「それスノ」Snow Manと沢村一樹のファッション対決に「マイナス100億点」など酷評連発?2025/10/17 08:00

本日・10月17日、TBS系では「それSnow Manにやらせて下さいSP」(金曜午後7:00)を放送。ゲストに沢村一樹を迎え、「東京それスノコレクション」第5弾を開催する。
「それSnow Manにやらせて下さい」(レギュラー放送は金曜午後8:00)は、Snow Man(岩本照、深澤辰哉、ラウール、渡辺翔太、向井康二、阿部亮平、目黒蓮、宮舘涼太、佐久間大介)がさまざまなお題にチャレンジするバラエティー。
今回、大型ファッションショー「TOKYO SoreSnow COLLECTION(東京それスノコレクション)」略して「TSC」の第5弾となる、2025オータムコレクションが幕を開ける。Snow Manの9人に番組初登場となる沢村を加えた10人が、モデルとして参加。テーマに合わせてそれぞれが“ガチ”で考えたコーディネートで身を包み、120人の観客に囲まれたランウェーに登場する。その先には辛口女性審査員5人が待ち受けており、メンバーたちのファッションをその場で審査。過半数から“ダサい”と判定されると、業界初かもしれない「顔だけ残し穴」に落下するという屈辱の餌食に。
柴田英嗣(アンタッチャブル)の進行で行われる今回のテーマは「デートでしたい!平成レトロアベックコーデ」。数々のハイブランドが平成のヴィンテージアイテムを復刻させるなど、平成ファッションブームが到来中の今。Snow Manと沢村は「平成のファッション」を組み込みながらも今風コーディネートに仕立て上げるという、本気のファッション対決で激突する。沢村はモデル出身で、「第39回ベストドレッサー賞」(2010年)や「ベストレザーニスト2019」などファッションに関する受賞歴も豊富だが、Snow Manと対峙(たいじ)するにあたりどんなファッションを見せつけるのか見ものだ。
コーディネートに加え、ランウェーのBGMと「彼女との平成っぽいデートプラン」もモデル自らが考案する今回の対決。彼女が着るコーディネートもモデルが考えたもので、その全てが審査の対象だ。彼女の服装も審査の重要ポイントとあって、“彼女役のスペシャルモデル”としてある人物たちが登場し、一緒にランウェーを歩く。

モデルたちの運命を左右する審査員を務めるのは、アンミカ、池田美優、藤田ニコル、あのといった本企画でおなじみの顔ぶれ。さらに、中条あやみが初参戦。モデルたちはファッションに精通した5人の審査員を前に気合十分で対決に臨むが、「マイナス100億点」「あの服は地上では見ない」など、辛辣(しんらつ)なコメントを浴びせられることに。
そして、「芸能人リアル私服抜き打ち審査」では、どんな私服を着ているのかまったくイメージが湧かない芸能人のファッションを抜き打ちで審査し、ロサンゼルス帰りのあの大人気タレントがドッキリでランウェーに放り込まれてしまう。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆