「酒のツマミになる話」“潔癖症”二階堂高嗣がアイドルらしからぬ発言を!?2025/06/05

二階堂高嗣(Kis-My-ft2)が、6月6日にフジテレビ系にて放送される「酒のツマミになる話」(金曜午後9:58)に登場。MCの大悟(千鳥)とハライチ(岩井勇気、澤部佑)のほか、阪口珠美、高橋茂雄(サバンナ)、夏菜が酒を飲みながら本音で語り合う。
「酒のツマミになる話」は、“お酒の席が盛り上がれば何をしゃべってもOK”というルールのトークバラエティー。特製の「酒瓶ルーレット」によってトークの順番が決定され、普段言えない悩みや失敗談、心に秘めた本音が入り乱れる。

二階堂は、「置き配が嫌なんですよ」とアイドルとは思えない発言をしてスタジオを驚かせ、その理由を「(食べ物を)地面に置くのが嫌なんですよ」と説明。高橋が「潔癖症なんや!」と指摘すると、潔癖症の話題へと膨らんでいく。二階堂に続き、阪口も潔癖症だと判明。そして、“一口ちょうだいのOKライン”を探ることになる。

一方、阪口からは、「熱く語れる番組はありますか?」という題目が挙げられる。阪口は1番大好きな番組が同系で放送中の「ぽかぽか」(月曜~金曜午前11:50)だと明かし、お気に入りとなった理由について熱弁。その“「ぽかぽか」愛”のあまり、「お友達にもあんまり見ている人がいなくて、いろいろ語りたいことがあるのになかなか語る機会がなかった」と告白。同番組でMCを務めるハライチは、それは聞いてなんとも複雑な気持ちに…。

また、夏菜は現在子育て中で、子どもに嫌いなものを食べさせるために日々工夫をしているという。しかし、そもそも嫌いな物を食べさせるべきなのか悩んでいると打ち明ける。阪口が保育園時代のエピソードを交えて「無理に食べさせない方がいいと思います」と主張するも、夏菜から「ちょっと言っている意味が分かりません(笑)」とあきれられてしまう。さらに大悟が「子どもの味覚に合わせるのって本当にいいことなの? と疑問に思っている」と続けると、出演者たちは幼少期時代を振り返りながらそれぞれの見解をぶつけ合う。そこから、夏菜が納得する答えを導き出すことはできるのか?
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆