ラウールが「ミュージックジェネレーション」であの名作夏ドラマに驚嘆!「刺激を受けました!」2025/07/10 07:30

本日・7月10日、フジテレビ系では「ミュージックジェネレーション」(木曜午後7:00)で夏ドラマ主題歌&夏うたを取り上げる3時間スペシャルを放送。ゲストとして登場するラウール(Snow Man)からのコメントが到着している。

令和、平成、昭和の3世代の定番ソングを貴重映像とともに発表する「ミュージックジェネレーション」。MCのさまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)のほかに、本日スタートの新ドラマ「愛の、がっこう。」(木曜午後10:00、初回15分拡大)でゴールデンプライム帯の民放連続ドラマ初出演となるラウール、長谷川忍(シソンヌ)、YOU、野呂佳代、花山瑞貴、弓木奈於(乃木坂46)が出演する。

今回取り上げるのは、昭和・平成を彩った夏ドラマ主題歌と夏うた。夏ドラマ主題歌特集では、昭和から平成時代の7月期に放送された同系ドラマの中から、「抱きしめたい!」(1988年)、「101回目のプロポーズ」(91年)、「GTO」(98年)、「天体観測」(2002年)、「僕だけのマドンナ」(03年)、「ウォーターボーイズ」(03年)、「花ざかりの君たちへ〜イケメン♂パラダイス〜」(07年)などの、人気作や話題作をピックアップし、ヒット曲がずらりと並ぶ主題歌を紹介していく。また、主題歌の流れるタイトルバックや挿入歌によって彩が添えられる印象的なシーンに加え、ドラマの名シーンも数多く交え、あの熱い夏をよみがえらせる。

その中でも特に「ビーチボーイズ」(97年/同系)がラウールの心を打ったようで、「僕自身もドラマの撮影をしているので、お二人(反町隆史、竹野内豊)の存在感や佇まいにとても刺激を受けました」と語っている。また、山下智久主演の「ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜」(09年)では、ある名シーンが紹介されると、スタジオ中が“胸キュン”に包まれる。
夏うた特集では、タイトルに「夏」「Summer」「サマー」が入る楽曲に限定して集計したオリコンシングル売上ランキングTOP20を発表。TUBE、乃木坂46、モーニング娘。、松任谷由実、大黒摩季、PRINCESS PRINCESSといった、昭和・平成の夏の名曲が続々と登場してくるが、どの曲がランクインしているのか必見だ。さらに、AKB48、サザンオールスターズ、反町、CHAGE and ASKA、TUBEのほか、夏を彩ってきたアーティストの映像も放出する。

そのほか、出演者の“人生で忘れられないシーン”を映像化し、その映像にぴったりの楽曲を他の出演者が選曲する企画「ミュージックマッチング 私の人生に音楽をつけてください」も。今回は、長谷川のエピソードを「上京物語」と題して映像化。俳優を目指す幼なじみと、お笑い芸人を志す長谷川。「東京で売れような」と誓い合った青春の記憶を、ある一曲に乗せて描き出す。
番組初出演のラウールは収録後、「さまぁ~ずさんも、共演者の皆さんも、僕が何を話しても温かく受け止めてくださって、本当に優しい空気に包まれていました。おかげで、のびのびと楽しく収録に臨むことができました!」と感想を語っている。
また、番組で取り上げた楽曲やドラマで印象に残った作品について、「『コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命~』(08年)や『ブザー・ビート〜』ももちろん印象的でしたが、特に心に残っているのは、竹野内豊さんと反町隆史さんが出演された『ビーチボーイズ』です。お二人の存在感やたたずまいに触れ、僕自身もドラマの撮影をしているので、とても刺激を受けました!」と挙げている。さらに、「『101回目のプロポーズ』は、ちゃんと見たことがなかったので、この機会にぜひ見てみたいと思いました!」と興味津々のようだ。
そしてラウールは「今回のテーマ“夏うた”は、どの季節に聞いても夏が待ち遠しくなるような楽曲がそろっています。番組もタイトル通り、さまざまな年代の方にとって懐かしさや新たな発見を楽しめる内容になっていると思いますので、ドラマや音楽が好きな方にはぜひご覧いただけたらうれしいです!」と見どころを含めたメッセージを寄せている。

この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、人気漫画の実写化「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」、木村文乃×ラウール共演「愛の、がっこう。」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月~6月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でまとめて紹介☆
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」や日曜劇場「キャスター」、多部未華子主演「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」、芳根京子&本田響矢「波うららかに、めおと日和」のほか、深夜ドラマ&BS放送ドラマも含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども!