「第76回NHK紅白歌合戦」司会決定! 綾瀬はるか6年ぶり、有吉弘行続投、今田美桜は初挑戦2025/10/14 14:00

12月31日にNHK総合ほかで放送される「第76回NHK紅白歌合戦」(午後7:20、中断ニュースあり)の司会と番組テーマが発表された。放送100年を締めくくる節目となる紅白の司会は綾瀬はるか、有吉弘行、今田美桜、鈴木奈穂子アナウンサーの4人が務める。
今年のテーマは「つなぐ、つながる、大みそか。」。放送100年を締めくくる節目の紅白として、これからの100年も音楽が人々をつなぐ存在であり続けるよう願いが込められている。国内での自然災害や物価高、海外での紛争など、「分断」が進む現代において、紅白歌合戦は時代、世代、性別、言葉、人種の壁を超え、つながる番組でありたいというメッセージを発信。1年を締めくくる特別な日に、音楽で人々が一つになることを目指す。

紅白歌合戦の司会は2013年(第64回)、2015年(第66回)、2019年(第70回)に続き4回目となり、6年ぶりに司会を務めることとなった綾瀬は、「6年ぶりに紅白歌合戦の司会を務めさせていただくことになりました。どんな番組も多くの人が携わり、多くの時間をかけ準備して、放送されますが、紅白歌合戦も同じで、私はこうしたみんなで力を合わせて作り上げていく時間が、とても大好きです」と語る。
加えて「スタッフの皆さん、司会の皆さん、そして出場されるアーティストの皆さんと共に準備をして大みそかのさまざまな団らんのひとときとなりますように、そしてテレビの力で放送を通じ多くの視聴者の皆さまと楽しい時間を共有し、つながっている紅白歌合戦になるよう、心を込めて司会を務めたいと思います」と決意を表した。そして、「ライブですから準備した通りに進まないこともありますが、臨場感のあるワクワク、ドキドキを、素晴らしい歌をお届けしたいです。頑張ります。それでは大みそかにお会いしましょう」と大みそかでの再会を呼びかけた。

有吉は、紅白歌合戦の司会は2023年(第74回)、2024年(第75回)に続き3回目となる。「おととし、去年に引き続き、紅白歌合戦の司会を務めさせていただきます。お声掛けいただいて、本当にびっくりしましたけど、ありがたいです」と驚きつつも、感謝の意を示した。続けて、「てっきり去年までと思っていたので、年末の旅行のホテル予約をしていました」と予定を立てていたことを明かす。「今年の司会陣、綾瀬はるかさんは同じ広島出身で親近感もありますし、世界陸上で見ていた今田美桜さんとご一緒できるのも楽しみです。3回目の司会ということで、これまでよりは緊張しないでできると思うので、楽しみたいと思います」と抱負を述べる。

今年度前期の連続テレビ小説「あんぱん」(同局)ではヒロイン・のぶ役を演じた今田は、紅白歌合戦の司会は今回が初めてとなる。「第76回NHK紅白歌合戦の司会を務めさせていただくことになりました。今年度前期の連続テレビ小説「あんぱん」に続いて、放送100年という記念すべき年にこうしてご縁をいただき、大変光栄に思います」と喜び、「紅白歌合戦は、毎年家族や友人と1年を振り返りながらテレビで拝見していて、アーティストの皆さんの素晴らしいパフォーマンスからたくさんの音楽の力をもらっていました。今年は全国の視聴者の皆さんとその時間を楽しめること、わくわくしております! 有吉弘行さん、綾瀬はるかさんと一緒に2025年皆さんのすてきな1年の締めくくりになるよう、そして明るく2026年を迎えられるよう、精いっぱい努めたいと思います」と意気込みを語った。
さらに、鈴木アナウンサーが、昨年から引き続き司会を務め、大みそかの夜を温かく包み込む役割を担う。

第76回NHK紅白歌合戦実施本部長の小池明久氏は「日本にまだ『お茶の間』があるとすれば、それは『大みそかの夜』ではないでしょうか。今回で76回を数える紅白歌合戦は、いつの時代も、家族や大切な人たちと“つなぐ、つながる”存在でありました。そんな紅白歌合戦の司会として、綾瀬はるかさん、有吉弘行さん、今田美桜さんをお迎えすることができました。いま日本のお茶の間で最も愛されているお三方です。過去の紅白で感動的なシーンを生み出してきた綾瀬さん、何げないひと言で温かい雰囲気に包みこんでくれるオトナの有吉さん、フレッシュな笑顔で見る人に元気を届けてくれる今田さん。そして、ちょっと泣き虫な鈴木奈穂子アナウンサーも加わります」と司会の4人の魅力を語り、「大みそかのNHKホールでどんな空気が生まれるのでしょう…今から楽しみです。1年を締めくくる大みそか。皆さんも大切な人と紅白歌合戦でつながりませんか? 最高の紅白をお届けするべくスタッフ一同、準備を進めています。どうぞご期待ください!」と視聴を促した。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、夜ドラ「いつか、無重力の宙で」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月に放送された“夏ドラマ”を見やすい一覧で曜日別にまとめて紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども掲載☆