News ニュース

トランプvsハリス、大統領選挙直前「Nスペ」でアメリカの危機に迫る2024/10/31

トランプvsハリス、大統領選挙直前「Nスペ」でアメリカの危機に迫る

 11月5日に投票日を迎えるアメリカ大統領選挙。NHK総合で11月3日放送の「NHKスペシャル 混迷の世紀 最終回『“超大国・分断”アメリカはどこへ」(午後9:00)を放送する。

 ロシアによるウクライナ侵攻をきっかけに国際的な秩序が混乱し、先の見通せない世界を描いてきシリーズ「混迷の世紀」。最終回となる今回は、国内の分断を克服できない超大国・アメリカで顕在化する危機に迫る。

 共和党のドナルド・トランプ氏と民主党のカマラ・ハリス氏の激しい選挙戦が繰り広げられる一方、国民の主張は二分され、社会の分断が激化することが懸念されている。そして、世界の民主主義をけん引してきたアメリカの後退は、同時に各国・地域に深刻な影響を与えるという危機感も強まっている。岐路に立つ民主主義はどこに向かうのか?

トランプvsハリス、大統領選挙直前「Nスペ」でアメリカの危機に迫る

 間近に迫った大統領選挙に向けて、共和党のトランプ氏は記録的なインフレや不法移民の流入で暮らしが脅かされている国民の不満の受け皿となり、支持拡大につなげている。一方、「国民を団結させる大統領になる」と宣言した民主党のハリス氏。移民2世で女性初の大統領を目指すハリス氏の分断の融和を目指す姿勢に期待の声が高まった。しかし選挙戦が本格化する中で支持率は頭打ちに。どちらが大統領になっても分断は乗り越えられず、むしろ対立は深まるのではと国民の危機感が高まっている。

トランプvsハリス、大統領選挙直前「Nスペ」でアメリカの危機に迫る

 国政政治学者のイアン・ブレマー氏は、「“民主主義のリーダー”であるアメリカが分断によって機能不全に陥れば、世界に深刻な影響をもたらす」と警鐘を鳴らす。大統領選をへてアメリカはどこに向かうのか。そしてアメリカが内向き化を強めていく時、世界はどうなるのか? 揺れるアメリカ国内での分断を乗り越えようとする動きのほか、危機感を抱くドイツやオーストリアなどヨーロッパ各国を取材、最新の動きを伝える。

トランプvsハリス、大統領選挙直前「Nスペ」でアメリカの危機に迫る


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.