News ニュース

「大奥 Season2」“幕末編”、高木渉が堀田正睦役&津田健次郎が井伊直弼役で参戦!2023/10/24

「大奥 Season2」“幕末編”、高木渉が堀田正睦役&津田健次郎が井伊直弼役で参戦!

 NHK総合のドラマ10「大奥 Season2」(火曜午後10:00)“幕末編”の追加キャストとして、髙嶋政伸、木村了、中川翼、味方良介、高木渉、津田健次郎の出演が発表された。 

 「大奥」の原作は、3代将軍・徳川家光の時代から幕末・大政奉還に至るまで、男女が逆転した江戸パラレルワールドを描いてセンセーションを巻き起こしたよしながふみ氏による漫画。ジェンダー、権力、病など、現代社会が直面する課題を大胆な世界観で鮮やかに紡がれたこの傑作漫画を基に、森下佳子氏が脚本を担当。NHKでは、3代・家光から8代・吉宗までの物語をドラマ化し、「ドラマ10」枠で今年の1月期に放送された。   

 Season2では、吉宗の遺志を継ぎ、若き医師たちが赤面疱瘡(あかづらほうそう)撲滅に向けて立ち上がるその後の物語から、女将軍をはじめとした幕府の人々が、“江戸城無血開城”のために奔走した幕末・大政奉還の物語を初めて映像化。“医療編”に続く“幕末編”では、大奥総取締・瀧山を古川雄大、13代将軍・家定の正室・天璋院/胤篤を福士蒼汰、徳川家定を愛希れいか、阿部正弘を瀧内公美、男装して14代将軍・家茂に嫁いでくる帝の妹宮・和宮を岸井ゆきの、14代将軍・家茂を志田彩良が演じる。 

 髙嶋が演じるのは、家斉の息子で、娘の祥子(後の家定)を溺愛する第12代将軍・徳川家慶、そして、胤篤付きの中臈・中澤役を木村、瀧山の部屋子・仲野役を中川が担う。

 髙嶋は、「台本を読ませていただき、あらゆる想像をはるかに超えた、奇想天外120%のファンタジーに驚き、ストーリーのとりこになりました。そしてすぐに、このストーリーの中に入ってみたくなりました。大変ハードな役でしたが、手応えを感じています。皆さま、ぜひご期待ください!」とアピールする。

 木村は、「胤篤の部屋子として、常に側にいる役です。常に冷静な人間で、人間味あふれる胤篤とは正反対の役どころですが、胤篤と共に過ごしていく中で中澤の人間味が少しずつ出てきます」と演じた中澤を紹介し、「個人的にとても演じがいのある役で、とても楽しみながらやらせていただきました。また、胤篤役の福士蒼汰とのやりとりもお楽しみください」とコメント。

 中川は、「『大奥』シーズン1を拝見していたので、今回出演することができて非常にうれしく思います」と喜びを口にし、「仲野には謙虚すぎるところがありますが、かわいらしい面もあり、多くの人に好かれるのだろうなと思います。そんな仲野の良さを体現できるように頑張ります」と意欲を燃やす。続けて、「映像を通しても伝わる『大奥』の緊迫感の中で演じることができるのは、とても貴重な経験だと感じています。『大奥』での一つ一つの経験を大切にし、一生懸命挑みますので、仲野が成長していく姿を見守っていただけるとうれしいです」と力が入っている。

 そして、海軍伝習所に入所し、軍艦奉行となる勝義邦/海舟役を味方、老中首座の堀田正睦役を高木、彦根藩主、掃部頭で、堀田正睦失脚後、大老に就任する井伊直弼役を津田が務める。

 味方は、「お話をいただいた時、大奥という作品に自分が携わると想像もしていなかったので、大変驚きました。役どころも勝海舟ということで、彼の豪快さや頭の良さのバランスをどのように表現すればよいのか台本を読みながら楽しく構築し、シーズン1から続くパワーのある作品の痺れるスパイスになれるよう、フルスロットルで挑みました。スタッフの皆さんのチームワークの良さと、華やかな演者さんたちと過ごす日々もとても新鮮で刺激的で、どのような『大奥』が見られるのか、僕自身も楽しみにしています」と撮影を振り返り、仕上がりに期待する。 

 高木は、「シーズン1から受け継がれている大奥の中で、鎖国から開国へと変わっていく激動の幕末期に日本の将来を考えながら老中としてどう阿部正弘を支え、そして後の首座として振る舞っていくのか。重要な役職ですが、力み過ぎず、どこか人間っぽく表現できたらと思いながら演じました。たくさんの皆さんに見ていただけたら幸いです」と役柄の心情を分析しながら撮影に臨んだことを明かす。 

 津田は、「ドラマ『大奥』で井伊直弼役を演じさせていただくことになり、とてもうれしく思います。シーズン1を見て、プロデューサーさんやディレクターさんが並々ならぬエネルギーでこの作品に取り組んでいることが伝わったので、出演させていただくことが決まった時は背筋が伸びました」と緊張感を持って撮影に臨んだことを伝え、「実際に現場に入った初日から、時代劇、そしてこの作品特有の難しさと面白さを体感できて、さらに気合を入れ直したことを思い出します。私が出演する話数は多いわけではないのですが、とても濃密な時間を過ごせた作品です」と回顧。加えて、「さてどんなドラマが繰り広げられるか、どんな井伊直弼が立ち上がっているか、ぜひご覧ください」と呼び掛けている。 



この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

2025年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、大東駿介&飯豊まりえ共演「シバのおきて」、山崎紘菜が再び不倫成敗する人気作「御社の乱れ正します!2」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演でおくる深夜ドラマの続編「25時、赤坂で Season2」やBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新します☆

【2025年夏】TVドラマガイド

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、「40までにしたい10のこと」などの深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

2025年7月・8月・9月スタートの夏ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」、木村文乃×ラウール「愛の、がっこう。」、「僕達はまだその星の校則を知らない」のほか、戸塚祥太×紺野彩夏「極道上司に愛されたら」、「40までにしたい10のこと」などの深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどの連続ドラマの最新情報を随時更新☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.