木竜麻生&森田望智が30代で夢をつかみ直す青春物語「いつか、無重力の宙(そら)で」に挑む!2025/08/25

NHK総合で9月8日にスタートする夜ドラ「いつか、無重力の宙(そら)で」(月~木曜午後10:45)の試写会見が東京・渋谷のNHKで行われ、木竜麻生、森田望智が登壇した。
武田雄樹氏が脚本を手がける同作は、ごく普通の30代女性たちが、いつの間にかそっと手放した“夢”を仲間と共に拾い直す作品。高校時代、「私、見てみたいんだよね。宇宙から地球を…この目で」「一緒に宇宙に行こう」と夢を語り合った天文部の女子4人組、望月飛鳥(木竜)、日比野ひかり(森田)、水原周(片山友希)、木内晴子(伊藤万理華)が、13年ぶりに再会する。大人になってそれぞれが道を歩む中で、忘れていたかつての夢と再び向き合うことになった飛鳥たちは、「超小型人工衛星だったら…今の私たちでも宇宙を目指せるかもしれない…!」と、当時の自分に背中を押され、人工衛星づくりに挑戦する2度目の青春の物語だ。
木竜は、今回演じる役柄について「飛鳥は、誰かが拾わずにいるもの、空中に浮いたままの会話などを愚直に、自分にできることをやるべきこととして拾っていく子だったので、そういう部分を大事に描くことを意識していました」と語る。続いて、森田も「宇宙飛行士の米田あゆさんのドキュメンタリーを見た時に、『自分の道を正しくするのは私』とおっしゃっていて。道に迷った時も、私が道を正しくするんだという強い気持ちを感じて、その時に、『これはひかりちゃんだ』と思って。自分の力で自分の道を切り開いていくエネルギーを持った子だと思っていました」と明かした。

本作は、30代の女性たちが、夢をもう一度つかみ直す物語。等身大の年齢の女性を演じたことについて森田は「私は、好きなことがお仕事になっていますが、人工衛星づくりを目指すという、趣味として純粋に好きなことを突き詰めることが、こんなにキラキラしていて居心地のいい時間なのだとうらやましくなりました。そんなひかりを身近に感じながら、呼吸するようにセリフを言えたことがすごくうれしかったです」と振り返る。
木竜が演じる飛鳥は、広告会社に勤めており、いなくなった後輩の仕事や上司の仕事を都合よく押し付けられるなど、いい人過ぎる自分にも少し不満を持ちながら、忙殺される日々を過ごしている。「仕事がつらいわけでも、嫌いなわけでもないし、人間関係もうまくいっている方で。(心の中に)大きな引っかかりはなくても、ちょっとした飲み込めてしまうサイズの小石みたいなものを飲み込んでいる人はたくさんいるんだろうなとドラマを通して感じました。任せてもらう仕事が増えたり、成長できてうれしいはずなのに、それと同じだけ“なくしてしまったもの”があるんじゃないかなと。私も飛鳥と同じように、好きでやらせていただいてるお仕事だけど、始めた時の自分と今の自分を考えるきっかけになったり、作品を通して私自身が変化した部分がありました」と打ち明けた。

主人公たちは、“2度目の青春”として、人工衛星づくりに挑む。自身が挑戦してみたい2度目の青春を聞かれた森田は「大好きなお芝居を続けられているので、毎日青春しています。でも、このドラマに携わったおかげで、もっと自分が好きなものを好きでいていいんだという思いが強くなりましたし、ご飯を食べるにしても、散歩をするにしても、自分で選んで好きでしているんだという感覚がすごく強くなったので、より青春さが増したかもしれません」と目を輝かせる。木竜も、「具体的には難しいですが、いつからでも、自分の心持ち次第で、明日見る景色の色を変えることができると、この作品に関わって思えるようになりました」と笑顔を見せた。

関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
2025年の10月・11月・12月放送の秋ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、夜ドラ「ひらやすみ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新中☆















