感動レスキュー大作「PJ~航空救難団~」第1話の見逃し配信が108万再生突破2025/04/28

テレビ朝日系で4月24日にスタートした「PJ ~航空救難団~」(木曜午後9:00)。航空自衛隊航空救難団に所属する救難教育隊の主任教官・宇佐美誠司(内野聖陽)が、救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を目指して超難関の選抜試験を突破してきた7人の訓練生を鍛え上げる熱い1年間を描くオリジナルドラマだ。
24日に放送された第1話は、映画のような壮大なレスキューシーンで幕を開け、7人の訓練生の前にヘリからダイナミックな登場をした主任教官・宇佐美(内野)。ホースでの放水など型破りな訓練で生徒たちを導いていく様子が、熱く、特にコミカルな雰囲気を交えて描かれた。
幼い頃に救難団に助けられるも、その際に父を亡くした経験から心を開かない訓練生・沢井仁(神尾楓珠)に対して、要救助者の“命と心を救う”という信念を持つ宇佐美は、真っすぐに向き合う。親が子を思う気持ちという普遍的なテーマは多くの視聴者の胸を打ち、「#ドラマPJ」がXでトレンド入りを果たした。

そんな、第1話の見逃し配信の再生数が108万回を突破(※TVer DATA MARKETINGにて算出 期間:4月24日~4月27日)。視聴者からは「初回から号泣」「内野さんのお芝居に感動」など、多くの熱い感想が寄せられる一方、「重いドラマかなって思っていたけど、宇佐美教官がおちゃめで面白い」など、主人公・宇佐美の意外なキャラクター像に魅了された人々の声も。
なお、始まったばかりの「PJ ~航空救難団~」は無料配信中のTVerで視聴可能。何度も見たい人は「TELASA(テラサ)」でも楽しめる。
第2話あらすじ(5月1日放送)
航空自衛隊小牧基地の救難教育隊では、主任教官・宇佐美誠司(内野)のもと、航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を目指す学生たちの訓練が続いていた。学生たちが心身ともに追い込まれながら、自分の限界に挑み続ける中、ついにプールでの訓練がスタートする。しかし、過去に水泳で国体に出場した実力を持つ藤木さやか(石井杏奈)でさえも苦戦続き。海上での過酷な救難現場を想定して行われる訓練で、極限まで追い込まれたさやかは、水への恐怖心に襲われる。さやかは、立て直そうと必死にもがけばもがくほどパニック状態に陥り…。
キーワード
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2026年冬】TVドラマガイド
 
        2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!
【2025年秋】TVドラマガイド
 
        2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆



















