News ニュース

クラシックファンの稲垣吾郎が初司会!「東急ジルベスターコンサート」大みそかに放送2025/10/24

海外ドラマバナー
クラシックファンの稲垣吾郎が初司会!「東急ジルベスターコンサート」大みそかに放送

 テレ東系およびBSテレ東では、12月31日に、1995年より続く年の瀬の風物詩「東急ジルベスターコンサート 2025-2026」(午後11:30)を今年も放送する。

 本コンサートで初めて司会を務める稲垣吾郎は、「歴史ある番組にお声掛けいただき、クラシック好きとして本当に光栄に思います」と語るクラシックファン。「年越しの瞬間をお客さまと迎えられるという、希少な経験に、今からワクワクが止まりません。劇場でも、テレビでも、映画館のライブビューイングでも、すてきなひとときを一緒に作り上げましょう」と同志であるクラシック愛好者たちにメッセージを送る。

 そんな稲垣とともに送る、今年のコンサートの見どころを、演出を務めるテレビ東京の千田洸陽氏の解説とともにひもとく。

 31回目となる今年のコンサート、注目のカウントダウン曲は、生誕150周年を迎えるモーリス・ラヴェルの名曲「ボレロ」。「この曲でのカウントダウンは実に10年ぶり! 15分間繰り返される旋律は、時間調整が難しく、ジルベスターの中でも最高難度の曲です」と千田氏は息を弾ませる。また「そのタクトを執るのは、30年の歴史で初の女性指揮者・沖澤のどかさん!」と、カウントダウン曲の指揮者の名を伝えた。

クラシックファンの稲垣吾郎が初司会!「東急ジルベスターコンサート」大みそかに放送

 ドイツ・ベルリン在住の沖澤は、今年11月にはボストン交響楽団にデビューする予定の女性マエストロ。「聴衆をそのリズムで支配し、まさに時間を忘れて音楽に没頭させるこの楽曲は、ジルベスターにふさわしい興奮に満ちています」と「ボレロ」の魅力を解説し、「曲が進むにつれて、各楽器の魅力が最大限に引き出され、ラヴェルならではの革新的な管弦楽法による音色や色彩の変化を楽しむことができます。東急ジルベスターコンサートでしか味わえない、この感動と興奮の瞬間を、皆さまと一体となって構築できることを心から願っております」と大みそかの夜へ思いをはせる。

 また、「豪華ゲストと共に、ドラマチックな年越しをお届けします」と千田氏が紹介するゲスト奏者には、世代を超えたクラシック界の名だたる顔ぶれがそろう。

クラシックファンの稲垣吾郎が初司会!「東急ジルベスターコンサート」大みそかに放送

 日本を代表するヴァイオリニスト・大谷康子は、「デビュー以来50年間、『皆さまに音楽で幸せを届ける』ことを信条に音楽活動を続けてまいりました。節目となる2025年にジルベスターコンサートに出演でき、とてもうれしく思います」とコメント。「ジルベスターをご覧になるすべてのお客さまに、『音楽っていいな』と心から感じていただけたら幸いです。作曲家が遺したすばらしい音楽を分かち合い、幸せな年越しを、皆様とご一緒に迎えられることを心より楽しみにしております」と話す。

クラシックファンの稲垣吾郎が初司会!「東急ジルベスターコンサート」大みそかに放送

 若干23歳ながら国際的な活躍を見せるピアニストの亀井聖矢は、「長年憧れ続けてきたジルベスターの舞台に立てることを、心からうれしく思っています」と胸を膨らませる。「今回演奏する『サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番 第3楽章』は、この特別な日にふさわしい、喜びに満ちあふれた楽曲です」と演奏曲の魅力を語り、「生放送ならではの特別な空気感と、会場の熱気を帯びた音楽を、ぜひ皆さまに全身で体感していただきたいです。1年の締めくくりに、お祭りのようなすてきなコンサートで年越しを共に過ごしましょう!」と伝える。

クラシックファンの稲垣吾郎が初司会!「東急ジルベスターコンサート」大みそかに放送

 今年、「プラハの春国際音楽コンクール」でアジア人初の優勝を果たしたチェリスト・水野優也は、「ジルベスターコンサートに奏者として出演できることに、今も驚きと興奮で胸がいっぱいです。この特別な機会に、私の演奏を通して、多くの方がチェロという楽器の魅力に出会い、もっと知るきっかけになってくださったら、これ以上の喜びはありません」とチェロ愛を語る。「皆さまが音楽を通してこの1年を振り返り、新たな年が良いものになるよう、心から楽しんでいただけることを願っております」と抱負も語ってくれた。

 演奏は、もちろん、現存する日本最古のオーケストラで、オーチャードホール・フランチャイズオーケストラでもある東京フィルハーモニー交響楽団。ゲストを迎えた豪華な布陣での華やかな演奏で2025年を送り、心豊かに2026年を迎えよう。

クラシックファンの稲垣吾郎が初司会!「東急ジルベスターコンサート」大みそかに放送
韓流バナー

キーワード

海外ドラマバナー

この記事をシェアする


海外ドラマバナー

ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!<br />
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.