Ranking ランキング

【テレビ視聴ランキング】2025年10月27日(月)~11月2日(日)2025/11/07 18:30

海外ドラマバナー

週間テレビ視聴ランキング

圧巻MLBワールドシリーズ「ドジャース×ブルージェイズ」上位独占

この週もMLB2025ワールドシリーズの話題が日本列島を駆け抜けた。延長18回、6時間を超える熱闘となった第3戦を制したロサンゼルス・ドジャースだったが、続く4、5戦に連敗。トロント・ブルージェイズが3勝2敗で迎えた土曜日の「ドジャース×ブルージェイズ 第6戦」は、辛くもドジャースが勝利して3勝3敗のタイに持ち込んだが、最後までハラハラドキドキの手に汗握る展開だった。結果的にNHK総合で中継されたこの「第6戦」がリアルタイム第1位、ニュース裏のサブチャンネルでの放送が3位に入った。

運命の第7戦は、日曜日の午前にNHK BSで放送されて総合4位。BSの番組がリアルタイム視聴でベスト10に入ったのは、TVガイドWebが視聴ランキングを掲載し始めて以来初めてのことである。大谷翔平先発からの被弾、ジリジリ追い上げるドジャース。9回の表、ミゲル・ロハス選手の奇跡のホームランで同点に追いつき、再び延長戦へ。両チームが死力を尽くした総力戦に全く目が離すことができない。最後はドジャースが延長11回を制した。

そしてこのワールドシリーズばかりは、主役は大谷選手ではなく山本由伸投手だった。前日の第6戦先発に続いて第7戦ではクローザーとして連続登板。見事胴上げ投手となり、シリーズ4戦中3勝をマークする鬼神のような大活躍。佐々木朗希投手も含めた日本の3選手の力が大きく寄与した、ドジャースのワールドシリーズ初連覇となった。

こちらもオススメ▼
ドラマ&バラエティーランキング | 番組視聴トピックス | 新着エンタメ情報 | ※データについて

順位 番組タイトル 放送局 ポイント (%)
1 MLB2025 ワールドシリーズ第6戦「ドジャース×ブルージェイズ」山本由伸先発(11/1) NHK総合 100.0
2 オモウマい店「東京:カツカレー食べ放題500円/埼玉:豚からラーメン」(10/28) 日本テレビ 86.7
3 MLB2025 ワールドシリーズ第6戦「ドジャース×ブルージェイズ」山本由伸先発(11/1) NHK総合(サブ) 85.3
4 MLBワールドシリーズ第7戦「ドジャース×ブルージェイズ」大谷翔平先発(11/2) NHK BS 82.9
5 THE突破ファイル 交番VSクレカ不正利用犯&木曜の酸欠女子高生(10/30) 日本テレビ 79.6
6 有吉ゼミ ギャル曽根×伝説のちゃんこ長!秋の味覚爆食SP(10/27) 日本テレビ 78.4
7 それって実際どうなの会「おにぎりは食べても太らない?&激安ワケあり物件」(10/29) TBS 77.5
8 連続テレビ小説「ばけばけ」(25)(10/31) NHK総合 75.6
9 報道ステーション クマによる死者12人に/緊急銃猟制度を強化へ(10/30) テレビ朝日 75.1
10 真相報道バンキシャ! ドジャースWS初連覇「涙があふれた」山本由伸MVP(11/2) 日本テレビ 74.4
11 世界の果てまでイッテQ! 中岡“神秘の泉”奇跡写真&みやぞんジャグリング絶技(11/2) 日本テレビ 72.5
12 踊る!さんま御殿!! 華麗なる宝塚スターが大集結!珍しい芸名多い理由(10/28) 日本テレビ 72.0
13 ぐるナイ 秋の料理時間ハンデマッチSP(10/30) 日本テレビ 72.0
14 NHKニュース7 山本投手がMVP/26年前の事件なぜ今?(11/2) NHK総合 69.5
15 ザワつく!金曜日 「牛しゃぶVS豚しゃぶ」で多数派予想!(10/31) テレビ朝日 69.1
16 ザ!世界仰天ニュース タイタニック見学ツアー潜水艇の船員死亡は人災だった(10/28) 日本テレビ 68.0
17 満天☆青空レストラン 幻の落花生&ピーナッツバター(11/1) 日本テレビ 67.0
18 報道ステーション「速報」26年前の名古屋・主婦殺害事件…出頭の69歳女を逮捕(10/31) テレビ朝日 66.9
19 ZIP! 木村カエラ「すみっコぐらし」主題歌生歌唱/日米首脳会談解説(10/29) 日本テレビ 65.6
20 沸騰ワード10 北村匠海感動!家政婦志麻さん初の簡単朝食11連発SP(10/31) 日本テレビ 64.8

過去のランキングのアーカイブはこちらから▼
週間テレビ視聴ランキングテレビ視聴率ランキング地上波録画視聴ランキング | BS録画視聴ランキング | スターランキング

TVガイドWeb 読者アンケート

文/武内朗(たけうちあきら)

TVアナリスト。東京ニュース通信社にて「TVガイド」「TV Bros.」編集長ほかを歴任。TVガイドアーカイブチーム代表。好きな言葉は博覧強記。3大フェイバリットコンテンツは、ビートルズ・ナイアガラ・魔法少女まどか☆マギカ。

◆視聴データとは?

【ランキングの視聴データについて】
ランキングデータは、関東 166万台(公開日現在)を超えるREGZAの視聴データを基に、テレビの利用状況(家族での視聴や個人の視聴など)やユーザーの性別・年齢などの属性に、政府統計による世代別人口やテレビ保有率を加味した番組ごとの「推計視聴人数」を算出し、TVガイドWebが独自にランキング化したものです。
※各ランキングデータは、地上波放送番組とBS放送番組を合わせて集計したものです。
※ランキング集計期間には、集計日当日の翌日AM5:00までの番組を含みます。
※録画視聴は、タイムシフトマシン(全録)や指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴を利用し、放送日当日を含めた7日間で再生視聴されたデータです。
※数値は1位を100とした場合の比率となります。

■テレビ視聴ランキング
・テレビ視聴ランキング リアルタイムベスト20 → 地上波、BSで放送された番組を、放送時刻にリアルタイムで視聴した推計視聴人数が多い番組順に上位20位分を掲載。

■ドラマ&バラエティー視聴ランキング
・ドラマ番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
・バラエティー番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
※地上波、BSで放送されたドラマとバラエティー番組を、「リアルタイム視聴」と、タイムシフトマシンや指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴の「録画視聴」を合算した上で、合計推計視聴人数の多い順に各20位分を掲載。 多様な視聴形態を加味したうえで、本当に多くの人に見られている番組が分かるランキング。

■トピックス
視聴データを基に、注目のトピックや番組の分析などを取り上げた記事を掲載(※不定期)。

出典元:TVS REGZA株式会社 テレビ視聴データ“TimeOn Analytics”

韓流バナー

この記事をシェアする


   
Copyright © TV Guide. All rights reserved.