News ニュース

唐沢寿明ら「コーチ」キャスト陣が「所さんのそこんトコロ!」に3週連続でゲスト出演2025/10/16 12:00

唐沢寿明ら「コーチ」キャスト陣が「所さんのそこんトコロ!」に3週連続でゲスト出演

 テレ東系では、所ジョージがMCを務める「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」(金曜午後8:00)を放送中。10月17日、24日、31日と3週連続で、17日からスタートする同局のドラマ9「コーチ」(金曜午後9:00、初回は15分拡大)で主演を務める唐沢寿明、共演者の倉科カナ犬飼貴丈がゲスト出演する。

 10月17日の放送は唐沢をゲストに迎え、「行楽シーズンだ!日本全国スゴい人、見つけてきちゃいました!スペシャル」と題し、30分拡大で放送。人気企画「開かずの金庫」は広島・三次市で元銀行、図書館、今は人形館となっている建物に眠る金庫の開錠に挑む。100年前から存在していたという金庫の開錠を、酒井貴士ザ・マミィ)がリポート。果たして、中には何が入っているのか?

唐沢寿明ら「コーチ」キャスト陣が「所さんのそこんトコロ!」に3週連続でゲスト出演

 ホームセンターでDIYマニアに密着する「ホームセンターでそれ買って何を作るんですか?」では、パイプのジョイントを買う家族と発泡スチロールボードを買う女子大生に突撃取材。さらに、人々が使っている“あの商品”の作り方の秘密に迫る「職人の秘密 コレ地味だけど凄い技なんです!!」では、チャンカワイがリポーターとして“地味な作業で誰も気付いてくれないけど実はすごい!”という技を調査。「眼鏡ノ奥山」における眼鏡作りの中で一番難しい工程、帽子工房「WASABISM」の中で作るのが一番難しい帽子が明らかになる。

 人気企画「激レア食材ハンター野人を追え!」では、都会の河川で大物食材を捕らえ、世界にも進出する野人谷田をワタリ119がリポート。前回、アメリカで開催された「巨大ナマズ捕獲世界大会」で完全に敗北してしまったが、日本にもアメリカナマズがいるといい、谷田がリベンジに挑む。

唐沢寿明ら「コーチ」キャスト陣が「所さんのそこんトコロ!」に3週連続でゲスト出演

 収録を終え、唐沢は「こんなことやっている人がいるんだっていうのを初めて見るので、驚きや感動がありました。最後のナマズはすごかったね! でもトータルで見ると、全員オタクだね。一つのことにこだわって、地味だけどやり続けている人っていうのは、人に分かってもらおうと思ってやってるわけではなく、自分で好きでやっているのが、オタクじゃないとできない、っていうのが分かったな。オタッキーな人じゃないと、すっごい時間かかってもこんなことずっとやってらんない、っていうのばっかりだった」と感想を。「所さんの番組でもすごい人たちが出てきて驚くと思いますが、『コーチ』でも驚きと感動がありますので楽しんでいただきたいです」と、自身の主演作もアピールした。 

唐沢寿明ら「コーチ」キャスト陣が「所さんのそこんトコロ!」に3週連続でゲスト出演

 10月24日は倉科をゲストに迎え、「日本全国、こんな所でお宝探し・夢探し!スペシャル」を。倉科も応援したくなったという「驚きの遠距離通学!なぜそんな遠くから通っているんですか?」では、東京・目黒区の学校から帰宅する学生に、別府ともひこ(エイトブリッジ)が密着。一体、どこから通っているのか? 頑張って通学している少女の夢にも迫る。「開かずの金庫」では、村上健志(フルーツポンチ)が京都・宇治田原町での開錠をリポート。200年の歴史を持つ製茶店「田丸屋」で、半世紀にわたり開いていないという英国製の金庫の中には一体何が入っているのか。「拾って稼ぐ!」では、バッツネが意外な方法で稼いでいる仕事人に密着。岐阜・下呂市の仕事人を追うと、山に入り何かを拾って稼いでおり…結構な稼ぎになるという、そのモノが明らかになる。

唐沢寿明ら「コーチ」キャスト陣が「所さんのそこんトコロ!」に3週連続でゲスト出演

 倉科は「20年間続いていらっしゃるっていうのもあって、アットホームな感じがあり、温かい雰囲気で、何をしゃべっても拾ってくださるし、広がっていくので、純粋に番組を楽しめました!」と収録を振り返りつつ、「『拾って稼ぐ』は、ためになりました。いま、至るところに物があふれている中で、ちょっと視点を変えてみればお金になったり、捨ててある物でも価値があったり、着眼点をずらすことによって稼ぐことが面白いし、私も何か見つけてみたいなと思いました」と瞳を輝かせた。

唐沢寿明ら「コーチ」キャスト陣が「所さんのそこんトコロ!」に3週連続でゲスト出演

 そして、10月31日は犬飼をゲストに迎えて「開けてビックリ!稼いでガッポリ!守ってドッキリ!SP」をおくる。「意外なアレで稼ぐ人たち」では、断熱材で“アレ”を作る人、魚の皮で“アレ”を作る人に密着。「開かずの金庫」では、徳川家康ゆかりの地に眠る、100年以上謎の開かずの金庫&築110年の巨大屋敷の開かずの金庫の開錠に挑む。新コーナー「トコロ戦隊二ホンマモルンジャー」では、東京・立川市で人知れず日本の“あるもの”を守るマモルンジャーを調査する。

 犬飼も倉科同様に「ためになることがすごく多くて、良さに気付かされるような回だったなと思いました!」と語り、「『トコロ戦隊ニホンマモルンジャー』の言葉を守る方たちの研究施設が、自分の中で確かに大事だなと思わされました。実家の徳島県に帰った時に、徳島の言葉や方言を聞くと帰ってきたな、ほっとするなっていう、変わらないものの大切さを今回あらためて再認識することができました」と感動した様子。続けて、「8時から『そこんトコロ』に出演させていただいてるということで、実質『コーチ』2時間スペシャルといっても過言ではないのかなと思いますので、お楽しみに(笑)。それか、『そこんトコロ』2時間スペシャルという感覚で見ていただいても構いません!(笑)」と、ユニークな提案を投げかけた。

唐沢寿明ら「コーチ」キャスト陣が「所さんのそこんトコロ!」に3週連続でゲスト出演

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!<br />
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」などの地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」などの地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.