「行けたら行く」は約束? ふかわりょうが“ことば問題”を笑いに変える新感覚バラエティー誕生2025/09/16 12:00

BSフジでは、10月26日から、芸歴30周年を迎えたふかわりょうが主演・脚本・監督を務める新番組「ふかわふかわしてるテレビ」(日曜午後9:00)を放送する。
本作は、ふかわがこれまで執筆してきた小説やコラムをベースに、「ことば」にまつわるショートコントやショートドラマを展開するオムニバス形式のバラエティー番組。放送に先駆けて、公式SNSでは一部コンテンツを先行配信予定だ。

番組内では、ふかわりょうと言語学者・川添愛氏によるトークコーナー「日本語界隈」も展開。「すぎる」「推し」「軽率に」など、若者言葉から、「言語化」「地頭がいい」「患者さま」など日常で気になる言葉まで、ユーモアを交えながら日本語の面白さを掘り下げる。
「トマトトマトしてない」など繰り返し言葉や、「8時10分前」の意味が“7時50分派”と“8時8分派”に分かれてしまう世代間ギャップ、「軽率」を“気軽に”の意味で使う新しい用法など、言葉の使い方や意味の揺らぎに迫る内容は、まさに“時代の鏡”としての日本語を映し出す。
ふかわ自身がキャスターを務めるショートコント「ことばことばしてるニュース」では、「ヤマザキ or ヤマサキ」の呼び名問題や、「大丈夫」という言葉のみで生活できるか、「行けたら行く」は約束か否かなど、身近な“ことば問題”をニュース形式で紹介。

また、ショートドラマ「さえずりの沈黙」では、「忖度さん」「姑息さん」「貴様さん」など擬人化された言葉が登場し、意味のずれを笑いに昇華する。
放送当日には、公式SNSで特別ライブ配信を実施。ふかわりょうに加え、キャスター・田﨑さくら、Ray専属モデルの中川紅葉、看護師兼モデルの東あさかが出演し、撮影の裏話やここだけのエピソードを披露する。
そして、番組公式SNSでは「#ふかわふかわしてるテレビ」をつけて投稿すると、コメントが番組内で紹介される可能性も。テレビ放送とSNS配信の両方で楽しめる仕掛けが施されている。

キーワード
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、夜ドラ「いつか、無重力の宙で」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆