンキシャ! NHK党・立花党首を“名誉毀損”で逮捕…最新情報(11/9) 日本テレビ 86.8
10 マツコの知らない世界「山形ラーメンVS新潟ラーメンの世界」(11/4) TBS 81.6
11 深イイ話SP アンパンマンやなせたかし・のぶ夫妻の絆&元巨人クロマティ親子(11/5) 日本テレビ 80.0
12 サザエさん(11/9) フジテレビ 78.7
13 ザ!鉄腕!DASH!! 木造DASH第2弾!古民家を解体して木造掃除機を手作り(11/9) 日本テレビ 77.2
14 秋の爆笑踊る!さんま御殿!! 健康オタクVSカラダ甘やかし軍団!(11/4) 日本テレビ 76.8
15 ZIP! 教育現場のクマ対策/SnowMan新記録/石原さとみ映画祭(11/7) 日本テレビ 76.7
16 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」5話(11/9) TBS 76.3
17 every. 3連休もクマ被害…/突風影響?マンション足場崩壊(11/3) 日本テレビ 76.0
18 笑点 いつもここから「悲しいとき~」でハプニング!?(11/9) 日本テレビ 74.4
19 満天☆青空レストラン 黒大豆「どらまめ」(11/8) 日本テレビ 74.3
20 相葉マナブ 秋の信州で憧れ食材「松茸」を食べ尽くす!(11/9) テレビ朝日 73.5

過去のランキングのアーカイブはこちらから▼
週間テレビ視聴ランキングテレビ視聴率ランキング地上波録画視聴ランキング | BS録画視聴ランキング | スターランキング

TVガイドWeb 読者アンケート

文/武内朗(たけうちあきら)

TVアナリスト。東京ニュース通信社にて「TVガイド」「TV Bros.」編集長ほかを歴任。TVガイドアーカイブチーム代表。好きな言葉は博覧強記。3大フェイバリットコンテンツは、ビートルズ・ナイアガラ・魔法少女まどか☆マギカ。

◆視聴データとは?

【ランキングの視聴データについて】
ランキングデータは、関東 166万台(公開日現在)を超えるREGZAの視聴データを基に、テレビの利用状況(家族での視聴や個人の視聴など)やユーザーの性別・年齢などの属性に、政府統計による世代別人口やテレビ保有率を加味した番組ごとの「推計視聴人数」を算出し、TVガイドWebが独自にランキング化したものです。
※各ランキングデータは、地上波放送番組とBS放送番組を合わせて集計したものです。
※ランキング集計期間には、集計日当日の翌日AM5:00までの番組を含みます。
※録画視聴は、タイムシフトマシン(全録)や指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴を利用し、放送日当日を含めた7日間で再生視聴されたデータです。
※数値は1位を100とした場合の比率となります。

■テレビ視聴ランキング
・テレビ視聴ランキング リアルタイムベスト20 → 地上波、BSで放送された番組を、放送時刻にリアルタイムで視聴した推計視聴人数が多い番組順に上位20位分を掲載。

■ドラマ&バラエティー視聴ランキング
・ドラマ番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
・バラエティー番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
※地上波、BSで放送されたドラマとバラエティー番組を、「リアルタイム視聴」と、タイムシフトマシンや指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴の「録画視聴」を合算した上で、合計推計視聴人数の多い順に各20位分を掲載。 多様な視聴形態を加味したうえで、本当に多くの人に見られている番組が分かるランキング。

■トピックス
視聴データを基に、注目のトピックや番組の分析などを取り上げた記事を掲載(※不定期)。

出典元:TVS REGZA株式会社 テレビ視聴データ“TimeOn Analytics”

U-NEXT

この記事をシェアする


   
Copyright © TV Guide. All rights reserved.