News ニュース

「A-Studio+」76歳・市村正親の「ハリー・ポッター」舞台に次男が演技指導?2025/07/16 14:30

「A-Studio+」76歳・市村正親の「ハリー・ポッター」舞台に次男が演技指導?

 笑福亭鶴瓶藤ヶ谷太輔Kis-My-Ft2)が司会を務めるTBS系のプレミアムトーク番組「A-Studio+」(金曜午後11:00)。7月18日は、ゲストとして日本を代表するミュージカル俳優・市村正親を迎える。

 今年76歳になった市村が、精力的に活動を続けられている背景、2児のパパとして多忙の中でも長男のお弁当作りをしているといった家庭的な一面に迫っていく。

「A-Studio+」76歳・市村正親の「ハリー・ポッター」舞台に次男が演技指導?

 藤ヶ谷が歴代の付き人たちを取材すると、厳しく指導していた市村のことを歴代の付き人たちは慕い、今でも一緒に旅行に行くといった、家族にも近い関係性を築いていることが判明。また、みんなの将来を奪わないように“付き人期間は3年”の期限が設けられているようで、市村の優しさをうかがい知ることができる。その一方で、「乾燥機には気を付けろ」という注意事項が歴代の付き人たちに引き継がれていることが明らかに。

 そして、鶴瓶は市村が劇団四季時代に多くの作品で共演してきた盟友・飯野おさみに話を聞く。「キャッツ」に出演中の飯野を休ませるため、他の作品に出演中だった市村が急きょ出演することになり、ハードスケジュールによって10kgもやせ細ってしまったエピソードや、演出家・浅利慶太氏から本番中に怒られてしまった話など、劇団四季時代の思い出を回顧。そして、「屋根の上のヴァイオリン弾き」「モーツァルト!」など長年愛されている名作ミュージカルへの出演を続ける市村だからこそ語れる“ミュージカル俳優としての矜持(きょうじ)”についても言及する。

「A-Studio+」76歳・市村正親の「ハリー・ポッター」舞台に次男が演技指導?

 加えて、鶴瓶と藤ヶ谷は、「ミス・サイゴン」をはじめ多くの作品で共にしてきた音楽監督・山口琇也氏と俳優・屋比久知奈の元へ。市村は「2012年に頸動脈の手術を行ったため思うように歌えなくなった時に山口先生が新たな発声方法のアドバイスをくれたことでミュージカルを続けていくことができた」と恩人への感謝の思いを打ち明ける。また、屋比久が「セリフから歌への切り替え方がすご過ぎる」と称賛すると、市村流のミュージカル演技術も公開。

 さらに、藤ヶ谷は市村に師事する俳優・武田真治を直撃。ミュージカル「オリバー!」でダブルキャストとして出演した時に生じた“師匠と弟子の爆笑エピソード”のほか、武田が感銘を受けた“駄目出しは成長できるいただきもの”という市村の考え方が話題に上がる。 そのほか、現在公演中の舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」に出演している市村が、「ハリー・ポッター」シリーズが大好きな次男からアドバイスや駄目出しなどを受けていることを喜々として語るなど、色あせることのないミュージカルへの愛と情熱、2人の息子たちへの思いなどを、市村の言葉の端々から感じることができるトークが展開される。

「A-Studio+」76歳・市村正親の「ハリー・ポッター」舞台に次男が演技指導?


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、「40までにしたい10のこと」などの深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、「40までにしたい10のこと」などの深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月~6月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でまとめて紹介☆<br />
月9「続・続・最後から二番目の恋」や日曜劇場「キャスター」、多部未華子主演「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」、芳根京子&本田響矢「波うららかに、めおと日和」のほか、深夜ドラマ&BS放送ドラマも含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども!

2025年の春(4月~6月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でまとめて紹介☆
月9「続・続・最後から二番目の恋」や日曜劇場「キャスター」、多部未華子主演「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」、芳根京子&本田響矢「波うららかに、めおと日和」のほか、深夜ドラマ&BS放送ドラマも含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども!

Copyright © TV Guide. All rights reserved.