二階堂高嗣がトレンドワード連想「ニカゲーム」で無双! 猪俣周杜の口からは独特の英語が…?2025/10/15 07:00

本日・10月15日、テレビ朝日系「バラバラ大作戦」内の「ニカゲーム」(深夜2:13、レギュラー放送は水曜深夜1:58、一部地域を除く)では、「現代社会」をテーマにした第3回を放送。
同番組は、二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)、松井ケムリ(令和ロマン)、猪俣周杜(timelesz)がちょっと奇妙な教育番組の世界で教育ゲームに挑戦する“ひらめき教育デスゲーム”。
10月8日オンエアの第2回では、歌詞に潜む平成ワード当てクイズが課された。二階堂と松井の平成一桁生まれコンビが昔懐かしトークで盛り上がる一方で、平成二桁生まれの猪俣がまさかの名MCぶりを発揮。二階堂、松井、猪俣の幼少期写真も登場した前回の無料見逃し配信は、今夜までとなっている。


第3回で行うのは「振動競争連想ゲーム 今年のトレンド分かるかな?」で、ヒントワードを基にトレンドワードを当てる連想ゲームだ。答えとなるトレンドワードに関連した“ヒントワード”が高く積み上げられた積み木に書かれていて、崩さずに取ることでヒントワードがゲットできるが、ヒントワードを引く際は、ブルブルマシーンに乗らなければならない。3人は振動に耐えながらヒントをゲットし、関連するトレンドワードを導き出すことに挑む。第1問のヒントワードは「犬」「おむすび」で、続く第2問で「無限ループ」「ゆうちゃみ」というヒントワードが登場する3人は苦戦を強いられる。これらの言葉から導き出されるトレンドワードが気になるところだが、“高学歴芸人”・松井の圧勝かと思われたが、二階堂が無双する意外な展開に。3人の勝負の行方に加え、もちろん今回も飛び出した爆笑必至の珍解答も見逃せない。

さらに、4月のバラバラマンスリーやこれまでの特番で放送され、大好評だった「英語でこの曲分かるかな?」も。誰もが知る有名曲を英語で説明し、当てられるかというこのゲームの出題者は猪俣。その口から「アイパチンパチン ユースラスラ」と発され、またも英語という枠を大きく超越した独特のワードが生み出される。果たして、二階堂、松井は猪俣の摩訶不思議な英訳歌詞をのみ込めるのか、その結末はオンエアで要チェックだ。

TELASAでは、地上波に収まらなかった未公開シーンといったオリジナル限定コンテンツを配信中。今回は、「トレンドワード当てクイズ」の地上波放送からこぼれた3人の泥仕合の模様を伝える。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月に放送された“夏ドラマ”を見やすい一覧で曜日別にまとめて紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども掲載☆