「セルフ解説ショー!」ウルフ アロンが金メダル獲得のきっかけとなった屈辱の敗戦を脳内実況!2025/07/11 07:00

テレビ朝日系では、7月11日に新番組「〜脳内実況中継〜 セルフ解説ショー!」(午後11:15、一部地域を除く)がスタートする。
同番組は、伊集院光、澤部佑(ハライチ)が見届ける前で、各分野で活躍するプロが自身の脳内を実況中継する新感覚のバラエティー。人生を豊かにするかもしれない学びや気付きを伝える“セルフ解説”に対し、澤部も「非常に楽しみ」とわくわくの様子だ。

スタジオには、プロレス転向を表明している柔道五輪金メダリスト・ウルフ アロンが登場し、「僕の柔道人生の中の大きな転機」という2試合を実況する。一つ目は、大学柔道の名門・東海大学の8連覇がかかった全日本学生柔道の大会。完封されて屈辱を味わったこの“負け試合”に潜んでいた試合で繰り広げられた壮絶な心理戦を、本人の口で全貌を明らかにする。“この敗戦”があったからこそ金メダルを取ることができたと、ウルフが考え方をシフトチェンジする契機となった裏話も語られる。
そして、この敗戦から6年後、ウルフが悲願の金メダルを獲得した試合もセルフ解説。臨場感ある試合の実況中継のあと、ウルフは試合後に涙した真相を告白。これには伊集院も、「本当に素晴らしいシーン!」と感激する。さらに後日、試合の相手選手が「この日のウルフと組んだ時に、(いつもと)違うと思った」と口にした試合中の駆け引きなど、柔道から身を引いた今だからこそ紹介することのできるエピソードが続々と披露されていく。

また番組では、行列が2時間待ちになるなど、地域の人々に愛される超人気町中華の店主が、470品もの注文を受けるランチタイムをセルフ解説。多忙を極める中、大量の注文を瞬時にさばく極意など、経験によって生み出されるすご腕店主のテクニックを公開する。
さらに、遠洋マグロ漁に出向く漁師たちが、約300トン、総額3億円以上を釣り上げる壮大な10か月間の船上生活をセルフ解説。漁師は船に住み込み生活するため、漁に出る際の食費と居住費は無料で給料は1000万円になる人もいるという。現役漁師のみが明かせる“マグロ漁のアレコレ”や昨今のマグロ漁事情をあけすけに語る。

そのほか、すご腕職人による豪快な車の解体作業にも着目。伊集院や澤部が思わずうなってしまう、豪快ながらも計算されつくした超繊細な作業が次から次へと展開される。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、人気漫画の実写化「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」、木村文乃×ラウール共演「愛の、がっこう。」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月~6月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でまとめて紹介☆
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」や日曜劇場「キャスター」、多部未華子主演「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」、芳根京子&本田響矢「波うららかに、めおと日和」のほか、深夜ドラマ&BS放送ドラマも含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども!