【テレビ視聴ランキング】2025年9月22日(月)~9月28日(日)2025/10/03
週間テレビ視聴ランキング
「あんぱん」最終回が自己最高ポイント、有終の首位ゴール
連続テレビ小説「あんぱん」が、金曜の本編最終回で堂々のリアルタイム視聴第1位。リアルタイムで首位に立つのは5週間ぶり4回目。自己ベストの視聴ポイントでまさに有終の美を飾った。国民的人気キャラクター「アンパンマン」の作者夫婦をモデルに据えた保守本流の“王道朝ドラ”の体を取りながら、戦争とヒロインの関係性などに多くの新機軸を打ち出した野心的な作品だった。なにしろ、アニメ「それいけ!アンパンマン」がスタートしたのが最終回目前の木曜日だったものね。推して知るべしである。
そして、日本テレビのレギュラー番組が相変わらず強い。特番では日本テレビのグルメ番組が集結した「THEグルメDAY」が12位。往年の人気番組「モグモグGOMBO」復活が話題になった。前週「世界陸上」でチャートを席巻したTBSは11位「バナナマンのせっかくグルメ」のみのランクインと低調。代わってテレビ朝日が8位「芸能人格付けチェック 秋の3時間半SP」と19位「プラチナファミリー 3時間SP」、フジテレビが14位「サザエさん」と18位「小泉孝太郎&ムロツヨシ 自由気ままに2人旅・前編」と、それぞれ2作品をランクインさせている。
こちらもオススメ▼
ドラマ&バラエティーランキング | 番組視聴トピックス | 新着エンタメ情報 | ※データについて
■テレビ視聴ランキング【リアルタイム ベスト20】
順位 | 番組タイトル | 放送局 | ポイント (%) |
---|---|---|---|
1 | 連続テレビ小説「あんぱん」(130)[終](9/26) | NHK総合 | 100.0 |
2 | オモウマい店「埼玉:暑ウマ警報㊙ラーメン/千葉:99円海鮮丼」(9/23) | 日本テレビ | 97.1 |
3 | THE突破ファイル 突破国税局&堤防を破壊する敏感モンスター(9/25) | 日本テレビ | 89.3 |
4 | 世界の果てまでイッテQ! イモト珍獣スタンプ&同好会の四国お遍路ツアー(9/28) | 日本テレビ | 86.6 |
5 | 有吉ゼミ ギャル曽根&最強アスリート&俳優軍!大食い4番勝負(9/22) | 日本テレビ | 84.2 |
6 | ぐるナイ ピタリが出た!野呂佳代ゴチ初参戦で奇跡!?(9/25) | 日本テレビ | 80.9 |
7 | シューイチ EXILEの食通2人が究極グルメを熱弁!(9/28) | 日本テレビ | 80.4 |
8 | 芸能人格付けチェック 秋の3時間半SP(9/27) | テレビ朝日 | 76.8 |
9 | 月曜から夜ふかし「早朝に個人的ニュースを聞いてみた件」(9/22) | 日本テレビ | 75.9 |
10 | ZIP! JAL機から煙で避難/米津玄師が宇多田コラボ語る/移住人気南房総(9/24) | 日本テレビ | 74.0 |
11 | バナナマンのせっかくグルメ 全国の大自然タウンで食欲大解放2時間SP!(9/28) | TBS | 71.5 |
12 | THEグルメDAY オモウマい店にギャル曽根&史上最安ゴチ!モグモグGOMBO復活(9/23) | 日本テレビ | 69.6 |
13 | ザ!鉄腕!DASH!! 25年目!米作り全員で大奮闘(9/28) | 日本テレビ | 69.6 |
14 | サザエさん(9/28) | フジテレビ | 68.8 |
15 | 世界まる見え!テレビ特捜部 メロいSP(9/22) | 日本テレビ | 68.6 |
16 | 真相報道バンキシャ! 小泉“ステマ”指摘…支援者から怒りの声も(9/28) | 日本テレビ | 68.5 |
17 | 秘密のケンミンSHOW極! 国民的昼めし!全国焼きそばナイトフィーバー(9/25) | 日本テレビ | 67.9 |
18 | 小泉孝太郎&ムロツヨシ 自由気ままに2人旅・前編 石垣島&箱根&伊豆(9/24) | フジテレビ | 67.5 |
19 | プラチナファミリー 3時間SP バラエティ初!石原4兄弟が大集合(9/23) | テレビ朝日 | 67.3 |
20 | 満天☆青空レストラン 秋の極上フルーツ!稲城梨(9/27) | 日本テレビ | 67.1 |
過去のランキングのアーカイブはこちらから▼
週間テレビ視聴ランキング | テレビ視聴率ランキング | 地上波録画視聴ランキング | BS録画視聴ランキング | スターランキング
文/武内朗(たけうちあきら)
TVアナリスト。東京ニュース通信社にて「TVガイド」「TV Bros.」編集長ほかを歴任。TVガイドアーカイブチーム代表。好きな言葉は博覧強記。3大フェイバリットコンテンツは、ビートルズ・ナイアガラ・魔法少女まどか☆マギカ。
◆視聴データとは?
【ランキングの視聴データについて】
ランキングデータは、関東162万台(公開日現在)を超えるREGZAの視聴データを基に、テレビの利用状況(家族での視聴や個人の視聴など)やユーザーの性別・年齢などの属性に、政府統計による世代別人口やテレビ保有率を加味した番組ごとの「推計視聴人数」を算出し、TVガイドWebが独自にランキング化したものです。
※各ランキングデータは、地上波放送番組とBS放送番組を合わせて集計したものです。
※ランキング集計期間には、集計日当日の翌日AM5:00までの番組を含みます。
※録画視聴は、タイムシフトマシン(全録)や指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴を利用し、放送日当日を含めた7日間で再生視聴されたデータです。
※数値は1位を100とした場合の比率となります。
■テレビ視聴ランキング
・テレビ視聴ランキング リアルタイムベスト20 → 地上波、BSで放送された番組を、放送時刻にリアルタイムで視聴した推計視聴人数が多い番組順に上位20位分を掲載。
■ドラマ&バラエティー視聴ランキング
・ドラマ番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
・バラエティー番組 ベスト20(リアルタイム視聴+見逃し視聴・録画視聴を合算した総合ランキング)
※地上波、BSで放送されたドラマとバラエティー番組を、「リアルタイム視聴」と、タイムシフトマシンや指定録画などによる見逃し視聴・後日視聴の「録画視聴」を合算した上で、合計推計視聴人数の多い順に各20位分を掲載。 多様な視聴形態を加味したうえで、本当に多くの人に見られている番組が分かるランキング。
■トピックス
視聴データを基に、注目のトピックや番組の分析などを取り上げた記事を掲載(※不定期)。
出典元:TVS REGZA株式会社 テレビ視聴データ“TimeOn Analytics”
この記事をシェアする