【24時間テレビ47】北海道パーソナリティーはトム・ブラウン、オズワルド!2024/08/29

日本テレビ系で8月31日、9月1日に行われる「24時間テレビ47」(午後6:30)の北海道パーソナリティーは、トム・ブラウン(布川ひろき、みちお)、オズワルド(畠中悠、伊藤俊介)、STVの西尾優希アナウンサー。STVで9月1日に放送される「どさんこ北海道スペシャル」(①午前11:24、②午後4:59、北海道ローカル)の進行を担当し、さまざまな“愛”を原動力にして自分の世界を広げようと奮闘する道産子たちを応援する。
トム・ブラウンとオズワルドは春からの新番組「道産人間オズブラウン」(日曜午後11:25、北海道ローカル)に出演しており、今回、初めて北海道パーソナリティーを務めることになった。今年の全体テーマは「愛は地球を救うのか?」。北海道では、「広がれ!私の世界」をキーワードに、愛の力を見つめ直し、あらためてチャリティーの輪を“広げる”放送を目指す。
トム・ブラウンが紹介するのは、北海道・石狩に住む庄司あいかさん。3人の子どもを育てながら10冊以上の作品を世に送り出してきた絵本作家だ。二つの難病を抱える長男・隼人くんを笑顔にするため、絵本の題材は誰でも楽しめる内容を心掛けているという。長女・陽菜さんをはじめとする家族の応援もあり、絵本には“家族愛”があふれる。
絵本を通じて「誰もが共に暮らせる優しい社会」を目指す庄司さん一家を、トム・ブラウンが取材。さらに、STVホールで読み聞かせの生披露にも挑戦する。トム・ブラウンらしさ全開で絵本の魅力をさらに広げる試みに、注目が集まりそうだ。

一方、オズワルドが紹介するのは、岩見沢に住む全盲の少年ミュージシャン・小山内湊琉(かなる)くん。ほぼ独学でシンセサイザーの演奏を習得し、ドラムの音を鍵盤に割り当て演奏するクラブミュージックを得意としている彼は、三味線奏者の叔母と「OITOBA(オイトバ)」というユニットを結成して音楽活動に励んでいる。

湊琉くんの夢は「海外の有名DJと競演すること」。世界を目指す湊琉くんの強く深い“音楽愛”に、オズワルドが迫る。さらに、小学生とは思えない超絶技巧の生演奏も披露される予定。
このほか、イオンモール札幌発寒会場では、全道のイオン各店で募集した「愛する人へのメッセージ」を集めた巨大アートを制作。アートの土台を、「ペングアート」(放課後等デイサービス)の子どもたちと障がい者アーティスト・musou(むそう)さんが作り、生放送中に一つの作品に仕上げる。さらに、特設ステージでは、障がい者アーティストや学生たちによる熱いパフォーマンスが間近で見られる“疑似ラジオ”プログラムを展開予定。
中継リポーターは同局の村雨美紀アナウンサー、宮崎愛瑠アナウンサー、兼子真衣アナウンサー。募金所リポーターは野見山大アナウンサーが担当する。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆
【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、風間俊介主演「40までにしたい10のこと」などの話題の深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆