News ニュース

王貞治&栗山英樹、日本人初のMLBホームラン王・大谷翔平の偉業を祝福!すごさを全角度徹底分析2023/10/20

海外ドラマバナー
王貞治&栗山英樹、日本人初のMLBホームラン王・大谷翔平の偉業を祝福!すごさを全角度徹底分析

 テレビ朝日系で10月27日放送の「タモリステーション」(午後8:00)では、「大谷翔平 祈る全快!がんばれ大谷!祝・ホームラン王SP~王&栗山対談で紐解く大谷の2023年〜」と題して、日本人初のアメリカ・メジャーリーグ(MLB)ホームラン王という偉業を成し遂げた大谷翔平選手をクローズアップ。怒濤(どとう)の2023年を振り返るとともに、世界中が注目する来季の活躍予想まで、2時間スペシャルで、大谷選手を多角的に深掘りしていく。

 栗山英樹氏、古田敦也氏、五十嵐亮太氏をスタジオゲストに迎えておくる今回の「タモリステーション」。目玉企画の一つが、868本塁打の世界記録を誇る王貞治氏と、“侍ジャパン”野球日本代表の前監督・栗山氏による対談だ。今年の大谷選手の映像を確認しながら、2人のレジェンドが徹底分析。この対談で明らかになる、大谷選手のすごすぎるバッティングの真実とは?

王貞治&栗山英樹、日本人初のMLBホームラン王・大谷翔平の偉業を祝福!すごさを全角度徹底分析

 “世界のホームラン王”王氏は、毎年40本のホームランを20年打ち続けてもたどり着くことができない、868本という前人未到の世界記録を打ち立てた。その王氏が、日本人初のMLBホームラン王という大谷選手の歴史的快挙について、「(球団数の多い)メジャーリーグでは、初めて対戦するピッチャーが多い。だから日本で打つよりもアメリカで打つ方が難しいと思う。その中で、力負けもせず、むしろ相手に“大谷にはかなわない”と思わせるほど、ホームランの中身がすごかった。彼は技術だけじゃない。自ら幅広く、奥深く考えながら相手と勝負したことがいい結果のもとになった」とコメント。「アメリカ人が待ち望んでいたヒーローが、大谷翔平という日本人だったんですね」と称える。

 また、王氏は大谷選手のホームラン映像を踏まえて、圧巻のバッティングをつぶさに解説。「“飛ばす”のではなく、“飛んでいっちゃう”打ち方をしている」と評すが、その言葉の真意とは?

王貞治&栗山英樹、日本人初のMLBホームラン王・大谷翔平の偉業を祝福!すごさを全角度徹底分析

 対談では、王氏の“一本足打法”と大谷選手の“ノーステップ打法”、その意外な共通点も判明。これには、栗山氏も「見た目(フォーム)は違いますが、結局、同じことをしているということ…!?」と驚きを隠しきれない。そんな2人が語る、究極の本塁打論とは?

 さらに、王氏は、栗山氏が監督を務め、日本が14年ぶりの優勝を果たした「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」も振り返り、決勝直前の大谷選手の「憧れるのをやめましょう」という話題になった発言に注目。「大谷のあの一言は(チームにとって)ものすごく大きかったと思いますよ。本当にいいポイントを突いてくれたと思います」と、侍ジャパン優勝の背景にその名言があると指摘。大谷選手の言葉がチームにもたらしたものとは? 2人はこれからの大谷選手への期待も語り合うが、彼に目指してほしい、さらなる高みとは?

 対談のVTRを見たタモリは、憧れの大スターでもある王氏の詳細解説に「王さんがあんなにも詳しく解説してくださるとは…。すべてが興味深かった!」と感心しきり。「王さんと大谷選手、全く違うバッティングだと思っていたら、ある点では全く同じなんですね。矛盾するものを内包しているんですからすごい。もはや理論を超えている」と驚嘆した。

 「タモリステーション」では、22年1月の初回でも大谷選手にスポットを当てたが、タモリは今回の収録を終えて、「昨年より、番組内容が濃く深く、さらに進化していると思いますね。細部にわたってさまざま分析していますので、野球の見方、大谷選手の見方が変わると思いますし、スポーツそのものの楽しみが増えると思います」と手応えをうかがわせている。

 このほか、スタジオには野球解説者で名球会の理事長でもある古田氏、元メジャーリーガー・五十嵐氏らが大谷選手を存分に語り尽くすとともに、番組の独自&総力取材で、その活躍の秘密に迫っていく。

韓流バナー
DMM TV

この記事をシェアする


海外ドラマバナー

ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2026年冬】TVドラマガイド

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!<br />仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

2026年の1月・2月・3月に放送がスタートする冬ドラマを曜日別でまとめて掲載!
仲野太賀主演の大河ドラマ「豊臣兄弟!」や北山宏光主演「AKIBA LOST」といった地上波放送ドラマのほか、中島裕翔のWOWOWオリジナルドラマ初主演作「シリウスの反証」など、BS放送&WOWOW放送の新ドラマを含め、来年の新ドラマの出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなどを随時更新中!

【2025年秋】TVドラマガイド

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

2025年の秋ドラマ(10月・11月・12月スタート)を曜日別の一覧で見やすく紹介!
髙石あかり主演の朝ドラ「ばけばけ」、妻夫木聡主演の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」や葵わかな&神尾楓珠「すべての恋が終わるとしても」、駒木根葵汰&新原泰佑W主演「25時、赤坂で Season2」、岩本照×白石麻衣「恋する警護24時 season2」などの深夜ドラマの続編作やBS放送の新ドラマを含め、出演キャスト、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時追加&更新中☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.