News ニュース

桜田ひより、「ESCAPE」で共演の佐野勇斗は“ムードメーカー!”「掛け合いを楽しんで」2025/10/08 18:00

桜田ひより、「ESCAPE」で共演の佐野勇斗は“ムードメーカー!”「掛け合いを楽しんで」

 日本テレビ系で、本日・10月8日スタートの連続ドラマ「ESCAPE それは誘拐のはずだった」(水曜午後10:00)は、完全オリジナル脚本による逃亡サスペンス。桜田ひよりが演じる社長令嬢・八神結以が誘拐されるも、なぜか犯人と手を組み逃亡するという異色の物語で、誘拐犯・林田大介を佐野勇斗M!LK)が務める。

 物語は、結以が20歳の誕生日の夜に誘拐されるところから幕を開ける。事件をきっかけに、これまで抑え込んできた本音や感情に気付いていく。生まれも境遇も異なる2人の逃亡劇を通して、“逃げることの意味”を問いかけるヒューマンサスペンスだ。

 本作で、複雑な心を抱える社長令嬢・八神結以を演じた桜田からコメントが到着。佐野とダブル主演として現場に立つ今の心境、役への向き合い方、そして“逃げる”というテーマへの自身の考えなどを語った。

 「お話をいただいた時はすごくうれしかったです。誘拐から物語が始まるという珍しい展開にまず驚きました」と桜田。しかし、台本を読み進めるうちに印象が変わっていったという。「一見シリアスなテーマの中に、人間らしい温かさがあるんです。さまざまな人間模様が見え隠れして、笑える瞬間もたくさんある。青春っぽさもあって、“誘拐”という題材を入り口にエンタメとして楽しめる作品だと感じました」と物語の魅力に触れる。

 ダブル主演を務める心境を問うと、「ドラマの顔として作品を引っ張っていく立場ですが、素晴らしいスタッフさんやキャストの方々がそろっていて、2人だけで背負うというよりは“全員で作っている”という感覚が強いです。チームとして支えられている現場なので、本当に心強いです」と現場の温度感を語る。

 撮影をともにする佐野の印象を聞くと、「本当に気さくで明るい方」と笑顔で即答。「空き時間によく話しますが、特別に“打ち合わせをしよう”というよりも、自然に会話が芝居につながっていく感じが心地いいです。リンダと同じように現場でも周りを和ませてくれるムードメーカーです」と信頼を寄せる。「本編でもアドリブが多くて、どこからがアドリブなのか分からないくらい自然な掛け合いになっています。2人のテンポの良いやりとりにも注目してもらえたらうれしいです」と微笑んだ。

 演じる結以は、大企業の令嬢として何不自由なく育ちながらも、心の奥に寂しさを抱える人物。「結以ちゃんは、いつも周りの大人たちに守られてきたから、自分の感情を素直に出せないんです。本当は人と関わりたいのに、うまく表現できない女の子。リンダと出会って外の世界に飛び出したことで、ようやく“自分の言葉で生きる”ことができるようになっていく。その変化を演じるのがすごく楽しいです」と役への深い理解をのぞかせた。

 芝居で面白さを感じる部分を尋ねると、「やはり人と人とのコミュニケーション」と回答。「セリフの掛け合いで、相手の言葉が思いがけず刺さったり、予想もしなかった反応が返ってきたり。そうした“生きたやりとり”が本当に面白いんです。今回のドラマではそういう瞬間が多くて、その一つ一つを大切にしています」と語り、“対話の面白さ”を改めて実感しているようだった。

 撮影現場の様子を聞くと、「とにかく居心地がいい」と笑みを浮かべる。「出演者もスタッフも仲が良くて、安心して結以ちゃんと向き合えています。感謝しかないです。この作品は人間模様がすごく繊細なので、現場の温かい関係性がそのまま映像にもにじみ出ていると思います」とチームの信頼を感じさせた。

 印象に残った共演者を問われると、八神製薬社長秘書の一人で結以の目付け役である万代詩乃を演じるファーストサマーウイカの名前を挙げた。「まだ深く共演するシーンは少ないのですが、ウイカさん演じる万代詩乃の存在はずっと気になっていました。先日ようやくご一緒できたのですが、ウイカさんの芝居が本当にすてきで説得力があって。さすがだなと思いました。おかげで結以と万代の過去の関係性も自然と想像できました」と言葉に実感を込めた。

 タイトルの「ESCAPE(=逃げる)」にちなみ、もし逃げたくなるほどつらい状況に陥ったら? と話を向けると、「ひたすらご飯を食べて寝ます(笑)。健康的なエスケイプです!」と笑い、「食べることが大好きで、おいしいものを食べていると大抵のことは大丈夫。寝不足は何もいいことがないので、とにかく寝ます」と柔らかく続けた。ご褒美飯を聞くと、「お肉!」と笑い、「焼肉でもステーキでも、なんでも大歓迎です(笑)。お肉を食べて元気を出して、また頑張ります」と前向きな“エスケイプ術”を明かした。

 最後に、作品を通して届けたい思いを聞くと、「このドラマは、誘拐という衝撃的な事件をきっかけに、登場人物たちがそれぞれの人生と向き合って成長していく物語です。サスペンスやヒューマン、青春…いろんな要素が混ざっていて、エンタメとしても楽しんでいただけると思います」とアピールし、「回を重ねるごとに、結以ちゃんをはじめ登場人物たちが少しずつ変化していく姿を見てほしいです。見終わったあとに、“逃げることも生きることの一つなんだ”と思ってもらえたらうれしいです」とメッセージを寄せた。

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、夜ドラ「いつか、無重力の宙で」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、夜ドラ「いつか、無重力の宙で」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月に放送された“夏ドラマ”を見やすい一覧で曜日別にまとめて紹介!<br />
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども掲載☆

2025年7月・8月・9月に放送された“夏ドラマ”を見やすい一覧で曜日別にまとめて紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども掲載☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.