News ニュース

中島健人が語る人生初のファンミーティングとは!? 伝説の“盛れ”エピソードを披露2025/07/09 14:18

中島健人が語る人生初のファンミーティングとは!? 伝説の“盛れ”エピソードを披露

 本日、都内で韓国初のヘアケアブランド「MOREMO(モレモ)」の新CM発表会が行われ、日本初のブランドアンバサダーに就任した中島健人が登壇した。

 同ブランドは、半世紀にわたりヘアケアの研究と製造を続けてきた、伝統あるヘアケアブランド。俳優、アーティストとしてマルチに活動し、幅広い世代から支持を集める中島が“かわいい見た目なのに本格派”なMOREMOの魅力を発信。8月から順次放送される新CM「まいにち、モレ髪」篇に出演する。

 ブランドアンバサダー就任について中島は、「髪の毛は相棒ですし、一生のパートナー」と、髪への愛情を表現。「いろんなヘアスタイルにしたり、日々、僕の要望に応えてくれる“パートナー”である髪をケアするアイテムのプロモーションができることはすごくうれしいです」と喜びを口にした。

 実際にMOREMOの製品を使用した感想については、「絡まりが全くないというか、洗った後の指ざわりが非常に滑らかで、美容院帰りの感覚を味わえます」と絶賛。また、「CMでも『髪にサプリを』というワードがあるんですが、髪に成分が行き渡って充足感を得られるようなすてきなアイテムだと思います」と、その効果を実感している様子。さらに、「MOREMOのヘアケアアイテムによって自分の髪の毛も潤って、より豊かな時間を過ごさせていただいています」と、商品への信頼感を語った。

 CMでキレキレのダンスやさまざまなポーズで繰り出している中島は、「自分自身のポテンシャルをフルに生かしたCMになった」と自信を見せる。両手でMOREMOの“M”をかたどった印象的なポーズについては「SNSで盛れるポーズだと思います。チャーミングでアイコニックなので、ぜひ皆さんもまねしていただけたら」と、呼びかけた。帽子を投げて頭に被るシーンではかなりの苦戦を強いられたと明かし、「練習ではすぐに成功したので本番も一発OKかと思ったんですけど、いろいろあるよな、人生は…(笑)」と、苦笑い。最終的には120回も挑戦し、「ライブのエンディングぐらい達成感ありました」と、その苦労と成功の喜びを語った。

中島健人が語る人生初のファンミーティングとは!? 伝説の“盛れ”エピソードを披露

 MOREMOの製品パッケージが、かわいらしい見た目でありながらプロのようなクオリティーであることにちなみ、中島が「○○だけど、実は○○」という一面を明かす場面も。その答えは、「アイドルなのに、実はフリーク」。「収集癖という意味のフリークなんですけど、僕はカードゲームのグッズを集めるのがすごく好きでたくさん集めているんです」と告白。カードゲームのグッズだけでなく、海外の美術館で気に入った絵のレプリカも集めているといい、自身の“収集癖”を明かした。

 さらに、製品の“まいにち、モレ髪。”とキャッチコピーにちなみ、これまでに中島が“盛れた”というエピソードをクイズ形式で発表する「ケンティー“モレ伝説”クイズ」のコーナーも。ファンに喜んでもらうためのヘアスタイルに関する伝説として挙げられたのが、「生配信前に美容院に行き、さらスト(さらさらストレート)仕上げでサプライズをした」というエピソード。ファンの皆さんがサラサラヘアーを好きだと知っていたので、生配信直前にトリートメントで仕上げたことを挙げ、「配信のコメントを見たら、すごく皆さんが喜んでくださっていたのでうれしかったです」と、ファンへの愛が感じられる行動を明かした。また、中学校の卒業式での伝説として、「200人に囲まれ、徒歩5分の家に1時間半かけて帰った」というエピソードも披露。「僕の人生初のファンミーティングでした(笑)」と、笑顔で当時の状況を振り返った。

中島健人が語る人生初のファンミーティングとは!? 伝説の“盛れ”エピソードを披露

 最後に、「ヘアセットは一日のスタートなので、髪がうまく盛れた日は本当に気分が上がります」と、あらためて髪の重要性を語り、「ぜひ毎日MOREMOを使っていただいて、“モレ髪”を体験していただければ」と呼びかけた。

■MOREMO「まいにち、モレ髪。」篇(30秒)

MOREMO「まいにち、モレ髪。」篇 メーキング



キーワード

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、人気漫画の実写化「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」、木村文乃×ラウール共演「愛の、がっこう。」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月にスタートする夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、人気漫画の実写化「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」、木村文乃×ラウール共演「愛の、がっこう。」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月~6月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介☆<br />
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」や日曜劇場「キャスター」、多部未華子主演「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」、芳根京子&本田響矢「波うららかに、めおと日和」のほか、深夜ドラマ&BS放送ドラマも含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども!

2025年の春(4月~6月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介☆
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、月9「続・続・最後から二番目の恋」や日曜劇場「キャスター」、多部未華子主演「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」、北川景子主演「あなたを奪ったその日から」、芳根京子&本田響矢「波うららかに、めおと日和」のほか、深夜ドラマ&BS放送ドラマも含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども!

Copyright © TV Guide. All rights reserved.