NHKの宇宙プロジェクト始動! 鈴木奈穂子アナ「(火星での)食べ物がおいしくあってほしい」2025/06/25

東京・渋谷のNHKで「放送100年 宇宙・未来プロジェクト」の取材会が行われ、鈴木奈穂子アナウンサーが登壇した。
放送開始から100年の節目を迎えた2025年、NHKではさまざまな番組・イベントでこれまでの感謝を伝えてきた。そんな1年の締めくくりに「宇宙・未来」をテーマに掲げ、次の100年、人類は何を目指すのかを、視聴者とともに考える。
NHK総合で12月に放送予定の特集ドラマ「火星の女王」(日時未定)では、小川哲氏原作で2125年の地球と火星を描くSFドラマをおくる。スリ・リンと菅田将暉の出演が発表されている。
さらに、同局の「NHKスペシャル」では23年から続く「ヒューマンエイジ」シリーズの最終章を放送。宇宙開発など、未来に向けた人類の飽くなき欲望にも焦点を当て、未来を希望に変えるカギをナビゲーターの鈴木亮平とともに探す。
ほかにも、同局で9月8日にスタートする夜ドラ「いつか、無重力の宙で」(月~木曜午後10:45)をはじめ、数多くの宇宙に関する番組の放送を予定している。
宇宙への思いを聞かれた鈴木アナウンサーは「今はまだ本当に限られた人しかいけない月や火星に、気軽に旅行会社で予約して行けるような時代がいつか来てほしいです。映画の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』では、食べ物がすごく乾燥していたのですが、人類が気軽に火星に行けるようになる時には、食べ物がおいしくあってほしいな」と笑顔を見せた。
続いて、自身がNHK総合でキャスターを務める「あさイチ」(月~金曜午前8:15)でやってみたい企画を問われ、「いろんなビッグネームの方も来る番組なので、宇宙飛行士の方や、現場で実際に働く方の話を聞いてみたいです。あとは、『本当に宇宙に生命体はいるのか』というテーマも気になります。私が今勝手に言っているだけなので、スタッフがついてきてくれるのか分かりませんが、見てみたいです」と願望を述べた。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆















