News ニュース

「はだしのゲンはまだ怒っている」予告編解禁。内田也哉子、宇多丸らから推薦コメントも到着2025/10/14 15:30

「はだしのゲンはまだ怒っている」予告編解禁。内田也哉子、宇多丸らから推薦コメントも到着

 11月14日から、広島・サロンシネマで、15日からは、東京・ポレポレ東中野で、ほか、全国順次公開されるドキュメンタリー映画「はだしのゲンはまだ怒っている」の予告編が解禁され、文筆家・内田也哉子氏、宇多丸(RHYMESTER)らからの推薦コメントが到着している。

 6歳で原爆を体験した作者の中沢啓治氏が自身をモデルに、アメリカが広島に落とした原子爆弾で被爆し、家族を失った少年ゲンが、貧困や偏見に苦しみながらも力強く生き抜く姿を描いた不朽の反戦漫画「はだしのゲン」。本作は、その“誕生”から“現在”に焦点を当て、2024年9月にBS12 トゥエルビにて放送されたBS12スペシャル「『はだしのゲン』の熱伝導~原爆漫画を伝える人々~」を映画化した作品。監督は込山正徳氏が務め、大島新氏と前田亜紀氏が共同プロデューサーとして参加。戦後80年を迎える今、われわれが生きているこの世界にあふれる、怒りや悲しみ、そして優しさを投影している。

「はだしのゲンはまだ怒っている」予告編解禁。内田也哉子、宇多丸らから推薦コメントも到着

 このたび公開された予告編は、明るい音楽が響くなかで始まる。それは、アメリカが広島に落とした原子爆弾で被爆し、貧困や偏見に直面しながらも力強く生き、多くの人々を魅了し続けてきた漫画の主人公・少年ゲンを象徴するかのようなもの。それから映画に登場する人々が漫画や中沢氏への思いの丈を語る姿や、戦後80年を迎えた現在の漫画を取り巻く不穏な空気感を映し出す。この予告編では映画の核となるシーンや漫画「はだしのゲン」のカットをたっぷりと使用し、本作が漫画「はだしのゲン」を読んだことのない人にとってはゲンと出会うきっかけに、読んだ経験のある人にとっては、ゲンと再び出会うきっかけになればとの願いが込められている。

 また、著名人から熱いコメントが本作に寄せられている。内田氏は「『6歳の中沢さんが⾒た地獄』から、私たち⼤⼈は何を学べるでしょうか」と問いかけながら、「⼩さなゲンを常に⼼に抱くことで、平和ある未来はおのずと形作られるのだと思います」と本作がもたらす希望を表現。

「はだしのゲンはまだ怒っている」予告編解禁。内田也哉子、宇多丸らから推薦コメントも到着

 一方、宇多丸は「もし、『はだしのゲン』がこれほど広く読まれていなければ…核兵器というものに対して、⽇本⼈の多くもまた、いまだにハリウッド映画レベルののんきな認識しか持てていなかったかもしれない」と推察し、「不愉快な現実=歴史をこそ直視し語り継ごうとするこの真の『国⺠的マンガ』を、つまりわれわれは決して、⼿放してはならないのだ」と日本人にとっての「はだしのゲン」の価値に言及している。

 「まだ怒っているゲンが、ずっと問いかけてくる」と明かすライター・武⽥砂鉄氏は、その内容を「歴史とは都合よくねじ曲げられるものだと予⾒していたのかもしれない」と述べた。

 フリーランス記者・宮崎園⼦氏は「軍国主義と核兵器の犠牲になった⼈々の声を背負って、怒り続けたゲン。その居場所が、広島にすらなくなりつつある」と悲嘆。「ゲンの怒りは嘆きにもなり、今、私たちに向けられている。もう忘れてしまったのか、再び繰り返すのか、と」とゲンの思いをくみ取っている。

「はだしのゲンはまだ怒っている」予告編解禁。内田也哉子、宇多丸らから推薦コメントも到着

 本作を「30年来の盟友が、平和への祈りを込めて、凄い熱量で『被曝80年』に発信する傑作」と表現するドキュメンタリー映画監督・信友直⼦氏は、「後世に残すべき貴重な証⾔の数々は、監督の⼈柄が引き出したものだろう。そして思わずニヤリとさせる毒も忘れない。さすが込⼭監督!」と絶賛。

 映画監督で作家の森達也氏は、現状を「プーチンの脅しによって核抑⽌論がまやかしであることが明らかになったはずなのに、いまだに⽇本は核兵器禁⽌条約に加盟しない。イスラエルを⻄側世界は⽌められない。歴史修正やヘイトは増えている」と嘆く。「ゲンは『まだ怒っている』のではなく、『もっと怒っている』はずだ」と口にしている。

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、夜ドラ「いつか、無重力の宙で」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、夜ドラ「いつか、無重力の宙で」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月に放送された“夏ドラマ”を見やすい一覧で曜日別にまとめて紹介!<br />
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども掲載☆

2025年7月・8月・9月に放送された“夏ドラマ”を見やすい一覧で曜日別にまとめて紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども掲載☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.